
iPhoneの機種変更時のデータ移行とデュアルsimの設定手順について
お世話になります。
デュアルsimの設定手順についてご教示お願い致します。
★現材の使用機種=iPhone SE(初代)+ ワイモバイル(nano SIM)
★変更予定機種=iPhone SE(2世代)+楽天モバイル(e SIM) +ワイモバイル(nano SIM)
1、現材の使用機種=iPhone SE(初代)のデータをiTunesでPCに保存
2、変更予定機種=iPhone SE(2世代)にiTunesでデータ移行
3、楽天モバイル(e SIM)の設定
4、ワイモバイル(nano SIM)の設定、*nano SIMはどの時点で挿しておく?
こんな感じでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1~2で、iTunesでも良いですが、端末同士で同期させる「クイックスタート」でも良いでしょう。
その後は、SIMカード挿せば(SIMフリーであれば)どんなSIMでも認識するので、
eSIMでも物理SIMでも、1枚でも2枚でも、順番なんてどちらも良いです。
3枚目でも4枚目でも何枚だろうと、後から入れ替えたって通信できるでしょ!
---------------
>楽天モバイルをサブにしたままの状態でも、楽天リンク使用(通話・通信)は無料適用でしょうか?
A,
2台で利用するのではなく、
デュアルSIMでの利用の場合ですが、
サブかメインを決めるのは、機械ではなく、あなたの意識だけの問題であって、
機械からすると、どちらもメインでのデュアルであり、大谷翔平の二刀流問題と同じです(笑)
だから、サブとか無関係で、楽天LINKは無料です。
No.3
- 回答日時:
シングルSIMで使おうが、デュアルSIMで使おうが、データのコピーなり設定方法は同じです。
単純にデュアルSIMなら、SIMカード2枚さしたり設定が必要なだけです。
それ以外は特にかわりません。
SIMロックありなら、SIMロックを解除しなければならない。
SIMフリーなら、そのままで大丈夫です。
NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄、楽天モバイルについては、基本的にSIMカードをそのままさせば自動的に設定がインストールされます。
ですから、SIMカードをさせばいいだけです。
eSIMなら、楽天モバイルのサイトで、eSIMの手続き方法を確認してください。それだけです。
ただ、どちらかがサブでの利用となります。
御教示ありがとうございます。
>>どちらかがサブでの利用となります。
楽天モバイルをサブにしたままの状態でも、楽天リンク使用(通話・通信)は無料適用でしょうか?
No.1
- 回答日時:
今のiPhoneはSIM無しでもアクティブ出来ますので、データ移行完了後でも可能です。
楽天とソフトバンクのSIMは、自動で設定されます。後は設定からデフォルトのSIMを決めるです。電話アプリをソフトバンクバンク(楽天はリンクを使用するので)でいいかと。モバイル通信をどちらにするか決めて設定する
待ち受けは同時待ち受けなので設定に関係無く着信可能 通信は基本的には選んだ方で行う事になる。
御教示ありがとうございます。
通話は楽天モバイル(リンク)を主回線希望ですが、ワイモバイルを基本設定にした方が良いという事でしょうか?
因みにデータ通信はワイモバイルを主回線希望です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デュアルsim(nano-simとesim)のiPhoneに変更する際nano-sim一枚で使えるか
- 至急で聞きたいです。今AUでUQに乗り換えます。ここまでは確定です。そこに楽天モバイルをデュアルSI
- 楽天モバイル iPhone SE (第3世代) の24,000ポイント還元はMNPで新規のみですか?
- 楽天モバイル デュアルSIMで 着信のみできません
- Androidの設定の中に SIMステ-タス(SIMスロット1)ワイモバイル SIMステータス(SI
- ワイモバイルのiPhone14proに機種変更 今現在ワイモバイルでiPhone使用中です。 そろそ
- iphone 12 のSIM解除モデルに関して
- 楽天モバイル OPPOA 73 eSIM から Nano SIM に変更しました データがありません
- ゲオモバイル中古 状態 A iPhone XRとSE2どっちがいい? バッテリーはどれ位違う?
- 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
softbankのキャリア決済で上限...
-
ジャパネットたかたのワイモバ...
-
楽天は本当に潰れるのでしょう...
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
nokiaを日本で使う方法
-
ガラケーをスマホかPCで探す方...
-
なぜ2台持ち??
-
端末の位置情報ってSIMを変えて...
-
ワイモバイル利用者にかかって...
-
2台のAndroidスマホを1枚のsi...
-
OCNモバイルoneの登録携帯の紛...
-
iphone11のsimをiphone13に差し...
-
ソフトバンクの4GガラケーのSI...
-
ソフトバンク プリペイド携帯が...
-
ワイモバイル 電波入らない
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
SIMフリーガラホについて。 au ...
-
複数回答可項目、SPSSへの入力...
-
ワイモバイル二重請求について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
ジャパネットたかたのワイモバ...
-
楽天は本当に潰れるのでしょう...
-
softbankのキャリア決済で上限...
-
端末の位置情報ってSIMを変えて...
-
Softbankで料金未納で赤ロム化...
-
nokiaを日本で使う方法
-
ネットワーク利用制限について
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
ソフトバンクの4GガラケーのSI...
-
なぜ2台持ち??
-
質問失礼します。ソフトバンク...
-
iphoen5s IMEIで照合すると2つ...
-
2台のAndroidスマホを1枚のsi...
-
ガラケーをスマホかPCで探す方...
-
ワイモバイル二重請求について
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
トーンモバイルのe21ですが、SI...
-
SH-RM12は楽天回線以外の回線に...
おすすめ情報