dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEオープンチャットで、雑談の部屋に入っていました。
その部屋の副管理人の相談室に、相談事をしに行ったら、
前の人とのトーク履歴が残っていて、それが
副管理人が「エロい話をしよう」と持ち掛けていたものでした。
言われた方の人はそれに応じたようで、
相談室の外(通常のトークルーム)でも微妙にエロいトークをするようになっていました。
とても不快です。

もう一件、個人的にやりとりをして
外で会った男女がいて、女の子の方がちょっと怖い思いをした、
ということもあったようでした。

こういうのは、LINE運営的には、どうにかしてくれたりしないのでしょうか。
部屋の中の人のすることで、よほどの証拠が明るみに出ないかぎり、
どうにもできないものなのでしょうか。

部屋の雰囲気がとても悪くなり、
以前の空気が完全に失われていて悲しいです。

どうにもできないことなのでしょうか。
ご意見をいただけましたら、幸いです。

A 回答 (1件)

運営ごときに自由にされる方が、自分たちの部屋を覗かれ監視されているようで、自由に使いにくい。


聞き耳立てられ盗み聞きされているかも知れない場所で自由に仲間内の会話できます?

「オープンチャット」は名前の通りに参加、登録する人全てにやりとりは公開されている場所。
参加登録してあれば、自分が入室する前の他の人のやりとりも皆眺められる場所=オープンです。

トークルームも一対一にルームでない限りは、そこに参画する人、皆の場所です。
教室、公民館、レンタルハウス、カラオケルーム・・・・複数人が地ようできる場所ですので、雰囲気が悪いと思われるなら自分はメンバーの1人にそぐわないと自己判断し、その部屋・仲間から離れれば良いだけのことで、他を自分1人の思うようにしようと思う方が思い上がりかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!