
商品一覧(画像、商品名、価格)をtableタグを使って表で表示するときに、1列に3個ずつ横に並べて、4個目は2列目の左端にくるようにしたいです。
どのように修正すればいいですか?
1個目・2個目・3個目
4個目・5個目・6個目
・・・
のような感じです。
tableタグ以外は省略しています。
<table>
<?php foreach ($rows as $item) { ?>
<tr>
<td><img src="./product_picture/<?php echo $item['img']; ?>" width=300 height=300></td>
</tr>
<tr>
<td><?php echo $item['name']; ?></td>
</tr>
<tr>
<td><?php echo $item['price']; ?>
<?php if ($item['stock'] > 0) { ?>
<form method="post" action="index_add_cart.php">
<input type="submit" value="カートに追加">
<input type="hidden" name="item_id" value="<?php print($item['id']) ?>">
</form>
<?php } else { ?>
<p class="soldout">申し訳ございません。現在、売り切れです。</p>
<br><input type="radio" name="item_id" value="<?php echo $item['id']; ?>">
</td>
<?php } ?>
</tr>
<?php } ?>
</table>
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
意味が不明なのと、そのtableだけでは無理ですよ。
意味不明というのは、
・商品一覧 →これは商品一覧ではなく商品1つの枠ではないでしょうか。
・○個目 →これは1つの商品枠内にその1つの商品関連画像を6個並べるのでしょうか。それとも、画像は1商品に1個のままで、この商品枠を×6個(各6商品分)を並べるのでしょうか?つまり商品が何個?
・4個目は2列目の左端 →配置図を見る限り1列は2行ですよね? なので、3列+2行って事かな? だとすると、4個目は1列目ではなく、2行目の左端・・・
・パソコン画面だと、そのような配置は出来るけど、スマホ画面ではどうなるのでしょうね?・・・
CSSで、floatやflexで配置すれば可能です。大tableでも可能です。
つまり、上記のような質疑応答を経て、ご希望を全て明確にしてから、
(これが設計です)
現在の配置を確認した上で、HTML/PHP/CSSを改良しなければいけません。
おそらく、ショッピングカートのAPS(EC)サービスを利用していると思いますが、
そのHTML/PHP/CSSを編集できるのか?
そこのマニュアルを確認しながら、ご自分で調整出来るかもしれません。
PHPも、希望通りに確実に設定しないと、
同じ1つの商品が、同じ6個も並ぶ事になりますよ・・・
今のその質問だけの情報だと、CSSを
・ 外枠 width:900px; 以上にして、
・ table{ width:300px; float:left;}
にすれば、出来るのですが、
実際にこれを設定しても、高確率で失敗するでしょうね・・・
理由は、
その他のtableにも影響するでしょうし、そもそもtable外のHTMLや、CSSの詳細度(優先)がどのような関連になっているか不明なので、3つ並びになるか確証できません。
実際の設定では、HTML/PHP/CSSを検証しながら直接調整しないと、ここだけの質問だけでは無理です!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- PHP htmlで複数の個数入力欄を表示させるには 1 2022/09/20 03:11
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
- MySQL php テーブルを作れない 2 2022/11/17 18:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
tableタグとformタグの組み合わせ
-
CSSを使ったformの組み方
-
<img>の右横に<table>を配置したい
-
<img>タグにCSSのclass設定可能?
-
テーブルの一部分のセルだけに...
-
firefoxで「height: 100%;」と...
-
Visual Studio で CLR 開発でデ...
-
XHTMLに関する質問 順序が逆に...
-
テーブルタグの中にdivを含めて...
-
CSSで特定のテーブルだけに...
-
テーブル内に画像を表示したい。
-
テーブルの任意の列を非表示に...
-
テーブルとテーブルの間隔について
-
テーブルのセルに画像をピッタ...
-
スタイルシートについて
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
HP作成時において
-
テーブルの位置について
-
テーブルのヘッダとボディの幅...
-
WEBデザイナーの方にレイアウト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
tableタグとformタグの組み合わせ
-
html でのテキスト結合について
-
テーブルの一部分のセルだけに...
-
同じクラス名はつけないほうが...
-
cssで、テーブルのtdの中の文字...
-
htmlのボタンを左寄席にしたい
-
td要素内のdiv要素をセンタリン...
-
XHTMLに関する質問 順序が逆に...
-
Tableタグ内のspan styleが適応...
-
divで囲んだ文字が消える
-
<img>タグにCSSのclass設定可能?
-
vbscriptで時計を作りたい
-
Firefoxを使ってるのですがズー...
-
tableがbodyにはみ出る。。
-
Visual Studio で CLR 開発でデ...
-
Dreamweaver デザインビューの...
-
リストの記号を括弧付きの文字...
-
表とリスト(ulとtable)の違い...
-
Tableタグで作成した表の縮小
-
デーブルが延びる
おすすめ情報