電子書籍の厳選無料作品が豊富!

①DOSPARA GALLERIA GCR1660TGF-QC

②HP OMEN 15-dh0000

学生です。
Adobeと3dsmaxを使います。
今のところドスパラよりなんですがどちらがよいか意見聞かせてください。

気になるポイント
・バッテリー稼働時間
・排熱対策
・ゲームは快適に動くか
・モーター?の音
・よく持ち運ぶため重さやサイズなど

別として
・家のWi-Fiがすぐ低速になるが光回線?など変えた方がいいのか

A 回答 (3件)

ANo.2 です。



"メモリが 32GB 必要なのですが HP は購入後に増設するとして、ドスパラは購入前に増設できるのでしょうか?"
→ HP 同様 ドスパラ のモデルも購入後に増設は可能でしょうけれど、購入時にカスタマイズで最初から 32GB にすることもできます。動作試験済みで納品され、メモリ動作の検証をしなくて済みますので、より安全です。

今見たらドスパラの GCR1660TGF-QC-G は販売終了になっていますね。
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime …

同等のノートパソコンは下記あたりでしょうか。
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime …

ガレリヤはカスタマイズでメモリを増設して購入できます。
https://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h …

メモリ:32GB DDR4 SO-DIMM (PC4-23400/16GBx2/2チャネル) +17,700円(+税)

HP は 16GB が固定でカスタマイズできないようなので、既存のメモリを外して 32GB を入れる必要があります。オリジナルの 16GB(8GB×2) は修理する際に捨てる訳(売却)にはいきませんので、保管しておかなくてはなりません。その分無駄ですね。32GB が必要な場合は、パーツの無駄を省けると言うことで、ドスパラの方が良いですね。

CPU が第 10 世代、GPU が GeForce RTX2060 になっていますね。下記で比較できます。

GCR1660TGF-QC-G
https://kakaku.com/item/K0001188039/spec/#tab

GCL2060RGF-T
https://kakaku.com/item/K0001266059/spec/#tab

"HP は SSD プラス HDD がついているのと、CPU が第 10 世代という点から優れているということでしょうか?"
→  そうなんですが、メモリに 32GB が必要だとなると、少々話が変わってきます。GCR1660TGF-QC-G は販売終了で、その後の GCL2060RGF-T がもっと安くて性能が高いようなので、32GB にカスタマイズできる点を考えて、ドスパラの方が良いと思います。

ただし、バッテリーの持続時間は 10 時間から 3.8 時間に短くなっていますが、これは CPU と GPU の消費電力が増加した影響でしょう。ゲーミングノートのバッテリー持続時間は、大概こんなものですね。

データは、ポータブルの外付け HDD に任せましょう。

http://amazon.co.jp/dp/B07B4KXTQK ← ¥7,980 Transcend ポータブルHDD 2TB 耐衝撃 スリムタイプ USB3.1 Gen1 アイロングレー 3年保証 TS2TSJ25M3S
    • good
    • 1

DOSPARA GALLERIA GCR1660TGF-QC


http://www.diginnos.co.jp/galleria/gcr2070_1660/

HP OMEN 15-dh0000
https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_15_17/

3D CG 関係をノートパソコンでするのは、厳しいかも知れません。家で長時間のレンダリングなどをするのは、発熱が大きくてパソコンの寿命に影響する可能性があります。出先で、一寸 3D CG を弄る程度であれば、問題にはなりませんが。移動も、車でなら重量があっても難しくなないです。

3D CG をやる場合は、CPU がフルに動作しますので、バッテリーの稼働時間は消費が激しく最低となりますので、カタログに数値は当てになりません。常に AC アダプタで使う形で、バッテリーは UPS (無停電電源)の代わりでしょう。幾らバッテリーの持ちが良くても意味はありません。
※バッテリーの持ち時間が重要なのは、AC アダプタを繋げないシチュエーションの多いモバイルノートの場合です。3D CG やゲーム用途では、必要ありません。

排熱対策は、最近は CPU と GPU に別々の放熱システムが使われているケースが多く、一緒の場合よりは有利ですが、それでもセパレート型のデスクトップと比べると非力です。デスクトップでは、水冷もありますので、発熱が多くても余裕で冷やせます。GPU に関しても同様です。

ゲームは、対応しているものなら余裕でしょう。CPU と GPU のスペックによりますので、ゲームの要求する推奨スペック以上のものを選択して下さい。

モーターの音と言うのは、冷却ファンの音でしょう。3D CG のレンダリングやゲームをしている最中は、冷却のためにファンがかなり高速で回転しますので、騒音も最大になりますね。それでも静かなものを選ぶしかないでしょう。しかし、冷却不足になってサーマルスロットリングでカクカクになる可能性もあります。

重量は、1.87Kg のドスパラの方が楽ですが、どうなんでしょう。HP は 2.48Kg と重量級なので持ち運びは大変でしょうけれど、持ち歩きながら使うことは考えられませんので、重い方がしっかり作られているとも受け取れます。特に冷却系が重要でしょう。それに、HP は HDD 1TB があるので、コンテンツを収納しておくのには便利です。

見た感じでは、HP OMEN 15-dh0000 の方が良いと思いました。

リアルタイム性の高いゲームは、Wi-Fi では無理でしょう。ストレスがたまりますので、光回線で有線を引いて下さい。ピーク速度はともかく、安定して接続できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答URLありがとうございます。

めもりが32GB必要なのですがHPは購入後に増設するとして、ドスパラは購入前に増設できるのでしょうか?

HPはssdプラスhddがついているのと、CPUが第10世代という点から優れているということでしょうか?

お礼日時:2021/03/08 11:38

ゲーミングノートパソコンって持ち運びは宅内だけで外への持ち運びには無理がありそう



店舗へ行って実際に触ってみた方が良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

実際にみにいくことにします。

お礼日時:2021/03/08 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!