【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

猫を飼っていい人と、飼ってはいけない人はどんな人だと思いますか?

A 回答 (8件)

「生き物との共同生活とはどういうものか」


を理解しているかそうでないか。そして猫種を尊重していること。
それくらいではないでしょうか。

もちろん病院とか猫との共同生活を禁止されているところでではダメだけどそれ以外は無いのでは?

アレルギーの人は一緒に住めないの?
月7万円の年金暮らしではダメなの?
台所と一間の部屋じゃダメなの?
喜怒哀楽の激しい人はダメなの?
何歳までなら猫と一緒に居られるの?
猫を拾ってしまった 知識ゼロでは一緒に居られないの?
夫が亡くなってしまった 猫も手放さなければいけないの?

「生き物との共同生活とはどういうものか」の中には動物に対する様々な倫理的道徳的常識的な気構えが含まれています。
それを弁えている人ならたとえお金がなくても知識が足りなくても一緒に暮らす資格はあると思います。いろいろな条件はこの中から皆自分で作っていくものです。
結果として悲しい思いをしたとしても、不幸な結果になったとしても、人間と猫の関わり合いの歴史に普通に包含される範囲のことです。

猫がそう感じているかどうかは疑わしいところもあるけれど、猫の「幸福」がヒトのそれよりどう見ても優先という風潮はどこか狂ってるように感じます。
猫の幸福に対して精神的に異常に関心を示し、少しでも異なる言動には感情的に非難を浴びせる。そんな団体や意見がごちゃまんとあって、大手を振って歩いてる。視点が「猫」にしか向いてない。ヒトは二の次。

経済的に苦しくたってそこから工面してご飯代を出すことじゃダメなのか。突然の一人暮らしで寂しいときに昔飼ってた猫に似た野良、構っちゃダメなのか。猫が病気、撫でてあげることしかできない人がダメというならどこまでしてあげることが正しいの?臓器移植までできなければ飼う資格が無いの?自分ならできる都合の良い線引きで語ってないですか?

人があってこその「飼い猫」です。はき違えないよう気を付けるべきです。
猫と一緒に生活することにお互い心地良さを感じられて、人間と猫のそれぞれの立場を尊重理解できる人ならあとのことは程度問題です。
箇条書きのような条件在りきが最初に語られるようなことではないと思います。より良くより長く過ごすために学べばいいだけのことであって、足りないからダメというのは過剰な考えです。
なにもかもを「大満足の飼育でした」と言える人がいないのは誰にだって限界や間違いが存在する証拠です。
    • good
    • 7

わんだばさんのお考えに私も賛成したい気持ちがあり、先日犬カテゴリーで下の質問を入れてみました。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12262545.html
ところが、やっぱりお金に余裕がない人は飼ってはいけないという回答がほとんどでしたね。

私自身は犬猫の保護活動をしており、うちの犬猫3匹ずつはもちろん保護犬猫です。贅沢をせずに全員に保険をかけて、必要な治療はそれがその仔のためになるならしますが、安楽死も視野に入れています。お金がないからではなく、Quality of Lifeの考えかたの違いからです。

ですから、犬にしろ、猫にしろ、お金のある無しよりも、「あなたの一生は私が責任もったよ。一緒に幸せに暮らそうね!」という確約のほうが大事だと思っています。
    • good
    • 1

猫を飼ってはいけない人=ただかわいいと思っているだけで猫を飼いたいと思う人だと思います。



猫だって生き物ですから,体調が歩くなることもあります。猫とは会話ができませんので,猫は人の言うことを聞きません。猫と暮らすのであれば,いろいろと妥協し,状況によっては猫優先の行動(たとえば病院に連れていくとか)をしなければならないこともあります。
ただ「かわいい」とか思っている人は,そこまでの意識がないこともあり,結局その猫を不幸にすることがあります。場合によっては,その飼い主のせいで猫が死ぬのです。猫を飼うということは,その猫の命に対して責任を持つということです。

考えようによっては,人との付き合いの方がはるかに簡単です。人は,ある程度は自分で自分のことをしますからね。

猫の命の責任を持てる人。それが猫を飼ってもいい人の条件だと思います。
    • good
    • 1

下のぬるるんさんの条件、とてもいいです。


飼ってはいけない人にひとつ付け加えてください。
「家や家具が傷つくのを許せない人」
    • good
    • 1

【⠀猫を迎えても大丈夫な人⠀】



①老猫になったときの病気や介護のことまで考えて、猫がかかりやすい病気についても素人ながらにもある程度の知識がある

②キレイ好きで毎日しっかり家の掃除はするが、虫は平気な人
→動物と暮らしたら、ほとんどの確率で虫が部屋に入るから。

③金銭的に余裕がある人
→ 病院代の工面ができるから。

④猫を家族のように可愛がる人

⑤留守番が少ない人(家を出ることが少ない人)→留守番が多いと、猫の性格によってはストレスがたまるから。

⑥猫がイタズラみたいな事をしてもイライラしない人(寛容なひと)

⑦猫の様態が急変しても かかりつけ医や信頼できる病院を予めおさえている人

⑧毎日のブラッシングやトイレ掃除や餌やりを怠らず、お部屋全体の掃除もキチンとできる人

⑨猫と十分にコミュニケーションをとったり、猫が満足するまで遊ぶ人

⑩猫の排泄のニオイを我慢できる人

⑪多頭飼いであれば、猫たちみんなの様子を隈なくチェックできて記録できるマメな人

⑫猫の僅かな異変に気づける人


【⠀飼ってはいけない人⠀】

⑬金銭的に余裕がない人
→ 餌代や病院代がかなりかかるから。

⑭猫を猫種で選ぶ人( 例えば この猫種は従順で大人しいから飼うなどの理由で飼う人)
→ 飼い主の期待にそぐわなければ、簡単に手放されてしまいかねないから。

⑮虫が苦手な人
→動物と暮らしたら虫は餌のニオイなどにつられて必ずといっていいほど部屋に入ってきます。

⑯感情的になりやすい人
→ 動物虐待をする可能性があるから

⑰時精神疾患を持ってる人
→ その日の気分によって世話を怠る可能性があるから。

⑱高齢者の一人暮らし
→ 飼い主(高齢者)の歳からしても、お世話が負担になりやすい。老猫だったり、預ける人や引き継ぐ人がいるなら話は別かもしれないが、基本的に猫が取り残される可能性があるから。

⑲衝動買いする人
→ 簡単に猫を手放す可能性があるから。

⑳迎える前にある程度の知識すらない人
→ いざ猫が病気になったときにすぐに対処できないから。

㉑観察力のない人
→ 猫の異変に気付きにくく猫の病気の早期発見が遅れて、猫の症状が知らず知らずのうちに重篤なものになりかねないから。
    • good
    • 1

飼っていけないのはペット飼育が許可されていない集合住宅に住んでいる人です。

当然の話ですが・・。
    • good
    • 1

猫を大切な家族として、大切に最後まで育てれるかどうか。


金銭的な余裕があるかどうか。
家の広さなど、猫を飼える広さがあるかどうか。
生活が安定してるかどうか。
だと思います。
    • good
    • 1

ねこ好きか犬好きか!


温厚な人か、そうでないか!
アレルギー体質を持っているか!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報