
携帯が使えなくなりました。
Androidを起動するには、PINを入力します
というメッセージが表示されますがそのPINの番号に心当たりがありません。メモ帳に500個位情報が入っているのでなくなるとかなりまずいです。この際機種変更でもいいのでデータを安全に確保するにはどうすべきでしょうか?とりあえず明日行けそうならワイモバイルショップに行きたいですが最近予約制の店舗が多いので近くに公衆電話がないことを考えると携帯電話なしでどこまでできるか解りません。
このサイトの情報で何となく状態は解りましたが、パスワードばっかりは解読できないのでどうするべきか悩んでます。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2006/2 …
とりあえず黙って携帯ショップ行きでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そのリンクは、ピンコードでシムまでロックがかけるやり方です (わたしは知りませんでした)
通常は、シムにはロックはかからないけど、ピンコードの入力を持って 画面←のロックを解除します
入力を間違えても 開かないだけで 別に何回でもできるかと
ピンコードて 4か6桁の数字なので、
個人が使う暗証番号的なものに、そんなパターンはないだろうから思いつくのいれたらいい
もし いれてないなら 初期設定で使ってると思うので ソフトバンクなら9999
DOCOMOはサイトから確認ができるみたい
https://bitwave.showcase-tv.com/docomo-pin-code/
ありがとうございます。残念ながらdocomoではなくワイモバイル。安い携帯会社は何かとトラブルが多いのでこれを機に乗り換えるか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
nokiaを日本で使う方法
-
5
2台のAndroidスマホを1枚のsi...
-
6
iphoen5s IMEIで照合すると2つ...
-
7
格安スマホ Y!mobile考え中です。...
-
8
複数回答可項目、SPSSへの入力...
-
9
ソフトバンク製iPhone6+の端末...
-
10
現在docomoのスマホを使用して...
-
11
電気屋で携帯って買えますか? ...
-
12
QRコードにて、参加申し込み...
-
13
質問です。 どうして中国のスマ...
-
14
携帯料金を安く、抑える方法と...
-
15
Nokiaのガラケーで日本で利用で...
-
16
Chromecastがつながらずわかり...
-
17
ワイモバイルでiPhone13proの発...
-
18
iPhone5S 数分ごとに圏外→4G...
-
19
今どき大手キャリアと直契約し...
-
20
SIMフリーじゃないスマホにSiM...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter