
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
「ツールバーに何かが残っていて」がよくわからないのですが、次のことは試されたでしょうか?
[コントロールパネル]→[地域と言語のオプション]→[言語]タブ→[詳細]ボタン→[テキスト サービスと入力言語]
ここでいろいろな設定を行います。
まず「既定の言語」「インストールされているサービス」を確認。
[言語バー]ボタン→「…デスクトップ上に表示」、「…タスクバーで表示」にチェックが有るか確認。
[プロパティ]ボタン→[全般]タブ 「入力設定」で【ローマ字入力】、「ひらがな」……など、必要な設定を行ってください。
終わったら再起動し、もしまだ仮名入力になっていたら、[カタカナ ひらがな]キーを一回だけ押してみてください。
以上のことが既に実行済みで、この回答が的はずれだったらご容赦ください。
ありがとうございました。何とか修復できました。
自分の場合なぜか地域という名前のものしかありませんでした。言語タブがありませんでした。
]→[言語]タブ→[詳細]ボタン→[テキスト サービスと入力言語]
ここでいろいろな設定を行います。
まず「既定の言語」「インストールされているサービス」を確認。
[言語バー]ボタン→「…デスクトップ上に表示」、「…タスクバーで表示」にチェックが有るか確認。
[プロパティ]ボタン→[全般]タブ 「入力設定」で【ローマ字入力】、「ひらがな」……など、必要な設定を行ってください。
このあたりができませんでした。
キーボードのところから上の書き込みを参考にして修復できました。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
garamond さんの回答が、いちばん実用的だと思います。
(わたしの最終兵器は、メーカーの電話サポートですが)
最後の[入力設定]に至るには、つぎの6画面をたどりましょう。
1.[スタート]→[コントロールパネル]
2.[日付、時刻、地域と言語のオプション]
3.[地域と言語のオプション]
4.[言語]→[詳細]
5.[設定]→[プロパティ]
6.[全般]→[入力設定][ローマ字入力/かな入力]
ありがとうございました。
やっとできました。自分の場合はなぜかコントロールパネルには[日付、時刻、地域と言語のオプション]の地域の中に言語だけはありませんでした。
キーボードのところから設定していったら何とか修復できました。
No.7
- 回答日時:
(↑)できるQ&A
こんなの発見しましたが……。
http://www.hatena.ne.jp/1073966989
(↑)逆に「ローマ字入力からカナ入力に」戻した例です。
なにかヒントになるかも……。
ここに投稿すれば、おなじ苦労をした人がいるかも……。
(↓)かな打ち同好会
http://www.naxnet.or.jp/~nao/mikan/kana.html
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
Windows 各バージョン毎の公式サポートです。
(参考URL:↓)
アドレスが長いと、収まりきらないことがあるので。
http://search.microsoft.com/search/results.aspx? …
No.2
- 回答日時:
下のツールバーにインターゲージが隠れています。
そこにATOKや「あ」とかのアイコンが在りませんか?そこから入力の指定が出来ると思うのですが。Shift+半角/全角でも戻ることが在るのですが・・・。
それでも駄目なら、旨くできていた時期までPCをもどしてあげましょう。そこまでの仕事は失われるかもしれませんが。スタート時にF12あたりで出来ます。
がんば!
皆さんの方法すべて確かめてみましたが、だめで仕方なく1週間前の状態に戻してだましだまし使い始めました。ただ、それでもGOO関係では無理なのです。
せっかくこの場でいろいろ教えていただいたのに
肝心要のところでうまくいかずくさっています。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半角入力で中丸点はどうやって...
-
エクセル 入力規則について
-
半角カタカナの由来、必要性は?
-
EXCELでの文字・数字入力の基本...
-
iPhoneでひらがな半角入力でき...
-
浩→右上が「牛」
-
☆画面中に縦スクロールバー付き...
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
ハローワークインターネットサ...
-
次の漢字の旧字をどうやったら...
-
漢字について質問です。
-
マだれの中に「黄」を書く「広...
-
旧漢字
-
エクセルで10%引く場合の計算...
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
外字有無ってなんですか? また...
-
キーボードで四角1を打つには...
-
「星2つ半です。」の星半分て、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半角入力で中丸点はどうやって...
-
半角カタカナの由来、必要性は?
-
outlook express6 で半角カタカ...
-
パナソニックのレッツノートを...
-
エクセルVBAでIME入力モードの制御
-
Switchで半角カタカナを入力したい
-
iPhoneでひらがな半角入力でき...
-
個人情報入力時の名前の読みが...
-
ATOKの入力切り替えをショート...
-
ワードのルビの均等割りで困っ...
-
Excel:全角カタカナを入力時に...
-
EXCELでの文字・数字入力の基本...
-
Excel2010で入力規則の日本語入...
-
半角カタカナを使うこと
-
エクセル 入力規則について
-
AUの携帯でメールで半角カタ...
-
ローマ字入力が出来ない。
-
エクセルでカタカナをひらがな...
-
ツールバーについて
-
エクセル-ひらがなから半角カナへ
おすすめ情報