
No.6
- 回答日時:
そもそも今時のノートパソコンで、Wi-Fiの機能が無いものなどあろうはずがない。
あったとしたら、きわめて特殊な用途に使われるものだ。
さらに、Wi-Fiの機能については、BIOSで確認など出来るはずもない。
BIOSなどを起動している間に、Wi-Fi環境にあるのであれば、ブラウザを起動してみれば良いわけで、後は、つながるかつながらないかの話しでしかない。
No.5
- 回答日時:
そんな面倒をしなくても起動すればわかります。
Windowsパソコンならログイン画面の右下に幾つか表示されるマークの中にWi-Fiのマークがあります。Wi-Fi環境が無い所で起動した場合は地球儀に小さいビックリマークが付いていものだったかな。
あと、元々組み込まれている機種の場合はキーボードを見てもわかります。
Wi-FiをON / OFFをする専用のキーかその機能がアサインされたファンクションキーがあります。機種によっては機内モードを意味する飛行機のマークの場合も。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 手元デバイスが今接続している Wi-Fi がメッシュWi-Fi かそうでないかを判別するにはどのよう 2 2022/09/25 16:31
- Wi-Fi・無線LAN マクドナルドなどWi-Fiが通ってる所でノートパソコンを使いインターネットに接続したいのですが、どう 4 2022/05/20 18:16
- Wi-Fi・無線LAN PCのWi-Fi検出について 3 2022/06/25 21:41
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN子機がポケットWi-Fiの作動環境対応の確認をしてない事を購入後の問い合わせで知りました。 9 2022/08/22 12:39
- ノートパソコン 中古ノートパソコンで、下記の内容のもの をご紹介ください。 小生、75歳。パソコンは初歩的な知識しか 6 2022/07/13 22:13
- ルーター・ネットワーク機器 新規購入ノートパソコンをWi-Fiが使えるようにしたい 6 2023/02/11 19:49
- ノートパソコン ノートパソコンが家に1台あります。 家にWi-Fiなくてノートパソコンはネットに繋がってなくネットが 12 2023/08/05 07:38
- その他(動画サービス) U-NEXT ユーネクストはWi-Fi環境によって視聴できる番組とできない番組はありますか? 韓流な 2 2022/10/23 09:57
- Wi-Fi・無線LAN パソコンのネット接続はWi-Fiですがノートパソコンの画面下のアイコンな飛行機のマーク、機内モードに 5 2022/06/12 09:26
- ルーター・ネットワーク機器 スマホとタブレットのデータを共用 したい! ネットワーク初心者です。 自宅のルーター下、 wi-fi 4 2023/02/10 15:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの中にWi-Fiの機...
-
BIOSの起動が突然遅くなって困...
-
PC起動中、CMOS Setting Wrong ...
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
Dellのノートパソコンを使って...
-
パソコン起動時に英字表示される
-
PCを立ち上げると、NO bootabl...
-
【再投稿】Internet Explorer -...
-
BIOSに入れない
-
G→可視セル→コピー貼り付けがう...
-
増設にHDDを付けると、PCの起動...
-
androidのリカバリーモードの「...
-
CubeUtilityの起動が遅い
-
困ってます><
-
CDFSで書き込んでしまったDVD-...
-
フォントを誤って削除してしま...
-
HDD交換:Officeも再...
-
もともとWindows11が入っている...
-
HDDからSSDに変更中、クローン...
-
MS-DOS 6.2 IDE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dellのノートパソコンを使って...
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
増設にHDDを付けると、PCの起動...
-
BIOSの起動が突然遅くなって困...
-
SmartVisionエラー...
-
PCを立ち上げると、NO bootabl...
-
BIOSに入れない
-
パソコン起動時に英字表示される
-
SQLServer2000エラーログ
-
PC起動中、CMOS Setting Wrong ...
-
OSの入ったHDDを2台目HDD...
-
Yahooが起動しません
-
G→可視セル→コピー貼り付けがう...
-
BIOSアップデート失敗
-
スペースキーを押すとInternet ...
-
アンドロイドプロセスメディア...
-
【再投稿】Internet Explorer -...
-
windows8.1でElements7が起動で...
-
デストロイでなくXPが起動して...
-
起動したりしなかったり BIOS...
おすすめ情報