dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生結婚について。付き合って2年、10歳年上の彼に籍を入れたいと言われました。
私は24歳一人暮らし大学生です。春から4年生になる予定で獣医師を目指しています。
祖母の介護をしなければいけなかったので3年遅れて大学に入りました。


来年あたり彼が転勤になり遠距離になる可能性が高いそうです。結婚すれば配慮してもらえて転勤は無しになる可能性が高いらしいです。

転勤先から大学に通う事は不可能な距離です。


彼は今までの恋愛で転勤で遠距離になり、ついて行きたいともついてきてとも言われず言えず別れてしまうことが多かったみたいで遠距離になるのをとても恐れています。

彼の収入は安定しているし御両親もいまのところ私のことを可愛がってくれてますし、そもそも仲良しなのでこれ以上の人は居ないと思ってます。

結婚したい。私さんの御両親が許してくれるなら一緒に住みたい。ダメでも籍だけ入れたい。就職するまでの生活費は俺が出す(学費は全て奨学金です)と、言われました。

気持ちはとても嬉しいのですが、結婚って自立した男女がするものだと思うし…
卒業したら結婚したいねとは話してましたが、学生結婚となると話は違うような気もするような…

彼もいい年齢なので次は無い。とある程度覚悟を決めてるんだと思います。それに対して私はまだ学生でフワフワしてしまいどうしたらいいのかわかりません。

何かアドバイスを下さい。

A 回答 (12件中11~12件)

「結婚って自立した男女がするもの」これは人生の大事な原則です。

原則を守ってください。「転勤をなしにする」ためには無理に籍を入れるのではなく、会社にかけ合うことです。人生はいい加減な口約束では動きませんよ。
    • good
    • 0

止めましょう。



学業に支障が出るし精神的にも経済的にも自立が出来てない人が結婚は良くないかと。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!