アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私もビルの事務所で働いた経験がありますが 彼処はまるで戦場のような緊迫感がありました

慣れてる方にはそう思わなくても 事務所に編入した者にとっては北の漁場?

所長が凄く怖い人だったので みんな戦々恐々としていました

あれは試練でしたねえ。

労働をしない職場ほど緊迫感が強いです。銀行とかもそうですねえ

人権など在ったものじゃありません。あれではパワハラ、セクハラは起きますねえ

課長が女性の尻を叩いていました。どうなってるんですかねえ その辺のセクハラは

日本人もいい面は多いけど 暗黙の了解とか空気とか不自由な世界だと思います。

労働だったら幾らかやりましたが 昼の弁当が旨いですねえ

資本主義の徒花でしょうか そういう事務や営業の職場は?

人によっては労働の場も修羅場に成ることもあります。

A 回答 (20件中1~10件)

へーそうなんだ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですよ 所長が無理やり僕を事務所に上げたので

周りが冷たかったですよ

僕は労働のままでよかったんですけどねえ。

お礼日時:2021/02/02 15:33

そういう慣習の職場は、慣習が抜けきるまでに20年以上かかるから。


第一間違ってないと思っているから。
そういう職場は退くが正解。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そうですか 退く訳でもなく オカシクなって倉庫に送られたのです。

お礼日時:2021/02/02 15:34

今どき鬼上司とかセクハラ野放しって、昭和の価値観ですよね


古い体質を引きずっている企業だからじゃないですか?

タバコ臭いオフィス
無能な上司がいばってるか遊んでいる
お茶くみさせられてる女子社員

こういうのが、私の昭和の職場イメージです^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私が働いてたのは昭和でしたから その価値観だったのでしょう。

お礼日時:2021/02/02 15:36

戦場・・・


映画で造られたのや
当時のフィルムでしか
俺は見たことはないですが

俺には戦場の緊迫感とかなんとか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

勿論戦場の緊迫感は生きるか死ぬかですからもっともっと異常でしょうけど

所長が厳しすぎたのかなあ?

でも他でバイトをした時もそういう会社がありました

若い上司が(悪だったような)売上が上がらないと ボロクソに言ってましたねえ

売上が上がると呼び方まで違いました。営業はきついですねえ。

お礼日時:2021/02/02 15:41

たぶん


お金を稼がせて頂くてぇーのは
そうゆうことです。
へらへら出来ませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

資本主義社会の競争ですから 賃上げ闘争とか、他の会社を出し抜いたとか

戦争さながらの仕事が多いのでしょうねえ

売上目標達成できなかったから死のうかと思ったと言ってました 所長も。

お礼日時:2021/02/02 16:22

お金を稼ぐって


いわゆる
どうゆうことなんだろね・・・

やっぱりみんなそれなりに
切羽詰まった理由がありそで。

ちなみに
人間は交換が大好きらしくて
交換するために仕事をする
といいますか
生きてるらしいですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

資本主義の世界では 何と言っても 利益が出なければ給料払えませんから

利益を得るために鵜の目鷹の目になりますよねえ

労働者は重たい物を運んだり、積み上げたり、組み立てたり、納品したり

当たり前のことをやってるからきついのはきついですが帰ってバタンキュー

となればTVを見ても良いわけです

しかし所謂ホワイトカラーは労働はしないで契約や企画で稼ぐので

魔法みたいにお金を稼がなければ良い給料は貰えないのです

そのホワイトカラーが多いものだからおかしな話に成るのです。

お礼日時:2021/02/02 17:22

他の方へのあなたのコメントですが


ホワイトカラーが多いとは、どこの統計結果ですか?
以前も同じようなこと書かれてましたが、いわゆるホワイトカラーについて、少し偏見きつくないですか?
生産してないから悪徳だ、みたいなのって
士農工商かよ?って言いたくなるんですけど ^_^

生産する人だけでは世の中立ち行かないから流通させる人も必要なわけでしょ
金も循環させないと目詰まりしてしまいます
だから金融屋がいるんですよ
消費者がいるだけでは、金は回らないからです
これ経済の基本です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくは知りませんが ホワイトカラーが多すぎるような気がすると

TVのドラマでも大概ホワイトカラーが出てきます

中国はそれを粛清してしまいました

ホワイトカラーに成りたい人ばかりじゃあ

現実は回らないと思っただけです。

お礼日時:2021/02/02 19:07

能力が追いつかないからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

能力 能力って誰の能力でしょうか?よく分かりませんが。

お礼日時:2021/02/02 19:08

テレビドラマの影響なら仕方ないです。


銀行さんは半沢直樹のせいでやりにくいだろうなって、私なんか同情しましたけどね。
メガバンクに入ったら一生安泰とか大昔の話だし、金融屋が金勘定してるだけとか、あり得ないですよ。
ニーズが多様化すれば仕事も複雑になるのは当たり前で、金融業だっていろいろ分析してニーズに合わせていかないとやっていけません

で、みんながホワイトカラーを目指すかどうかは別の話では?
私も最初からなりたくて金融屋になったわけではないです。ただ、職業適性テストで金融向きとか対人業務が向いてると出たので選んだだけ。まあ、なりたい、なりたかった職業についてる人のほうが珍しいとは思いますが、向いているかどうかは、好きかどうかよりも、私は重要だと思います。得意な仕事をするほうが社会貢献できると考えるので。


今日びはユーチューバーになりたがる子供が多いそうですね。
ユーチューバーって敷居が低いのかなあ。
結構才能がないと難しそうだけどなあ。
よくわかりません ^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

人間が増えると淀むのでしょうかね。

金融業とか人の為に働いてなんぼでしょうね

中には金を貸して 返せなくて倒産 首吊なんてのもありますが

出来るだけプラス思考で 借り手を助ける気持ちで

社会に貢献して行ければいいですねえ

頑張って下さい。

お礼日時:2021/02/03 12:56

職場でのストレスの原因って


人間関係が多いですもんね

そのためにも
好かれるスキルとかって言われてますけど
個性的なワシには、習得不能な能力だから

気楽にひとりで出来る仕事の
トラックの運ちゃんに成りましたよ

荷物を運ぶのが仕事なので
人間関係って
あんまり気にせず、教えて!gooと同じように
我が道を突き進んでますよ

ハルさん
好かれる能力って聞くと
どんな能力を、思い描きますか!

資本主義の徒花!

Σ(゜Д゜)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

好かれる能力ですか たしかにそれは在って

僕は生徒会の会長の感覚をいい感じに思って真似していましたねえ

すぐ遅刻してくるんですよね だけどその人が居ないと始まらない

不思議な魅力がありました。僕は真似しただけだったので

そんな能力ないですねえ

わしやけど。。。。。さんの方がいい性格してますよ

健康そうだし 勉強してそうだし スマホで勉強するのでしょうか?

お礼日時:2021/02/03 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す