電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ばかばかしいタイトルで申し訳ありません。
普段の家事での掃除ではなくて

たとえば本をジャンルごとに整理する、
たまった領収書をきれいにファイリングする、
なんとなくコンビニで見つけて集めた食玩を
コレクションケースに入れて飾る、
調味料まわりを種類・名称・利用頻度ごとに分け
ワイヤー棚を整備する、
ネット会員になったメールを印刷して表にする・・・


などの細かい整理整頓については
私は「掃除の神様」が降臨して来ないとできない
のです。
変な電波を受けているわけではないです(汗
単に感覚なんですが、「神様」が降りて来た状態だと
体調が悪かろうが、ものすごいちらかっていようが、
疲れて帰ってきていようがビシッビシッと
整理整頓掃除が出来てしまうのです。
調子がいいと棚を日曜大工するところまで
行き着いてしまいますw

夫はいつもグータラな私が急にパソコン周りや
棚周りをピッカピッカのカンペキに整頓状態に
する姿を見て、それがやれるなら普段からそうしろと
言うのでわかってくれません。

掃除に限らずこのような感覚(普段どうしても出来ないのに、ある時いきなり極端なほど行動する)は一般的なのでしょうか?
または、この状態になりやすい時ってあるでしょうか。
同じ感覚がある方教えてください!

A 回答 (8件)

私もそういうのあります!っていうか逆に、特別な気合が入ってないとできませんよね・・・。


確か「OL進化論」だったと思うのですが、「マメ子ちゃんが来る」と表現してました。「マメ子ちゃんが来てるから帰ります」=「そういう気分だから早く帰って掃除する」みたいな感じで使われてたような。
というわけで、私の中では「マメ子ちゃん」でしたが「掃除の神様」だとなんかありがたい感じですね。

なので、誰にでもあることじゃないかなーと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちにもあります「OL進化論」w
ついまめ子ちゃんの話はどこだっけ?と探してしまいました・・・!
間隔については誰でもあるとのことで
ほーら、と夫に言ってやりましたw
ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/24 06:19

あります、あります(*^^)


私も掃除が大の苦手で、少々散らかっても思わず見なかったことにしてしまったりしますが、
ちょっと本を棚に戻したついでにそのまま棚整理から始まり、押入れに移行し、雑巾を手にしたついでに
家具の隅のほうとか細かい所を急にキレイにし出します。
ただ、私の場合神様(w)は各部屋ごとにおわしますようで(笑)、一つの部屋をやってしまうとその部屋の神様がお帰りになり満足してしまいます。
隣の部屋に行くと「あ、こっちも・・・」という気にはならないです。
「掃除の神様」という表現もかなりしっくりきますが、
私の場合「台所の神様」「トイレの神様」「押入れの神様」なども脳内に存在します(笑)
パソコン周りの神様はどっちかつーとパパが好きみたいで、パパが時々やってくれています。
全部の神様、どーか娘にも降臨してほしいです(ちょっとは片づけろっ!)
私の回答もかなり怪しい表現ですが、もちろん電波がキテるわけではありませんです。
そーいや、昔の人は「物にはすべて神様がいる、便所の神様やお米粒1つ1つにも神様がいる」みたいなこと言いますよね。
娘と今、そんな話をしながらお片付けの練習中です。
けっこういい手かも。
    • good
    • 1

 掃除の神様がご光臨とはなんとすてきな表現。

ありますよね。突然気がふれたようにあっちもこっちも、それも皆寝静まった深夜にまで。。。これって、なんなんでしょうねえ。
    • good
    • 0

夫がそうです(笑)


そうなると、本当に徹底して掃除をするので唖然とします。
ただ迷惑なのは、夫の掃除の神様降臨は数年に一度というのんびりしたものであるにもかかわらず、たまにすると完璧であるがゆえに、私の普段の掃除方法を非難することです。ruma19さんとは違ったパターンですね。
掃除の神様降臨の人間が他を非難します(笑)

そりゃ~、自分は数年に一度っきりでも神様がくるからいいでしょうけれど、私にはないので普通の掃除しかできません。
掃除がノッテきて、すっごく片付くことがありますが、それは普通のことです。

以前、そんな漫画を見ましたよ。
掃除の神様がやってくるまで数ヶ月も家を掃除せずに放っておいて「きたきたきた~!!!」みたいな(笑)
他の方の回答にもあるように、結構ある感覚なのですね。
    • good
    • 2

AB型の人にこの傾向が強いと聞いたことがありますが、いかがでしょう?


