
モーターのプラスとマイナス
ものすごく基本的なことだと思うのですが・・・。
子供の夏休みの工作で、扇風機モドキを作ると言って、部品を買ってきたみたいです。ちょっとした本を見て作るようなのですが、『プラスとマイナスを間違えないように!』って書いてるのですが、買ってきたモーターと電球のソケットにプラスもマイナスも記載してません。モーターには線もついてなく、ソケットの線は緑色です。この場合は、プラスとマイナスってどうなるでしょうか???
http://www.ohm-direct.com/shopdetail/019031000005/
http://www.ohm-direct.com/shopdetail/019036000002/
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>私が子供の頃に電球で遊んでいたら、電球が破裂して、
許容電圧越えるようなモノつっこんだんじゃないですか?
豆電球を家庭用AC100Vに繋げた…とか。
ちなみに、私は小学生の頃(理科の授業で電磁石を使ったベルを作った頃)に
エナメル線の両端をコンセント(AC100V)につっこんで、細いヤケドをしたことがあります。
# もちろんブレーカー落ちた。
モーターの件については既に回答付いている通りです。
許容電圧とかありますので、その辺はご注意を。
# ブラシレスモーターだと、そう単純ではないですけどね。
No.3
- 回答日時:
お答えは出ているようですが、追加で参照して下さい。
モーターの極性については、モーターの配線端子のどちらかに小さく点のような色が付けてありませんか。
通常「赤色」が多いですが、極性の+側にペイントマークがある場合はそちらを[+]と認識します。
電球のソケットについて
どちら側に配線しても点灯しますが、極性を意識して配線する場合は、ソケットにコードが差し込まれている中心の「へそ」の方が[+]です。
電球のネジの部分を[-]とします。
そのような約束事を基本にしていると、たくさんの工作をするような場合には役立ちます。

No.1
- 回答日時:
電球にはプラスもマイナスもありません。
極性はありません。
どっちでも点きます。
モーターは、逆回転するだけです。
とりあえず繋いでみて、反対側に回ったら変えてください。
ありがとうございます!
全くそういう知識がないことと、
私が子供の頃に電球で遊んでいたら、電球が破裂して、
それからそれがトラウマとなり、電気関係は触るのも恐怖で、
とりあえず繋いでみるということができませんでした。
やってみます!
手袋はいて、サングラスして、完全防護で・・・。
(どうしても電球が怖いので・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扇風機の左右首振用モーターの交換
-
コピーが早いプリンター探して...
-
4極単相モーターから出ている...
-
AC100vのモーターをトルクを落...
-
i5-8500ですがi7に換装したいの...
-
「エアコンならダイキン」のよ...
-
東芝ドラム式洗濯機の予約につ...
-
トルクの意味について
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
富士通とNECのノートパソコンで...
-
東芝 と富士通 どちらのパソコ...
-
FA3100A Model8000用...
-
富士通の構造化チャート(YACII...
-
ソニーは何故、白物家電を造ら...
-
130モーターのチューンについて
-
洗濯機がどうやって動いている...
-
google chrome
-
アイコンの達人! このブランド...
-
ダイソーのベイトリールは
-
日本国内の歴代インバーター電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
i5-8500ですがi7に換装したいの...
-
扇風機の左右首振用モーターの交換
-
東芝ドラム式洗濯機の予約につ...
-
4極単相モーターから出ている...
-
AC100vのモーターをトルクを落...
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
電圧降下でモータがまわりません。
-
液晶テレビ 熱くならないメー...
-
モーターのプラスとマイナス
-
「エアコンならダイキン」のよ...
-
真冬のランドリエ(大江千里)の...
-
google chrome
-
ダイナブックを富士通PCのデ...
-
エアコンの故障についての質問です
-
この組織のステータスは?
-
ソニー製品が壊れやすいと言わ...
-
トルクの意味について
-
石油ファンヒーターのファンモ...
-
Minecraft1.12.2におけるhandma...
-
アンペアの概算の求め方を教え...
おすすめ情報