アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホビーウイング クイックラン1060をタミヤワイルドウイリーに装着しています。ハイスピードギアに25Tピニオンでモーターはヨコモプロストック19Tモーターを組んでいます。バッテリーはニッケル水素の4000mhです。今日走らせているとステアリングは動くものの前後進しなくなり、アンプから白い煙が出てビックリしました。バッテリーを外すと煙は止まりましたが、帰宅後バッテリーを繋ぐとまた煙が出てきました。よく見るとあんの一部が溶けていました。どんな事が考えられるでしょうか?
このアンプは防水の割に安く使いやすいので、気に入って他の車種にも搭載して、同じワイルドウイリーに搭載していたものが派手に転倒させすぎてケーブルが取れてしまったので、買い換えて装着したてで今回の様になってしまいました。

A 回答 (3件)

ワイルドウイリー2のキャラクターからしても低ターンモーターは適していません。


高速で飛ばすシャーシではないからです。
田宮から販売されているモーターではトルクチューン、CRチューン、TRチューンなどのトルク型モーターが適当です。
そこそこ高速で飛ばすとしてもGTチューンまででしょう。



以前にも似た質問がありましたがデジャビュ?
    • good
    • 1

前質でバッテリー容量を減らすことを提言した者です。



>どんな事が考えられるでしょうか?
アンプが高負荷に耐えられず、内部回路が焼損・ショートした症状ですね。
こうなると冷まして復旧することはなく、そのアンプに通電するのは危険でしかありません。火災につながる可能性が極めて高い状態です。
ステアが動くのであれば、FETあるいは周辺の回路が焼けたと判断します。

まぁ、投資と遊び方のギャップが原因ですね。
『ゆとり世代』の人間に、難解な宿題・重大な責任・サービス残業などを大量に押し付け、パンクさせたような当然の結果…

前質で「WW2は無理せず遊ぶもの」と推奨していますが、そういったそもそも論を否定する場合は、相応の投資が必要になります。
今回の場合、遊び方に対してあまりにもアンプの性能がショボいため、「壊れた」と言うより「壊した」と必然の結果を招いたわけで、無茶させるならそれに耐えるスペックが必要だったということです。
せめてバッテリーが小容量なら、キレる前に休ませられたのにネ。

さて、この遊び方を今後も続ける場合(そういった用途を否定はしません)、同じアンプを買い直したところで同じ結果になります。
1060は前進側電流が60A【しか】ありませんので、大食いで非効率なモーターを連続運転させるには向きません。アンプには過電流保護の回路も入っているのですが、安価ゆえ機能も弱く保護する以上に酷使されたのでしょう。
公称12Tまでというスペックも、もっと上品な家柄のモーターを基準としていると考えますw

というわけで、この用途で長く遊ぶにはそれなりに高価な機器(アンプ・モーター・バッテリー)を選定する必要があります。
防水条件だとロクなものは無い(例外あるも高価)ので除外しますが、例えば近藤科学のVFS-FR2あたりなら、煙を噴くようなことはないかなと思います。
https://www.kopropo.co.jp/products/view/40448
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2021/02/18 13:37

モーター、ギア比の不適合で高負荷状態になり


アンプの能力を超えて給電し続けたので発煙しました。

ヨコモプロストックは安いのが取り柄でターン数の割には回りません。
消費電力だけは大きいのでアンプにとっては厳しいブラシモーターです。

WW2の駆動系は回転抵抗が大きいですし
ビッグタイヤは転がり抵抗が大きいです。
そこへハイスピードギアと25Tピニオンですから高負荷になる条件は揃っています。

1060の仕様には〇〇ターンまで使用可とあるはずですが
どのような使用状況下でも動作が保証されるというものではありません。
無茶をすれば煙も出ますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!