私もAB型ですが、神様が降りてきたときは徹底的にやります。タンスの裏まで・・・
    • good
    • 2

こんばんわ。

「掃除の神様」が降りてくるというタイトルに思わず笑ってしまいました^^

でも、あるある~、私も同じだぁ♪

私は普段からけっこう掃除が大好きな方なのですが、そんな私にも「掃除の神様」が舞い降りてくることあります。

たとえば子供の「アルバム整理」 私も主人も写真を撮るのが大好き!その上私は「アルバム作り」も大好きなんです。写真を切り抜いてみたりタイトルを手作りしたり・・・でもこれってすごく時間がかかってしまうんです。おまけに4歳と1歳8ヶ月のちびっ子ギャングがいると写真を広げてなんていられない。ちょっとでも写真を出すと「見る、見る~」ですからね>< そうするとついつい後回しになってしまって半年くらい経つと写真の山。。。 つい最近1年ぶりに「掃除の神様」が舞い降りてきました。1年分それも2人分のアルバム作りは時間かかりました。毎日夜7時までには子供たちを寝かしつけて、それから夜中2時過ぎまでアルバム作りに没頭という日が1週間続きました。子供は早く寝る分、朝も早起き!寝不足になりましたが「作り終えるまでは!!」と訳の分からない闘志がみなぎってまして^^; おかげさまで無事今年の1月までの写真を整理することを終えました。

他にも部屋の模様替え、配置転換など「やろう!」と思ってしまうと誰にも止められない。寝る前とかに思い立ってしまうと「ここはこうして、これはあっちに持っていって」とどんどん目がさえて寝られなくなってしまい、夜中に初めて朝方までやってしまうということは何度もあります。思い立ったらすぐやらないと気が済まない性質なんです。

学生の頃、夜中に1人でベットを引きずって移動させていたら「お前、何やってるんだ?!」と父親が驚いてのぞきにきたことがありました。

あと、配置転換で1カ所物を動かすと全てやらないと気が済まないんです。だからしょっちゅう物の場所が変わってしまう。旦那に「あれどこにやったんだよ!」って怒られるのはしょっちゅうですね。

他にもたくさんありますが・・・ この感覚を「掃除の神様」が降りてくるって言うんですね。うまいこというなぁって感心してしまいました^^
    • good
    • 0

わかりますー!!!


私は普段、かなりのものぐさなのですが、思い立つといきなり、捨てなければいけない雑誌の必要な部分をファイリングしたり、大量の本やDVDの整理を始めたりします。領収書やDMの仕分けとかも。
が、それが維持されることはまずないのです・・・
で、(お言葉を借りると)「掃除の神様」がまた降りてきたときにその状態を回復させる、の繰り返しです。

>この状態になりやすい時ってあるでしょうか。

うーん、私は見栄っ張りなので、お客さんが来る前は結構なりやすいですのですが、基本的にはいつくるのか、予測もつきません。本当はほかのことをしなければならないときに限って、その時は訪れます。

が、それではやってられないので、無理やり呼び込むときも。本当に必要に迫られたとき。引越しのとき。ぽっかり時間が空いた午後の一時。年末の大掃除時期。非常に重たい腰を、何とか意志の力を振り絞って上げるのです。

ただし、普段からそんなにちらかす方ではなく(ものぐさを自覚してるので、使ったものはすぐ片付ける癖をつけました)、さらに夫は注意力があるほうではないので、「掃除の神様」が降りたことに、夫が気づいてくれることはありません・・・
    • good
    • 0

学生の時の話ですが、、テスト前は掃除がしたくなる。

というのが、結構な人にあてはまるようでして、私もいつもそうでした。
たぶん、嫌な事(勉強)よりも、掃除をすると、なんか"しちゃった"気分になるので、掃除をするのだと思いますが。

これは、掃除の神様なんでしょうか( ̄_J ̄)?
気分を入れ替える時や、
何かしなくちゃいけないけど、したくないときに、
私は掃除の神様が降りてくるようです。

普段はできないけれど、思い立ってやりはじめると、のめり込むタイプなんでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!