プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

BAって必ずつけなきゃダメだと思いますか?

私は解決した際には回答を締切ってしまうのですがこれは失礼にあたりますかね?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    色々な意見ありがとうございます

      補足日時:2021/02/14 20:27

A 回答 (20件中1~10件)

まあ、お礼のコメントぐらいはしたほうが良いですかね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

お礼のコメントも面倒で書かないことがほとんどです

お礼日時:2021/02/14 13:53

ベストアンサーと思える回答が無い場合はベストアンサーを選ぶ必要はまったく無いと思うが、少しでも参考になったのならベストアンサーを上げても良いと思う。



質問者だけが満足するのではなく回答者にも何かお礼をしてあげてください
    • good
    • 1

その回答で解決したならBAつけましょう。


回答してくれた人にもお礼ぐらいは入れても良いんじゃないですかね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やってみます

ですよね

お礼日時:2021/02/14 20:29

そうですね。

ここではBA数でグレードが上がってポイントを貰えるシステムになっているので、質問の解決に至った回答にはお礼としてBAを出していただければと思います。
ですが回答とは言えない回答しかなかったり、雑談要素の強い質問の時にまで無理にBAを出す必要はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

時と場合によると

お礼日時:2021/02/14 20:30

役に立った回答が1つだけの場合は、ベストアンサーをつけるのがマナーでしょう。



ただ、
・BAに相当する回答が2つ以上あって、決められない。
・役に立つ回答が1つもない。
このような場合は、BAを選ぶ必要はありません。
(同内容の場合は、投稿時間が最も早いものをBAに選ぶ方法もあります。)

※役に立ってもBAを選ばないのなら、せめてお礼コメントくらいは欲しいものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

がんばります

1つだけでもBA付けないんですよね

お礼日時:2021/02/14 20:30

無反応でベストアンサーさえ付けずに締め切っているならば、少なくとも答えているのは「オシエル」以外はAIではなく人ですから、逆の立場で一度は考えてみると良いとは思いますよ。



解決に繋がった回答にはベストアンサーをつけておくことで、同じ問題を抱えた人が検索し、その質問を見たとき、わざわざ質問せず済みます。
質問する事で、自分の為だけではなく、そういう誰かの役にも立てます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

天才やな

なるほど

お礼日時:2021/02/14 20:31

BAは必ず付けなければいけないものではありません。


ただ、「解決のきっかけとなった回答」にはお礼の意を込めてBAをやってもいいでしょうね。
ここのポイントは、BA付与が前提ですからね。
もっとも、BAよりもお礼をしない質問者の方が印象は悪いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼は少し手間なんですよね

お礼日時:2021/02/14 20:31

解決したならば解決に至った回答には付けた方が良いでしょうね。


せっかく皆さん(一部を除く)が解決できればと回答を入れているのですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

がんばります

やっぱりそうですよね

お礼日時:2021/02/14 20:32

BAもお礼の強制ではありません。


付けないからといってアカウント停止になることはないです。

BAにしたい回答がないのなら、補足コメントでそう書いて、皆さんありがとうございました。とお礼も一緒に書けばそれでいいです。


でも、プロフィールに「たくさんしつもんします」と書いてあって、解決済(BA付けた)のは9%。
そんなに役に立たない回答ばかりですか?
お礼も質問数の30%位。

人にモノを尋ねたらお礼をいうのは礼儀ですよね。

他人に道を聞いて教えてもらったのに、ありがとうも言わすに立ち去れば、
礼儀知らず、と思われます。
見知らぬ他人だから、礼儀なんかなくていいと思いますか?

そこから先は、あなたの生き方、人間性の問題だから、自分で決めてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

がんばります

ネットだからいいや〜って思ってしまう節もあるんですよね

お礼日時:2021/02/14 20:32

「BAは決めなきゃいけない」


と強制している方々は、単なる自分ルールの押し付け

マナー講師と同等
言った者勝ち的な主張なので、それはあなたの考え次第

決めなくても締め切りできるんだから、無理に決めなくてもいい
ガイドライン違反でもないし

ただそれ以降、回答が付きにくくなる傾向はある
    • good
    • 3
この回答へのお礼

がんばります

どうしようかな〜って考えてしまいます

お礼日時:2021/02/14 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!