
CubePDFを使用してJPEGからPDFを作成する際、出力されたPDF内に表示されない(白くなってしまう)部分が発生するようになりました。
添付画像は、右側が、プリンターでスキャンした画像ファイルです。こちらをPDFにしますと左側のようになってしまいます。
画像の10分の3あたりから10分の9くらいまで真っ白になってしまいます。
パソコンはWindows10、CubePDFのバージョンは1.2.1と1.2.0を再インストールしても改善しませんでした。
画像を右クリックして印刷を選択→画像の印刷ウィザードからフルページ写真で印刷しています。
これまでは何の問題もなく使えていましたが、本日パソコン2台とも同様の症状が出るようになりました。
・画像の印刷ウィザード経由で作成した場合のみ発生します
(例えば、Windowsのフォトで画像を開いて印刷をした場合は発生しません)
・数十キロバイトの小さな画像ファイルの場合は正常に作成されますが、数百キロバイトの画像になると空白が発生します(明確にこのサイズ以上というわけでもなく、前後します)
・画像の印刷ウィザードで大きさを「ウォレット」や「コンタクトシート」にした場合、正常に作成されます。数百キロバイトの画像が含まれていても問題ありません
・画像ではなくワードやエクセルでは発生しません
そのため、CubePDFの問題でなく、画像の印刷ウィザードでパケづまりと言いますか、処理が間に合わないままPDFが作成されることで途中の部分が表示されないのではと想像しています。
画像の印刷ウィザードを修復する方法などございますでしょうか。
その他、どのようなことでも結構ですので、何かアドバイスをいただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
CubePDF を使っていますが、その症状には心当たりはありませんね。
"パソコンはWindows10、CubePDFのバージョンは1.2.1と1.2.0を再インストールしても改善しませんでした。"
"これまでは何の問題もなく使えていましたが、本日パソコン2台とも同様の症状が出るようになりました。"
以上のことから、2台のパソコンに共通している何かが原因だろうと思われます。
大概こういうことは、Windows Update が関係している場合が多いです。最近の Windows Update をアンインストールしてみて下さい。
アンインストールする方法は下記です。
Windows10 問題が発生した更新プログラムを削除する
https://www.pasoble.jp/windows/10/delete-update. …
複数の Windows Update が行われている場合は、日付などから該当するものを選んでアンインストールし、不具合が消えたらそれが原因です。
その Windows Update は適用しないようにした方が良いでしょう。時折このような不具合を出してしまうことがあるので、Windows Update は厄介です。そのうち修正はされるでしょうけれど。
No.2
- 回答日時:
No.1の回答者です。
[ CubePDF ]でPDFファイルへの変換を希望のするなら、相性の悪い
[画像の印刷ウィザード]を使わずに、Windowsに標準であるビューア
以外の画像ビューアなどからの印刷で指定してはいかが。
https://www.gigafree.net/tool/view/
私は長年愛用の[ MassiGra ]を使っています。
この方法なら、解像度などの指定も可能なはずです。
No.1
- 回答日時:
幾つかの仮想プリンターでPDFファイルに変換してみましたが、どうも
[画像の印刷ウィザード]との相性が悪いみたいですね。
[ CubePDF ]で様々な条件にて試しましたが、質問者さんと同じ状態で
途中が空白になるようです。
持っている仮想プリンターすべてを試していませんが、完全な状態で
変換できたのはWindows10で使用できる[ Microsoft Print to PDF ]で
PDFファイルに変換したものだけでした。
https://www.724685.com/word/wd170823.htm
https://office-hack.com/pdf/microsoft-print-to-p …
[ Microsoft Print to PDF ]でPDFファイルに変換してみては。
ご検証・ご回答ありがとうございます。私もその後、Bullzip PDF Printerなど別の仮想プリンタソフトを試してみましたが、空白の差はあれど同様の症状でした。Microsoft Print to PDFは私も正常に作成ができましたが、解像度の調整ができないなど不便な点もございます。何か方法があると良いのですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- Illustrator(イラストレーター) 印刷プレビューに画像が表示されない 3 2022/09/06 14:34
- PDF Windowsでパソコンの画面全部をスクリーンショットし長い画像になりました。 この画像をPDFにし 2 2022/10/21 12:12
- その他(悩み相談・人生相談) 画像の比率について。 部活動の公演のチケットを作成したいのですが、A4サイズいっぱいに印刷して6枚チ 2 2022/10/08 22:11
- 年賀状作成・はがき作成 ワード・エクセル2007で印刷 2 2023/05/12 05:40
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでモノクロ2階...
-
PDFファイルの色変換
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
PDFファイルが、モノクロかカラ...
-
GIMPの印刷について
-
印刷するとギザギザにならない...
-
木の名前を教えて下さい
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
フォトショップで画像を貼り付...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ページが変なふうに切れる
-
アンドロイドタブレットを使っ...
-
フォトショップで切って分ける...
-
通帳の画像を加工だと思われな...
-
すとぷりのるぅとくんは性格い...
-
フォトショップでアスファルト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
イラストレーターでモノクロ2階...
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
PDFファイルの色変換
-
料金後納のフォント
-
PDFの印刷
-
GIMPの印刷について
-
JTrimで加工した場合の解像度
-
モアレ対策
-
Illustratorでドロップシャドウ...
-
jpg、png→psd保存 印刷会社で...
-
photo shopで、特色の分版デー...
-
photoshop モノクロ2階調
-
CMYKとRGB両方のデータ、調整必...
-
tifとepsのどちらが適している...
-
イラストレーター 印刷
-
グレイスケールのときは印刷で...
-
筆ぐるめver18でレイアウトした...
-
イラストレーター RGB→CMYK
-
Photoshopでアスペクト比を設定...
おすすめ情報