
大学の研究室内でLANにつないでインターネットをしています。
複数のPCが同じスイッチングハブにつながっているのですが、PCごとに速度が違います。
というのは、複数のPCで同じ物を同時にダウンロードしてみたところ、
エプソンダイレクト(CPU700、OSwinME)は5分
ソニー(CPU600、OSwin2000)は30分
富士通(CPU133、OSwin2000)は30分
かかりました。みな100Base-tです。
どうしてこのような違いが出るんでしょうか?
また、ソニーと富士通のPCをエプソンダイレクトと同様の速度にするにはどうしたらよいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可能性はいろいろと考えられますが、これだけの情報ではなんとも言えません。
NICのハード,NICのドライバ,OS,OSの設定,ドライバの設定,
マシンの速度,メモリサイズ,マシン側のトラブル、
ダウンロードに使ったソフト,同時に動いているソフト,
ネットワーク上のなんらかのトラブル、
相手側の設定,制限等。
また、同時とは3台とも同時にダウンロードしたわけですか?
同じファイルに対して同時にダウンロードかけると
サーバー側の処理の優先順位とか,
トラフィックの問題とかいろいろあるかも知れません。
また、同時といっても開始するタイミングの前後が
あるはずなので、
それにより結果が変わるかも知れませんし。
また、ダウンロードしたファイルのサイズも不明ですし,
時間測定も一度しかされてないのでは?
条件を変えても結果は同じですか。
後日、色々と試してみたのですが、一概に今回のようになるとは言えない結果となりました。
また、知人にこのことを聞いたら、考えられる要因が多すぎてはっきりした事は言えないといわれました。
ネットワークって奥が深いんですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
i5-8500ですがi7に換装したいの...
-
ブラザーのプリンタってキヤノ...
-
モーターのプラスとマイナス
-
Youtube等での動画閲覧時に異音
-
同じネットワーク内なのにPCに...
-
東芝ドラム式洗濯機の予約につ...
-
東芝は10年ごとに経営がピンチ...
-
AC100vのモーターをトルクを落...
-
【スーパーコンピューター富岳...
-
電圧降下でモータがまわりません。
-
4極単相モーターから出ている...
-
ノートPCを購入しようと思う...
-
ノートパソコンの電源コード流...
-
モーターの回転
-
モーターから火花が・・・
-
ミニ電動ガンを無線で遠隔操作...
-
「エアコンならダイキン」のよ...
-
液晶テレビ 熱くならないメー...
-
パソコン業界のNECや富士通って...
-
真冬のランドリエ(大江千里)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
i5-8500ですがi7に換装したいの...
-
扇風機の左右首振用モーターの交換
-
東芝ドラム式洗濯機の予約につ...
-
4極単相モーターから出ている...
-
AC100vのモーターをトルクを落...
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
電圧降下でモータがまわりません。
-
液晶テレビ 熱くならないメー...
-
モーターのプラスとマイナス
-
「エアコンならダイキン」のよ...
-
真冬のランドリエ(大江千里)の...
-
google chrome
-
ダイナブックを富士通PCのデ...
-
エアコンの故障についての質問です
-
この組織のステータスは?
-
ソニー製品が壊れやすいと言わ...
-
トルクの意味について
-
石油ファンヒーターのファンモ...
-
Minecraft1.12.2におけるhandma...
-
アンペアの概算の求め方を教え...
おすすめ情報