アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月から格安SIMいろいろお安くなるようですが、、結局の所、格安SIMどこがお得でしょう?

現在3月から以下のような契約です。

■わたしはUQモバイル(学割なしくりこしプラン)
スマホ分割契約
■子供1人UQモバイル(学割くりこしプラン1年間1000円引き) スマホ購入済みでSiMのみ
■もう1人18歳の子供1人mineo なんですが、
3月からどこがいいか悩んでいます。

とりあえずナンバーポータビリティ予約番号はとってます。

転出料3300円
事務手数料3300円かかる分、最近はキャッシュバックがあったりしますよね。

今は乗り換えしない方が良いのかなとか、
詳しい方アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

楽天モバイルで、1年間無料


問題は、自分の通信環境(自宅/職場/学校および交通区間)で、問題が無いかどうか。

それ以外だと、
家でWi-Fiをメインで使えるかどうか?
つまり、外でのどれだけ「通信量(何GB)」「通話時間(短時間/長時間/回数)」がどうなっているのか、個人差によるので、想定(シミュレーション)が必要です・・・

MNP予約番号なんて、不要なら流しても問題ないです。再取得可能ですからね。
でも、今月の締め日までのMNPには間に合いそうにないし、3月下旬にMNP予約番号発行かな。

春からだと、
・大手各社:20GB/5分無料で、1980円
・日本通信:20GB/合計で月70分通話無料で、1980円
・IIJmio:2GB/通話有料で、780円

MVNOの通信速度は、1/3ぐらいなので、動画やゲームする人だと、遅く感じる人も多いでしょう。
無制限ではないギガのプランなら、速度的にはほぼ問題ないレベルだとは思います。
    • good
    • 0

なにを重視するかになると思います。


例えばnuroモバイルだと学割無しでも最安は330円なので、メールやLINEくらいしかしないという感じなら永年安いです。

1年間で観れば楽天モバイルが1年間無料です。

速度や機種を重視するなら格安でも制限のない4月からのahamoが良いですし、
ギガホ+家族割+学割で使い放題を安く。
という選択もあるでしょう。
    • good
    • 0

どれくらい使われるのでしょうか?


通信量 通話料など
無難なのは大手3社2980円、それと楽天モバイルが電波つかめるなら、電話も通信も1年無料、事務手数料もPOINTでかえってきて、端末も要らなくてもPOINTで還るものもあるので、最強ですね
ただ2月で、それは終わると思います

各社安くなったものに、3月にもう一度安くする可能性が出てきましたけど、劇的には安くはならないと思います
    • good
    • 0

MNO(NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク、楽天モバイル)だと、楽天モバイルやahamoやpovoを除き、学割などの割引がある。


MVNOだと、学割等の割引はありません。

キャッシュバックは、昔よりも少なくなったので、今もキャッシュバックがあるのかは不明です。
ポイントキャッシュバックをやっているのは、楽天モバイルぐらいだったりしますが・・・

MVNOだと最近は、1GBとかの少量プランが登場して、安くなったりする。
ただ、利用データ量により異なりますからね。

また、KDDIでも、あう、うq、povoって3つのブランドががありますから、そのうちのどのプランを契約するかにより料金も異なってきますので・・・
KDDIは、うqでも新プランを提供して、それを選択するかにより安くなる場合もありますからね。繰り越しとか出来るものと、出来ないものもありそれにより料金も異なりますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!