
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
・Xperia Xz3は、
スリープになるまでの設定時間が、最長で30分です。
画面設定メニューの 【スリープ】 から時間変更可能です
あと、「手に持っている間はスリープにしない」方法もあります。
画面設定メニューの【スマートバックライト】をONにすると、
手に持っている間はスリープしないように設定することができます。
スタンド等を使って、動画等を見ている場合は、
上記設定でも30分後にはスリーブしてしまいますが。。。
No.2
- 回答日時:
開発者向けオプションで充電中はスリープしないようにできるみたいです。
充電時以外でスリープしないようにするにはアプリを使うようです。
私はAndroidスマホ持っていないので検証できません。
探してみてください。
No.1
- 回答日時:
XperiaXZ3ピンポイントの回答でなくて恐縮ですが
Android一般として設定→ディスプレイ→スリープでスリープまでの時間を設定できます。
無制限にできる機種と、30分ぐらいまでしか設定できない機種があります。
あと「開発者オプション」という隠し機能で充電中は絶対にスリープしない設定にできます。
設定→端末情報→ソフトウェア情報で「ビルド番号」を7連打すると出て来ます。
またスリープしないようにできるアプリもありますね。KeepScreenとかNo Screen Offとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン スリープ状態の PC をスリープ解除せずそのままシャットダウンする方法はないでしょうか? 電源ボタン 6 2022/10/11 21:01
- Windows 10 マウスからのスリープ解除をさせたくない 1 2022/05/12 09:03
- Windows Vista・XP 電源ボタンでスリープするように設定の場合の強制終了方法 3 2022/06/21 14:00
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- Windows 10 Windows11 オリジナルのショートカットを作りたい 1 2022/08/19 06:16
- BTOパソコン こまめ過ぎるPCスリープや電源OFFはPCに悪い? ウチの父は節約家で10分〜程度の離席で電源をオフ 8 2022/10/13 11:43
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ノートパソコンでマイクラをしているのですが、自動釣り機で放置していると数分で勝手に電源がスリープ?( 6 2023/03/01 20:25
- Windows 10 ウィンドウズ11でスリープの設定は? 1 2022/05/26 02:41
- Windows 10 パソコンでもマザーボードは壊れやすいと言いますが なぜですか 4 2022/07/25 17:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
ウィンドウズ8でスリープ後に...
-
勝手にスリープモードになって...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
スリープ解除後「Windowsが正し...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
windows11でスリープ状態にして...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
Windows11 オリジナルのショー...
-
電源、休止の方法について
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
スリープから復帰すると、CP...
-
Windows11 スリープではなく休...
-
プロセッサがアイドル状態にな...
-
タスクスケジューラに関する質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
ノートPCのディスプレイを開け...
-
MacOSの再インストールする方法...
-
電源オプションが勝手に変更される
-
Windows11 スリープではなく休...
おすすめ情報