
ソフトバンク製iPhone6+の端末をシム解除して楽天モバイルに乗り換えしようと考えています。iPhone6シリーズは、SIM解除の際、壊れてしまいますか?バージョンは、10.1.1(14B150)です。また何々を買い揃えておかないといけないでしょうか?ソフトバンクのSIMを解除すればそのSIMを楽天で使うって考えは、間違いでしょうか?
追伸、それから、父が持っているiPhone5cも有効利用したいのですが解除可能でしょうか?
無知でバカな質問をしてしまいすみません。。
お手数おかけしますが、解答よろしくどうぞお願い致します>_<
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SIMロックは簡単に言えば端末側で特定のSIMしか読まないようにロックがかけてあるものですので
SoftbankのSIMを楽天モバイルで使うという事は出来ません
またSoftbankではiPhone6PlusはSIMロック解除の対象端末では無いので
業者かR-SIMなどのSIMロック解除アダプタを使ってのロック解除になると思います、これは5Cも同様です
以前SoftbankのiPhone5SにR-SIMを使ってdocomo回線の格安SIMを使ってみた事がありますが
LTEを有効にした状態でLTE圏外になると復帰しない圏外病になったので安定して使うにはLTEをオフにして3G運用するしかなかったです
早速のご回答有難うございます>_<
R SIMというSIMロック解除アダプターを買って解除し、ドコモ回線の格安SIMを買って行うんですね!
楽天モバイルは、ドコモ回線と聞いていますのでドコモ回線格安SIMを買ってみます^ ^
圏外病という不具合があったりするんですね。。
知識がない私に親切に教えていただき、感謝です。本当に有難うございました>_<
No.4
- 回答日時:
>SIM解除の際、壊れてしまいますか?
日本国内で、SIMロックがかかっているiPhoneでSIMロックの解除が出来るようになったのは、iPhone6S以降
SIMロックの解除は公式には出来ません。自己責任となります。
>また何々を買い揃えておかないといけないでしょうか?
基本的に出来ない。
下駄を使えば他社のSIMカードも使える場合があるが、自己責任。
OSなりのバージョンもかかわってきますので、自己責任で、人柱で行うようなものです。
人柱になる気がないなら、あきらめている方がよいでしょう。
>ソフトバンクのSIMを解除すればそのSIMを楽天で使うって考えは、間違いでしょうか?
可能ですけども、SIMロックの解除は出来ないよね。
>父が持っているiPhone5cも有効利用したいのですが解除可能でしょうか?
Appleで購入したSIMフリーのものですか?
SIMロックありなら、SIMロックの解除が出来ない。
NTTドコモ版なら、ドコモのMVNOである楽天などが利用可。
au版なら、KDDIのMVNOで利用可。 VoLTEを利用する場合は、SIMロックの解除が必用。非VoLTEはSIMロックの解除は不要。
ソフトバンク版なら、ソフトバンクブランドのiPhone契約のみとなります。同じ会社でもワイモバイルブランドでは利用出来ませんので。
ソフトバンクのMVNOでも、iPhone用があり利用出来る場合があります。
https://umobile.jp/service/s/ (音声通話は出来ません)
No.3
- 回答日時:
> 高額な業者さんに解除願いだすか、
どんな業者であっても その行為はApple側から見れば
「不正改造端末」になるので絶対に止めた方が良いと進言しておきます
> 新しい端末を買って今の端末を売りに出すかなんですかね??
それが一番 真っ当な選択です
> 中古のiPhoneって何処で高額買取してもらえるんでしょうか??
不正改造したモデルで無ければ 相応の額面で引き取るのが慣例です
但し、世の中に出回っているiPhoneシリーズにおいて
SIMロック解除 対象外なSoftBank販売モデルは
引き取り金額が最も低い事で有名です
不正な解除なんですね、、SIM解除が出来ないのは、諦めて新しいのを買う方向で考えていきます。
ソフトバンクのシム縛りで端末も人気ぐないんですね>_<
壊れていないのに部屋に沢山スマホがあってまた新しく買わないと行けないって複雑ですが、時代がそうなんですよね>_<
何度もアドバイスいただき有難うございます!
色々勉強になり感謝です、有難うございます>_<
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、auを契約中で、かんたん...
-
nokiaを日本で使う方法
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
docomoからSoftbank(iPhone)へ...
-
OCNモバイルoneの登録携帯の紛...
-
XVIDEOSの続き
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
好きがわからない彼氏
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
MWノートンストア とは何ですか...
-
埼玉県の大行院神明殿について...
-
必要・不要を一言でいうと?
-
プラン変更先取りプログラムに...
-
スマホ料金について
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
新婚ですが、嫁が他の男と連絡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ2台持ち??
-
ソフトバンク携帯で、わからな...
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
ソフトバンクが電波が悪い理由
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
端末の位置情報ってSIMを変えて...
-
スマホで電話とメールだけの契約
-
docomoのサブブランド
-
softbankのキャリア決済で上限...
-
ソフトバンク製iPhone6+の端末...
-
現在、auを契約中で、かんたん...
-
ソフトバンクの4GガラケーのSI...
-
ワイモバイル 電波入らない
-
ワイモバイル利用者にかかって...
-
複数回答可項目、SPSSへの入力...
-
中国(ソフトバンク)⇔日本(ソフ...
-
ワイモバイルについて ワイモバ...
-
Softbankで料金未納で赤ロム化...
おすすめ情報