
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
頑丈、丈夫と、割れにくいは違いますよ?
固いほど丈夫、割れにくいと思うのもわかりはしますが、説明しますね?
赤ちゃん用、おままごと用のプラスチックのお茶碗と、陶器のお茶碗を例に挙げましょうか。
言うまでも陶器の物の方が固いですね?
が、持ってて下がコンクリートの地面に落とした場合、割れるのは陶器の方ですね?
固い方が割れやすく、柔らかい方が変形することでショックを吸収しやすく割れませんね?
反面、手に持ったままコンクリート面に擦りつけると、陶器の方がいずれかに機擦り傷がうっすら付く程度しょうが、プラスチック製の物はズタズタに傷が付きます。
軟らかいから削れやすいわけです。
あなたの言う丈夫さというのがどちらを指すかと言うことです。
固く石や砂利などを入れる、器具を色々入れてはこすれる、ぶつかる頻度が高い場合の傷ならばガラスの方が傷も付きにくく丈夫です。
劣化もなく変色もしにくいです。
が、中に水や石など重い石や水を沢山入れたまま床に落とすとすれば、ガラス製はすぐに割れは片が飛び散ります。
反面アクリル製の物はヒビ割れ程度で済む可能性も高く、バラバラにはなりません。
長く使っていれば傷も付きやすく変色、着色もします。
固いから力を吸収し難く、割れやすいが、重く傷は付きにくいガラス。
軟らかいから力を吸収し割れ難いが、軽く傷つきやすいアクリル。
目的、用途としてどちらを選ぶかという話しです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使わなくなった60センチ水槽の...
-
水槽台のコンパネ
-
120cm×45cm×45cm水槽の設置 こ...
-
蟻やスズムシなどを飼うのです...
-
熱帯魚、産卵箱手作りしたんだ...
-
プレコの成長スピードについて
-
底面フィルターのパイプ汚れに...
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
カナブンがよくひっくり返って...
-
亀の目が飛び出ています。道路...
-
夏に20日程留守にカメはどうす...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
こち亀の秋本治や、ドラえもん...
-
岡山の肉屋の名前
-
自宅で飼っている亀が朝動いて...
-
カメに詳しい方
-
亀がひたすらプラスチック水槽...
-
庭に大きな亀が出現。対処に困...
-
カメが石を食べてしまいました!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
120cm×45cm×45cm水槽の設置 こ...
-
蟻やスズムシなどを飼うのです...
-
プラティのいじめがおさまらない
-
ミスト式で立ち上げ中の水槽に...
-
コリドラスが水面に
-
マジックリーフは煮沸してから...
-
水槽台のコンパネ
-
120センチ水槽
-
熱帯魚、産卵箱手作りしたんだ...
-
オスカー飼育について(水槽サ...
-
ミドリカメの出す騒音
-
夜水槽を覗いたら、カクレクマ...
-
お店のプラティ、小さいペラペラ
-
60cm水槽を置きたいです
-
オスカー二匹とフラワーホーン...
-
ガラス水槽に入った傷が気にな...
-
PH
-
風水からみるとどうなんでしょ...
-
サワガニとイモリとタナゴとテ...
-
水槽の設置台の水平チェックに...
おすすめ情報