dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スプレー缶の中身をゴミ袋と新聞を使って噴射し使い切って、可燃性のガスを抜くため数時間又は丸一日放置していたのですが、 新聞やトイレットペーパーは濡れたままです。
このまま縛って燃えるゴミに出しても大丈夫ですか?
燃えて事故にならないか不安です。
可燃性ガスは抜けきっていないかいるのか分からないのですが、詳しい方教えてください

質問者からの補足コメント

  • ちなみに捨てたのは、フマキラーとヘアスプレーを別々の袋で中身を噴射してやりました。
    袋は2つあります。2つとも新聞紙とトイレットペーパーが濡れたままです。

      補足日時:2021/02/21 16:03

A 回答 (4件)

スプレー製品の販売をしている会社に勤めている者です。


そもそも、スプレー缶の廃棄方法は、自治体によって「穴をあけて」「穴を開けないで(内容物を出し切って)」と異なります。
さて、「穴を開けないで」としている代表的な理由は次のようなものがあります。
①穴をあける際に火花が飛び、スプレー内のガスに引火して爆発する危険性がある。
②開けた穴から内容物(噴射用のガスに限定しない)が飛び出し、衣服や回りを汚したり、目や口などに入る危険性がある。



では、ご質問に対して回答します。
> 新聞やトイレットペーパーは濡れたままです。
> このまま縛って燃えるゴミに出しても大丈夫ですか?
メーカー側としては・・・可能な限り、乾かしてから出してください。

稀なケースですが、内容物が可燃性で有った場合、引火性ガスがゴミ袋から外に漏れていき、タバコの火を着火元として火災を起こします。

また、最近の焼却施設は対応済みなのですが、可燃性の高い物質が燃えることで焼却窯の温度が一時的に上昇して、窯の寿命を縮める危険性があります。
→巡り巡って、あなたの納める市民税を増やす原因となる。


> 可燃性ガスは抜けきっていないかいるのか分からないのですが
(1)スプレー容器内の事であれば、穴の開いている面を上にしておけば自然に抜けていきます。
【理由】
スプレーに使われている噴射用ガスは
  ①外気より圧力が高い
  ②空気より軽いものを使うのが一般的
(2)ガス抜きの為に使用した袋内の事であれば、他の方が書かれていますように「袋の口をパフパフ」で構いません。 
  それでも心配であれば、天気の良い日中にその袋の口を閉じず、敷地内(家の外)に1時間程度放置しておけば、勝手に飛んでいきます。


> 穴をあけてはいけないことになっています。
「穴を開けないで」となっているのに穴をあけたからと言って回収しないと言う事はありません。
    • good
    • 0

No.2です。



> 穴をあけてはいけないことになっています。
そういうことはありません。
穴が開いていたら回収しない、と言う事はあり得ません。

> …はまだ濡れているのでそのまま燃えるゴミにだしていいのか、
構いません。
食材(水分を含んだままの)廃棄と同じです。

> 袋の中のガスは抜けきったのか分からないので教えてください。
これらのガス抜きは、必ず屋外で行ってください。
そこで袋の口をパフパフさせれば、袋内ガスも抜けますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

危険ですので開けないでということになっていました…。

袋をパフパフさせて袋のガス抜きしてみます。

お礼日時:2021/02/22 07:45

スプレー缶の処理は、穴をあけてガスを抜くのが一番です。


穴開けの衝撃で爆発する危険性から、今は推奨されませんが、
ペンチなどを使えば、簡単確実です。

> 燃えるゴミに出しても大丈夫ですか?
ダメです。スプレー缶は、燃えるゴミではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですいません。
スプレー缶は不燃物として捨てます。
穴をあけてはいけないことになっています。
中身は必ず使い切ってすてるようになっています。
ゴミ袋と新聞紙、トイレットペーパーを使い中身を噴射しきって、可燃性ガスを抜くため丸一日放置していましたが、新聞紙、トイレットペーパーはまだ濡れているのでそのまま燃えるゴミにだしていいのか、袋の中のガスは抜けきったのか分からないので教えてください。

お礼日時:2021/02/21 16:25

自治体の指定した方法で処分しましょう。



・・・穴を開けるって指示はありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

穴をあけてはいけません。
中身は必ず使い切ってすてるようになっています。
ゴミ袋と新聞紙、トイレットペーパーを使い中身を噴射しきって、可燃性ガスを抜くため丸一日放置していましたが、新聞紙、トイレットペーパーはまだ濡れているのでそのまま燃えるゴミにだしていいのか、ガスは抜けきったのか分からないので教えてください。

お礼日時:2021/02/21 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!