
いつもお世話になります。
リスクエストを間違えましたのでもう一度質問します。
ユーザーフォームのテキストボックスを集計したいのですがうまくいきません。
エラー「コンパルイエラー sub またはFunctionが定義されていません」
Private ctrl(103 To 126) As New Class1 'ClassNP2 Initialize ←ここで定義してるのですが間違いですか?
Private Sub UserForm_Initialize()
Dim j As Integer
For j = 103 To 126
ctrl(j).setControl UserForm2.Controls("TextBox" & j) ←ここのctrlがエラー
Next j
end sub
Public Sub ClassNP2()
Dim j As Integer
Dim totalNP2 As Integer
Dim val As String
For j = 103 To 126
val = UserForm2.Controls("TextBox" & j).Value
If val <> "" Then totalNP2 = Int(val) + totalNP2
Next j
UserForm2.TextBox9.Value = totalNP2
End Sub
-Class1モジュール
Private WithEvents Target As MSForms.TextBox
Public Sub setControl(tb As MSForms.TextBox)
Set Target = tb
End Sub
Private Sub Target_Change()
ClassNP2
End Sub
原因がわかりません。
宜しくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ①ExcelVBAでカレンダーを作り、別のユザーフォームで日付を入力したいのですがエラーになります。 1 2023/02/17 18:39
- Visual Basic(VBA) excel vbaでvlooupの変数がわかりません。 7 2022/05/30 09:35
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Excel(エクセル) VBAについて 3 2022/06/19 18:19
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) 実行時エラー´5854´ 文字列型パラメーターが長すぎます。 3 2023/06/08 21:17
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Excel(エクセル) B列に文字がはいったらA列に数字が入るマクロードを完成させたい 4 2023/04/21 01:58
- Visual Basic(VBA) A列B列C列 3 2023/04/26 18:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
Excel vbaで複数のテキストボックスの足し算
Visual Basic(VBA)
-
VBAのフォームでTextBoxがいっぱいある時
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロシージャまたは関数の引数...
-
PL/SQLのプロシージャ間でカー...
-
HTML + VBScript で Sleep でき...
-
ExcelのVBA。Staticな変数について
-
【HTML、VBScript】HTAアプリケ...
-
Callで呼び出したプロシージャ...
-
プロシージャを呼び出したプロ...
-
【VBScript】変数のスコープ
-
VBA public変数はどのようなこ...
-
エクセルVBAでテキストボッ...
-
visual basic初心者です。 visu...
-
【VB.NET】テキストボックスに...
-
テキストボックスかラベル上の...
-
レコードセットにnullの場合
-
VB.NETでのイベントの途中終了
-
C言語のサフィックスについて
-
C#のループでtextboxに値を入れ...
-
ユーザーフォームへのデータ入...
-
TEXTBOXの表示形式の変...
-
アクセスできない保護レベルエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロシージャまたは関数の引数...
-
定数を構造体で・・・
-
【VB6.0】 あるフォームから他...
-
PL/SQLのプロシージャ間でカー...
-
パーソナルXLSBのfuctionを呼び...
-
【VBScript】変数のスコープ
-
プロシージャを呼び出したプロ...
-
整数を二つ読み込み、それらの...
-
HTML + VBScript で Sleep でき...
-
【HTML、VBScript】HTAアプリケ...
-
Callで呼び出したプロシージャ...
-
VB2010からPROCEDUREを実行でエ...
-
VB6のFriendについて
-
プログラムの素朴な質問です 分...
-
Excel vba で複数のテキストの...
-
access2007 copyfile困っています
-
Excel VBA カーソルを当てた際...
-
変数の宣言はすべきでしょうか...
-
変数を複数のモジュール間で共...
-
SOP
おすすめ情報