
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何が「普通」なのかは人によって異なるので一概には言えません...
誰しも嘘をつかなければならない場面に遭遇することがあるかと思いますが、その際どこかしら心が痛むものだと個人的には思います。
全くの抵抗がないのだとしたら、人の良心的な部分が一部欠落しているのかもしれません...
(故意にそうしているのであればなおさら)
でもいろんな人がいますので、私は質問者さんのような人がいたとしても特に否定も肯定もしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嘘つきや虚言癖はどうしたら治...
-
癇癪を起こしてしまいます。 そ...
-
虚言癖って治りませんか?(長文)
-
虚言癖を持つ人は、どうして色...
-
胸
-
些細なことでも、嘘をついてし...
-
すぐバレる嘘をつく理由 彼氏と...
-
ついウソをついてしまい自己嫌...
-
ヒステリー
-
アダルトチャイルドにおすすめの本
-
死にたい 死にたい 死にたい 助...
-
もう我慢できない ぶっ○すしか...
-
親からの愛情とは?
-
どうして反マスクの人は他人が...
-
気持ちの切り替えをうまくする...
-
女子中学生です 一人で気持ち良...
-
「勝ち組」とか「負け組」とか...
-
【心理学】人の幸せが重たいで...
-
センター分け、マッシュとかい...
-
なぜ女性は露出の多い服を着た...
おすすめ情報