
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>デバイスマネージャには出てきます。
デバイスマネージャーで判定できるのは、「USBメモリのコントローラ(制御回路)が生きている」と言うことだけ。
コントローラが生きていたとしても、メモリチップが壊れていたり、コントローラとメモリチップを繋ぐ信号線に何らかのトラブルがあれば、USBメモリとしての機能はできない。
そもそも、USBメモリは、
持ち運び用の一時的なデータの保管場所
に過ぎないもので、大事なデータだったら冗長性のある(二重・三重の)管理をすべきなんだな と。
No.3
- 回答日時:
> 直る方法はありますか?
ありません。
そのようなデーター復元業者はありますが、
復元できる確証は無く、個人相手ではなく、また非常に高価です。
USBメモリーの故障は、
読み書き制御回路と、記憶素子回路の、いずれかの故障になりますが、
この場合は治すことはできません。
No.2
- 回答日時:
デバイスマネージャで認識されていますか?
他のパソコンで使用した場合はどのようになりますか?
単にファイルシステムが壊れただけでしたら、アプリケーションで復旧できる可能性がありますが、ハードウェア的に壊れた場合は復旧できる可能性はほぼ無いです。
しかし、有料のサービス(けっこう高額!)でしたら可能性はあります。「USBメモリー 復旧サービス」で検索してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/04 16:36
ありがとうございます。
デバイスマネージャで認識されています。
他のパソコンは所持していません。
PCのUSBポートに挿すと、エクスプローラーに認識されません。
No.1
- 回答日時:
パソコンに複数のUSB差し込み口があるなら他の口に差し込んでみてどうでしょう?
1つのパソコンのどこに差し込んでもダメなら、他のパソコンではどうでしょう?
以上をお試しになり、差し込んで「USBメモリデバイスを認識しました」などパソコンが何か表示するのか、何も起きないのかも含めてそれぞれ確認し詳しい状況を補足ください。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/04 16:34
ありがとうございます。
パソコンは1機かありません。
PCのUSBポートに挿すと、エクスプローラーに認識されません。
デバイスマネージャには出てきます。
USBポート替えても同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD-Rのデータが全部消えてしま...
-
USBメモリを外付けハードディス...
-
パソコンをいつも勝手にみられる
-
ローカルディスク(D:)の動作が...
-
パソコンが壊れました
-
いきなりですが、ノートパソコ...
-
vhdxファイルからのデータの取...
-
外付けハードデイスクのエラー...
-
ハードディスクのファンクショ...
-
Windows10にて、ディスクの管理...
-
旧パソコンから新しいパソコン...
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
RAID5のNASのディスクを7200回...
-
SSDの中身を確認したい
-
ノートパソコンを捨てるときの...
-
大至急USBメモリが必要で、家電...
-
物理フォーマットと完全データ...
-
ATAパスワードが掛かっているHD...
-
パーテイション 分割されたHDD...
-
3TBHDDが認識しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD-Rのデータが全部消えてしま...
-
ローカルディスク(D:)の動作が...
-
いきなりですが、ノートパソコ...
-
USBメモリを外付けハードディス...
-
CHKDSKを実行しても修復しない。
-
外付けハードディスク データ破損
-
壊れたPCからiTunesデータを移...
-
パソコンをいつも勝手にみられる
-
画像ばかり保存しているCD-Rが...
-
故障した外付けHDDからデータを...
-
内蔵HDDからデータをどうしても...
-
外付けハードディスクの緑ラン...
-
ハードディスクを壊した場合そ...
-
BIOSでハードディスクが認識さ...
-
USBメモリーとHDDの耐久...
-
NTFSの外付けSSDとexFATの外付...
-
リンクステーションを直接PC...
-
データ救出方法
-
突然のハードディスクのデータ...
-
USBメモリを保存中に抜いてしま...
おすすめ情報
スマートホンでは認識しませんでした。
PCのUSBポートに挿すと、エクスプローラーに認識されませんが、デバイスマネージャには出てきます。
過去はPCのみで使っていたUSBメモリーでした。
購入当初はしっかり使えていました。
しかしいつの日かから認識せぬようになってしまいました。
エクスプローラに出ないので、フォーマットもできない。
今回の質問で、デバイスマネージャには出ることが分かりましたが、エクスプローラには出てきません。
ちゃんとしたメーカーのエレコムなのにとても残念な製品です。
ELECOM MF-BSU304GBK
https://www2.elecom.co.jp/data-media/usb-flash/m …