重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ミドリガメを飼っているのですが、早朝から暴れて甲羅が水槽の壁に当たり、ゴンゴンと響くのでうるさいです。私自身はかまわないのですが、外で飼っているため近所迷惑ではないかと心配です。何か効果的な対処法はないものでしょうか?

A 回答 (2件)

殆どのカメは透明な水槽で飼うと向こう側へいけると思って音を立て


続けます。解決策としては水槽を何かで覆い向こう側を見えなくするか、水槽から出られなくしたうえで水深を深くとるといいと思います。ただ基本的にはカメのサイズに対して余裕のある水槽に変えてあげるのが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう13年飼っていましたが気づきませんでした。
すぐに実践してみようと思います。

お礼日時:2008/07/13 14:38

初めまして!


亀のサイズやケースのサイズが分からないのですが
亀は日向ぼっこが好きなので平らな石や陸地があると
余り動き回らずにいる事が多いです。
うちの亀はお腹が空くとケース内で暴れてます(笑)
生き物なので多少は仕方ないとこもあるんですよね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一応レンガで陸地をつくってあるのですが、少し狭いかと思っていました。もう少し広くしてみようと思います。

お礼日時:2008/07/13 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!