
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
カラートタンは正式には着色亜鉛鉄板と言います。
つまり亜鉛メッキの上に塗装していますので少々の事ではさびないです(もともとそれが目的ですから)
この亜鉛メッキの目的が電位差で鉄より先に亜鉛が腐食(錆る)するように
なっています、で少々では母材の鉄が錆びないんです。
で処理ですが・・・ディスクグラインダーにワーヤーカップ付けて塗装もメッキも取り除き
鉄粉を塩水で練って塗りつけるのが良いかな・・・どれくらい錆びるのかはやってみないと分からない
No.6
- 回答日時:
錆のように見せるエイジング塗装というのががあるのでいかがでしょうか?
以下のアドレスを参考にどうぞ。
ほかにもエイジング(エージング)塗装で検索するといくつが出てくるので参考になりますよ。
参考URL:http://www.hekiga.com/index.html ,
No.5
- 回答日時:
思いつきなので上手くいくかどうかは想像の域を出ませんが・・・・
部分的にサビさせたいのなら、サビさせたい部分の上にさびやすい物(無垢の鉄・・釘とか。鋳鉄品などが望ましい?)を置いて、その上から全体に塩水を吹きかければ、塗装面がさび始める前にサビやすい物が錆びて、その貰いサビで下の塗装面が他の部分より速くさび始めて、まだらに仕上がるのではないかと思います。
No.4
- 回答日時:
塗料を塗りなおすときに使う剥離剤を塗るか
グラインダーに樹脂製研磨ブラシかかなブラシで傷を端はしに付けるかすると、鉄むき出しになりさびやすくなります。
また茶色い塗料に塵をませるとさびた凸凹感が出せます。茶色のスプレーと濃茶のスプレーを、高温多湿状態でスプレーするといびつな小さな気泡が発生(スプレーむら)して錆風になります。
No.3
- 回答日時:
塗装皮膜を破らないと錆びません。
自動車の防錆効果を見るには、塗装面にハッチングを入れます。ドライバーか、千枚通しのようなもので削れば済みですね。
#2さんが言われるように塩水が安価でいいでしょう。
3%ぐらい(海水と同じ)の濃度で霧吹き(マジックリンなどの)で吹いてやれば3日もすれば錆びます。
それ以上に急ぐなら、トイレのサンポールをかけてやれば・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 電動自転車のスタンドの錆について 2 2022/09/07 12:42
- その他(健康・美容・ファッション) ラピスラズリが錆び臭いです。そんなことってありますか? 1 2022/08/26 11:39
- 化学 強酸性でも錆びないメガネを教えて。 4 2022/07/17 19:50
- その他(ホビー) 塗装のやり方について 3 2023/04/03 07:19
- DIY・エクステリア トタン屋根にペンキを塗る時の注意点について 10 2022/09/22 15:27
- DIY・エクステリア アパートの鉄製階段 1 2022/07/01 17:09
- DIY・エクステリア インターホンのカメラ玄関子機の腐食防止について 3 2022/07/18 09:54
- 車検・修理・メンテナンス 車のブレーキローター?ディスク部分? そこのサビが気になるのですが そこが錆びるのが仕方ないし、走行 6 2022/04/13 06:57
- 車検・修理・メンテナンス RCA ピンジャックの錆? 4 2022/04/14 10:57
- 国産車 ちょっと車をぶつけました。防錆したほうがいいですか?また、どの程度防錆びは保ちますか? 12 2022/08/02 14:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新品トタンを錆びさせたい
-
玄関ドアノブの カビでしょうか...
-
単管パイプのメッキ
-
タオルハンガー材質について(...
-
はがれたメッキ部をなんとなく...
-
古いペンキを無理にはがす
-
市販のラックを鏡面加工にする...
-
髪の毛がからまっています そ...
-
ネックレスが錆びてしまいまし...
-
ベルトの「メッキ」はがし方
-
メッキを残して、古い塗装を落...
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
塗装の硬化中の雨について
-
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
-
大きな張り子の強度を上げる方...
-
ヘッドライトがついたり消えた...
-
シリコンオフはテッシュで拭き...
-
ステアリング交換時に適したグ...
-
オイルシールにリチウムグリス
おすすめ情報