
父の友達が「携帯を機種変更するから」と言って、以前使っていた携帯を父にあげました。
父はそのソフトバンクの携帯を使いたいらしいのですが…(その場合父の友達の携帯は「白ロム」といった中古の携帯になるわけですよね。しかもただで貰ったわけですから0円)
父は携帯を持っていないので、ソフトバンクに新規加入する事になります。
父は中古の携帯なら月々980円だけ払えば携帯を使える。と思っているのですが…(むしろ父は携帯電話の通話のみを使いたいそうで、回線を繋げるだけならそんなにお金はかからないとか言っているのですが…)
私は、新規加入だし別に使う携帯が古いだけで、基本使用料+通話料等かかって、払う値段は新品の0円の携帯と変わらないと思うのですがどうなんでしょう?
ただで貰った白ロムでソフトバンクに新規加入したら、
新品の0円の携帯電話でソフトバンクに新規加入するより安くなるかどうか教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 払う値段は新品の0円の携帯と変わらないと思うのですが
よく誤解されるのですが、新スーパーボーナスの「新規0円」というのは頭金の話であって、端末代金そのものは分割して月々の支払いに合算請求されます。そしてその分割代金はソフトバンクが一定額を限度として負担するので、必ずしも端末代金そのものが無料になる訳ではありません。以下新スーパーボーナスの話は全て24ヶ月契約として計算します。
例えば現在主力商品である812SHを買うと月々の分割代金は2580円になります(新スーパーボーナスなら基本的にショップによる価格差はありません)が、ソフトバンクモバイルが2200円を負担するので
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bon …
差額の380円が月々の支払いに加算されます。ゴールドプランなら月額2880円の基本料に加えて端末代金380円で合計3260円が最低支払い月額という事になります。
ここでホワイトプランには問題が出てきます。
新スーパーボーナスの限度額は「基本使用料/通話料/通信料/定額料/月額使用料/手数料」の合算金額を越えない、という規約になっています。
https://mb.softbank.jp/mb/online_shop/products/s …
つまり本来2200円負担してもらえる所がホワイトプランの同額の980円になってしまうのです。
2580円から980円を負担してもらって端末代金は1600円、それに改めてホワイトプランの月額で980円加算、つまり812SHを新規のホワイトプランの新スーパーボーナスで買うと最低支払い月額は2580円になります。
つまり上記の場合のホワイトプランとは、完全に音声専用で使うなら最大40分の無料通話分が付いた月額2580円のプランと解釈していいと思います。広告では「月額980円、頭金0円」とお得感を装いつつ、新品を買う限り絶対にそれでは収まらない仕組みになっています。
新品で選ぶ端末によって価格は変動しますが基本的にこんな仕組みなので、無料以外の音声通話を殆ど発信しないのであれば、白ロム持ち込みのほうが安くなります。
……というのがつい最近までの事情でしたが、今は在庫処分で端末定価自体を大幅に引き下げて(つまり予めソフトバンクモバイルが価格の殆どを負担する形にして)分割代金を24ヶ月で月額980円にしている端末が出てきているので(少し前までは1880円が最低でした)、新スーパーボーナスでもそれらを選んでオプションを一切付けなければ月額980円のみで収まるはずです(ソフトバンクモバイルなのでまだ他に積極的に告知していない穴がありそうで怖いですが)。
No.4
- 回答日時:
まず、持ち込み新規になりますね。
この場合、手数料が2835円引き落としでかかります。
月々の料金などは
980円(ホワイトプラン)+使用料+申し込んだオプション代金
となります。
もちろん、オプション申込も課金される使い方もしていないのであれば
980円のみが請求されます。
3Gであってもなくても上記は変わりません。
新スーパーボーナスは端末の販売の話になるのでは関係ありません。
ついでに言うと、新品0円より安いかという点に関しては
2年の縛りなどがない分(新スーパーボーナス加入時)楽に使い津図ける事が出来ると思いますよ。
ただし、3Gの場合はスーパー安心パック(保障サービス)対象外なので勧められても断りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトバンク携帯で、わからな...
-
iphoen5s IMEIで照合すると2つ...
-
SoftbankのSIMをSIMロック解除...
-
携帯電話がロックされました 解...
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
iphone4のSIMロック解除がうま...
-
電話を着信拒否されていたら、...
-
XVIDEOSの続き
-
必要・不要を一言でいうと?
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
好きがわからない彼氏
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
埼玉県の大行院神明殿について...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
新婚ですが、嫁が他の男と連絡...
-
いずれの と いずれかのはど...
-
プラン変更先取りプログラムに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ2台持ち??
-
ソフトバンク携帯で、わからな...
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
ソフトバンクが電波が悪い理由
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
端末の位置情報ってSIMを変えて...
-
スマホで電話とメールだけの契約
-
docomoのサブブランド
-
softbankのキャリア決済で上限...
-
ソフトバンク製iPhone6+の端末...
-
現在、auを契約中で、かんたん...
-
ソフトバンクの4GガラケーのSI...
-
ワイモバイル 電波入らない
-
ワイモバイル利用者にかかって...
-
複数回答可項目、SPSSへの入力...
-
中国(ソフトバンク)⇔日本(ソフ...
-
ワイモバイルについて ワイモバ...
-
Softbankで料金未納で赤ロム化...
おすすめ情報