
中古のソフトバンク版のiphone4(4sではありません)を手に入れました。
モデルMC603J
iOSのバージョンは、前所有者がアップデートしたらしく、6.0.0(10A523)です。
モデムファームウエアは04.12.02
です。
GPPのソフトバンク用、iOs6.0.1,6.0,5.X対応のSIMロック解除のチップで試してみましたが、そもそも設定画面も立ち上がらす、うまく解除できません。
GEVEYは、機種とiOSの組み合わせがよく分からないので、試していません。
GPPでうまく行かないのは、方法の問題でしょうか?それともそもそも試したチップが対応していないのでしょうか?
また、上記のような機種で、ほかにもロック解除できる下駄があるのかどうか分かりませんので、ご存じでしたら教えて下さい。
あるいは、下駄以外にロック解除できる方法がないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
4対応のGEVEY(正確にはGEVEY Ultra)はiOS5.11対応が最高のバージョンで、それ以降は更新されていません。
GPPは4には最初から対応していません。下駄は機種、バージョン、キャリアによって細かく対応が分かれていて、事前に確認してから購入する必要があります。そして4S用のGPPは4には使えません。SAMをはじめとするソフトウェアSIMアンロックも過去に発見された穴は全て塞がれており、現在はこちらも不可能です。今後、穴が発見される可能性はないとは言い切れませんが、すでに開発者の興味は5に移行してしまっているので期待するのはやめたほうがいいと思います。
唯一可能なのは業者によるファクトリーアンロックですが、これは失敗する可能性がある上に1万6千円位かかりますのでかなり無駄です。それなら中古で4Sを買い直してGPPを使ったほうがマシです。4SとGPPの組み合わせなら最新バージョンのiOSにも対応しているし、今後のバージョン更新後にも使えるという噂があるので今は一番やりやすいアンロック機種といえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iphone4のSIMロック解除がうま...
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
ソフトバンク携帯で、わからな...
-
複数回答可項目、SPSSへの入力...
-
SoftbankのSIMをSIMロック解除...
-
softbankからワイモバイルに変...
-
ワイモバイルではガラケーが売...
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
格安SIMスマホとsoftbank iphon...
-
docomoからSoftbank(iPhone)へ...
-
なぜ2台持ち??
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
月々携帯代金が安いのはau?doc...
-
XVIDEOSの続き
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
必要・不要を一言でいうと?
-
スマホ料金について
-
好きがわからない彼氏
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ2台持ち??
-
ソフトバンク携帯で、わからな...
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
ソフトバンクが電波が悪い理由
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
端末の位置情報ってSIMを変えて...
-
スマホで電話とメールだけの契約
-
docomoのサブブランド
-
softbankのキャリア決済で上限...
-
ソフトバンク製iPhone6+の端末...
-
現在、auを契約中で、かんたん...
-
ソフトバンクの4GガラケーのSI...
-
ワイモバイル 電波入らない
-
ワイモバイル利用者にかかって...
-
複数回答可項目、SPSSへの入力...
-
中国(ソフトバンク)⇔日本(ソフ...
-
ワイモバイルについて ワイモバ...
-
Softbankで料金未納で赤ロム化...
おすすめ情報