重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

put inというのは「動詞+副詞」の形で他動詞の働きをしますか?
また、その場合代名詞はput とinの間に置くのでしょうか?

A 回答 (3件)

以下すべて引用:



句動詞(熟語)の語順ルール、代名詞の位置はどこ?
[中略]
1.動詞+副詞の場合
目的語が名詞(the radio)のときは、動詞と副詞の間に挟んでも、副詞の後ろにおいてもどちらでもよい。しかし、目的語が代名詞(it)のときは、代名詞を動詞と副詞の間に挟む。
(〇)動詞+名詞+副詞(Please turn the radio on.)
(〇)動詞+副詞+名詞(Please turn on the radio.)
(〇)動詞+代名詞+副詞(Please turn it on.)
(×)動詞+副詞+代名詞(Please turn on it.)
2.動詞+前置詞の場合
目的語が名詞(the bus)でも代名詞(it)でも前置詞の後ろにおく!
(〇)動詞+前置詞+名詞(She got on the bus.)
(〇)動詞+前置詞+代名詞(She got on it.)
(×)動詞+名詞+前置詞(She got the bus on.)
(×)動詞+代名詞+前置詞(She got it on.)
すなわち、「動詞+副詞」なのか「動詞+前置詞」なのかを考えれば、目的語の正しい位置がわかるということです。しかし、『turn onのonは副詞』、『get onのonは前置詞』というのは普通の人にはなかなか判断がつきません。地道に辞書を調べて一つずつ確認・習得していくしかありませんが、英語学習をしているとなんとなく感覚でわかるようになってきます。
http://kyonenglish.blog98.fc2.com/blog-entry-195 …
    • good
    • 0

通常は熟語として"put in ~" と一体で使われます。

"put ~ in" と分離して使われるのは、下記の3つの場合のようです。

① エネルギーや努力を注ぐ、という意味で使われる場合。
② 金銭を投入するという意味で使われる場合。
③ 真心、自信を注ぐという意味で使われる場合

https://learnersdictionary.com/definition/put2
put in (something) or put (something) in (something) : to use (a certain amount of energy or effort) when doing something
If we put in a little more effort, we could finish by this afternoon.
He puts a lot of energy in his performances.
3
put (something) in (something)
a : to invest (money) into (something)
She put her money in stocks and bonds.
b — used to say what causes you to have faith, confidence, etc.
He puts his faith in reason/science.
putting her trust in God

https://www.ldoceonline.com/dictionary/put-in
• I’m putting my faith in the appeal judges.
• When did you put the money in?
• I put $50 in my bank every week.
• The workmen are coming to put the new windows in today.
    • good
    • 1

"put it in"となります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!