dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親が浮気してるかもしれません。

親が浮気してるかもしれません
高1の娘です、小5の弟と小4の妹もいます
去年の夏頃、母のスマホを少し借りて(許可はとっていました)写真を見ていたら、「〇〇(母の名前)さん好き」とメモに書かれたスクショがありました。浮気相手(仮)がスクショして送ってきたものを保存してあったということになります。
その時点で「え?」となりましたが、とりあえず見ないふりをしていました。
Twitterでニヤニヤしながら誰かとDMでやり取りしているのも見ました。母は前からジャニーズのファンで、インスタもTwitterもオタ垢を作っていたのでその垢の友達(女)と話しているのかと思っていたのですが、最近はさりげなく近寄るとが画面を隠します。トイレにもスマホを持って行って籠るようになりました。
また最近は「遊びに行く」と言って家も出るようになってしまいました。「女?」と聞いたら「仕事の友達」と返ってきました。でも今まではママ友とランチに行く時は「今日〇〇ちゃんとご飯行くー」と名前まで言ってくれました。
そして最近、父と出かける頻度が異様に多くなりました。元々両親は休日に2人で出かけることが月に1、2回程あったのですが、最近は2週間に1回程度に増えています。浮気するとやましいのを隠すためにプレゼントを買ってきたりする、とよく聞くのでそうではないかと心配です。
また少し話がズレてしまいますが、私は父のスマホの暗証番号を知っていたので、かなり前ですが父がお風呂に入っている間にLINEのブロックリストを覗いたら5つくらいのエロ垢があったのを見たことがあって、もしかしたら両親お互いに冷めてきているのではと思いました。
今現在、母が電話すると言って車に篭って1時間以上帰ってきません。LINEしても未読です。
一晩帰ってこなかったことはまだないので一線を超えてはいないと思うのですが、自分の母に父以外の男が触れていると考えたら物凄く嫌な気持ちになります。
あくまでも私の考えですので、はっきりとした証拠は一切ありません。でも不安です。
こういう場合どうすればいいのでしょうか。ここ最近このことばかり考えていて体調も崩しがちです

A 回答 (12件中1~10件)

お母さん若いですね。



貴女を生んでくれたお母さんが、その男性に抱かれていることを想像したら、いてもたってもいられないよねー。
勉強にも集中できなくなってしまうよね?

だから、しばらくお母さんの行動に注意した方がいいですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっき車を少し覗いたらいつもの友達と話す口調だったので、もしかしたら普通に女友達だったかもしれないです。とりあえず少し安心しました、本当にありがとうございます。

お礼日時:2021/03/04 16:52

親のことを詮索するのは中止すべきです。

そして、今現在何の不足Jも無く暮らしているのです。モヤモヤする原因はすべてあなたのイメージ(妄想)です。

その勝手な妄想に基づいて親を疑いの目で見るのは子供のすべき事ではありません。自分の生活が親のせいで脅かされる状況になったとき、初めてその生活を取り戻すために親に注文すれば良いのです。

親のプライバシー中のプライバシーに子のあなたが参加すると、あなたがやがて社会人になったとき、女性ですのでまず、人間関係がうまく行かなくなります。更に、社会の何たることを身勝手に解釈して孤立する原因になります。親はどの様な親でも親です。この事をシッカリまかりましょう。それが自分のためである。と、言うことに気付きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。全て私が悪いということですね。親にも勝手な妄想を膨らませて悪いイメージを抱いてしまって申し訳ないです。変なことを考えるのはやめます。すみませんでした。

お礼日時:2021/03/05 10:52

おはよう



勉強頑張ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/05 10:49

それですね!探してみて!それと、洗濯かごの中も気をつけみてね!

    • good
    • 1

アイシャドーを使ってお化粧しているの?



それなら、新しい下着(パンティやブラジャー)を身につけたことに気づきませんでした?
それとも、出かけるとき着けるので隠してしませんか?

証拠探しにたまに、お母さんの下着の引き出しの中をこっそりみてみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絶対とは言えないんですけど、下着が変わっているなと感じたことはないので新しい下着は持っていないと思います。隠してるかどうかはわからないです。
帰ったら少しだけ洋服タンスを見てみようと思います。

お礼日時:2021/03/04 17:02

そうなんですね?



それなら、その男性とお母さんがLINEをするようになって、今日までの間お化粧して綺麗になったとか、新しい下着を着けるようなことはなかったですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が買ったアイシャドウがいつの間にか取られていたっていうのは最近ありました。でもあまり気にしていなかったし普通に仲はいいので一緒にお化粧してたんですけど、やたらと最近の流行り(?)を聞いてきたりします。今まで何年も同じ色を使っていたのに最近は目元に色味が増えていたりです。

お礼日時:2021/03/04 16:43

貴女が高校生だとお母さんの年はまだ若いですよね?



幾つなのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

43歳だったと思います。父と同い年で高校のときから10年付き合って結婚したそうです
娘の私が言うのも何ですが、母はかなり若く見えるので周りの人からは30代だと思われているらしいです。

お礼日時:2021/03/04 16:26

大丈夫


親というのは例え離婚したとしても子供の面倒は見なければならないと法律で決まってます。
あなた達の幸せは国とそれを支える我々が保障してるんです。
    • good
    • 1

そうするとおおむね6ヶ月前からですね?



貴女が学校に行っている間その男性と会っているかどうかは分からないのですよね?

貴女が学校から帰ってきたときお母さんがいなかったことはあるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は毎日遅くまで部活があるのでいつも帰るのが8時頃なんですけど、迎えに来てもらうことが多いので家にいなかったことは棚卸しとか言って出ていくとき以外はないです。

お礼日時:2021/03/04 16:24

よくある話です。

ほっときましょう。収まる所に収まるもんです。そんなことよりあなたの人生と恋愛のことの方が大切です。両親を軽蔑の目で蔑みつつ必要なお金だけを出してもらうよう上手に立ち回りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくある話なんですねえ
まだ小学校の弟たちがいるので色々と心配です

お礼日時:2021/03/04 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!