【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

FTA:特定の国や地域の間で、物品の関税やサービス貿易の障壁等を削減・撤廃することを目的とする協定(貿易の自由化)

EPA:貿易の自由化に加え、投資、人の移動、知的財産の保護や競争政策におけるルール作り、様々な分野での協力の要素等を含む、幅広い経済関係の強化を目的とする協定

EPAは先進国同士の方が相乗効果があると思いませんか?

A 回答 (2件)

>移民問題がありますから



これもEU域内では豊富なサンプルがあります。要は同じ文化レベル、経済レベル、道徳レベル内でないとEPAは成立しにくいです。

ドイツはここに一石を投じてしまいました。難民受け入れとシェンゲン条約の矛盾です。ドイツが受け入れてしまえば、シェンゲン条約域内の国が反対、警戒しようともザルになってしまうという矛盾です。アジア地域ではASEANより緩い統合は無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ文化レベル、経済レベル、道徳レベルこれが重要ですよね。日本はアジア諸国とEPAを結んでますけど差があり過ぎて問題が起きてますね。

お礼日時:2021/04/05 10:37

FTAは自国の強みを活かし、自国の弱みに目を瞑ることで成立する自由化です。

例えば、日本は輸出する自動車が課税されない代わりに、輸入する食料や農産物に課税しないということです。

これには若干の盲点があって、課税されなくなると検査が甘くなります。工業製品は仕様変更が無い限りは都度検査は不要ですが、食料品や食料加工品が汚染物であるとか、禁止物品を混入させるようなことがあれば問題です。この観点では中韓を混ぜることは危険です。

EPAはうまく適用できれば、インフレ誘導、収入の増加をもたらしますが、それに耐えられない国は破綻します。究極のEPAは多分EUでしょう。成功事例も失敗事例も沢山あふれています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

移民問題がありますから

お礼日時:2021/04/05 06:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!