
BSアンテナ配線について教えて頂きたいです。現在、CATV対応分譲マンションに住んでます。CATVの契約はしてません。マンションにBSアンテナがないためベランダに屋外BSアンテナを取り付けエアコンの穴を通して室内に
アンテナケーブルを引き込んでいます。テレビ、ブルーレイレコーダーへの接続なんですがテレビのHDDでは BS視聴、録画はできるのですがレコーダーではBS録画ができません。配線間違ってるんでしょうか?黒の線がベランダからきているコードでテレビに刺さってます。壁の端子は2つありますが一つしかケーブルは刺さってません。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Blu-rayレコーダーにもBSアンテナつないでいますか?
また、どちらかのBSアンテナ端子から常時電源供給
している設定になっていますか?
通常テレビ側からBSアンテナの出力端子がないため
BSアンテナは、Blu-rayレコーダーにつなぎ
Blu-rayレコーダーのBSアンテナ出力端子から
テレビのBSアンテナ端子につなぎます。
Blu-rayレコーダーから常時電源出力設定しておき
テレビでは、電源出力をoffにしておきます。
No.4
- 回答日時:
基本的にアンテナケーブルは
アンテナ→レコーダー→テレビ
なので
最初にレコーダが受信するはずです。
レコーダーを飛び越えてテレビが映るのは
解せません。
テレビで視聴入力を「レコーダ」に
してないのでは。
またはレコーダの不具合。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- アンテナ・ケーブル パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は? 3 2023/01/23 17:16
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- テレビ アンテナ分配器について 4 2022/04/07 08:31
- テレビ BSよしもと、BS松竹東急、BSJapanextが映らない 2 2022/04/06 02:51
- CS・BS WOWOWの無料トライアルに加入しようと思うのですが、契約形態が二種類あると知りました。 ・放送経由 2 2023/08/10 23:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地上デジタル20素子アンテナの...
-
WOWOWを見るには?
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
地デジアンテナの向きについて
-
BS11とTwellVの映りが悪いのですが
-
地デジが録画できない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
スカパーが受信しなくなった
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
地デジでTOKYO MX
-
古いテレビアンテナ端子について
-
ケーブルテレビを契約しなくて...
-
ワイドFMでノイズが入る
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
地デジテレビの画像が映りませ...
-
BSチャンネルは映るのに他の...
-
自分専用の20から25インチ程度...
-
地デジ、BSアンテナについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジが録画できない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
地デジのアンテナ受信レベルが...
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
【NHK関係者に質問です】NHKを...
-
アンテナ自作、長さ
-
TVアンテナ線 断線してメスの中に
-
家屋テレビ用アンテナ配線
おすすめ情報
このようにやればいいんですか?