重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

三つ目が通るという手塚治虫原作のアニメの主題歌ので出だしが瓜二つのような気がするのですが、皆さんはどう思われるでしょうか?
ヒュールルルン♪という出だしです。                      

A 回答 (5件)

こんにちは。



わたしもすごい気になってました~。

しかし、三つ目の方は手塚作品とはいえ、マイナーだからしょうがないかなぁ、、。って、、。笑
(今、ブラックジャックにでてるけど、、)
同じ作曲者で、よかった、、。

この回答への補足

関係ないですが、BJの写楽の声は三つ目時の写楽の声優とは違いますがかなり三つ目時の方を意識されているのかいないのか近い声になっております。

ちなみに三つ目時は伊倉さんでBJは佐藤ゆうこさんです。

補足日時:2005/02/20 17:01
    • good
    • 0

どの作曲家さんかは忘れましたが


昔こんなコメントを耳にしたことがあります。
なんでも「良い曲思いついた!と思って
楽譜書いたら何年か前に同じフレーズで
曲だしてました。」とか仰ってました。
「プリキュア」と「三つ目が通る」
の作曲者さん同じなようですし
こんな感じなんじゃないんでしょうか?
適当ですみません…(汗

この回答への補足

え?わかってて出しちゃったんですか?
開き直ってますねこの作曲家(汗)

以前小林亜星氏と服部??氏がこの木何の木裁判を
起こした記憶があるのですが、そっちはあまり似てないような気がしました。
まあ、そっちは完全に他人なのでホントの偶然なのでしょうが・・・蛇足でした。

補足日時:2005/02/18 00:00
    • good
    • 0

>渚のシンドバット


 僕はてっきり、キュアブラックの名前(渚)にかけているものとばかり思ってましたが。
 それ以前に、「MAXハートバージョン」って…。

この回答への補足

 >僕はてっきり、キュアブラックの名前(渚)にかけているものとばかり思ってましたが。

おーそう言う観点もあったんですね。

 >それ以前に、「MAXハートバージョン」って…。
確かに安易ですな・・・・

補足日時:2005/02/17 23:48
    • good
    • 0

でたしが同じ様な曲なんていくらでもありますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうみたいですね・・・・
まぁ今回のは他人が作曲したわけではなさそうなので
いいといえばいいのかな?

でも、作ってて気づかなかったのだろうか?
作曲家ってそんなもんなのかな・・・

お礼日時:2005/02/17 16:57

どちらも作曲者が同じ小杉保夫さんという方です。


ピンクレディーの「渚のシンドバット」の出だしも似てますが、こちらは別の作曲家です。これがオリジナルでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんと!作曲者が同じなんですか・・・・
似てて当然というかあまりにも似すぎ。

ありがとうございます。

ただ、あそこまで似てて他人が作曲していたらよく訴えないなっと思っていたもので・・・

お礼日時:2005/02/17 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!