dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洋楽を聴く人は、歌詞を判って聴いてますか?

 それとも、メロディーや音全般で好きになるのでしょうか?

 学生時代に教わった曲は、意味はあまりよくわからず覚えてます(笑)

質問者からの補足コメント

  • 学生時代に
    You've Got a Friend

    を教わりました。
    その他も少々あります。
    ビートルズも少ししか知りませんが、確かに印象深いです。

    歌詞は良くわからず聴いてました(^_^;)

      補足日時:2021/04/16 21:11

A 回答 (9件)

高3の頃組んでいたバンドに1コ下の帰国子女がいて(15歳まで8年間ロンドンで暮らしていたという、茶髪をソバージュにしたギャルっぽい女子)、一応日本語で会話は出来ましたが、完全に英語がネイティブになってるコでした。

(ワタシが英語の曲でヴォーカルをやると、後ろでキーボードを弾きながら『 ( ´,_ゝ`) プッ』と吹くのが判りました・・・)

 ワタシ自身は、英語の歌でも3割程度は意味を聞き取っていましたが・・・ある日彼女に、『英語の歌って、歌詞が聞き取れてんの?』と聞いたら、ちょっと考えてから『・・・例えばさ、日本人だってサザン(オールスターズ)聞いて、ナニ歌ってるのか全て聞き取れてるワケじゃないでしょ?英語の歌もそんなもん。何歌ってるのか3割ぐらいしか判らない曲もある』と。

 目からウロコでしたよ。確かに日本人の歌でも、歌詞カードを見るまで、なんて歌ってるのか判らん歌手は大勢います。

>歌詞を判って聴いてますか?

 英語がネイティブなヒトでも、歌詞を完全に理解しながら聞くことは不可能ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、そうなんですよね。
私もサザンやミスチルとか聴いても、歌詞みないとわからないの多いですしね。

お礼日時:2021/04/17 16:49

正直わかってませんね。


私もビートルズファンです。ビートルズの曲は、最初の出だしで全曲わかります。
ビートルズの曲に関しては、おおよその内容はもう熟知していますが、フレーズごととなると、正直よくわからないです。

他の洋楽も聴きますが、全く歌詞の意味さえわからずに聴いています。
でも好きで聴けるのは、やはり、曲と歌のニュアンスが心地いいからなんでしょうね。

邦楽でもサザンの曲、桑田佳祐が書いている詞は、日本語としては成り立っていないものが殆どだと思います。でもニュアンスは読み取れる。

最近ちょっと話題になった「TSUNAMI」にしても震災被害の人からだと題名が敬遠されていますが、おそらく桑田は、波間で荒れて岩肌をたたく荒波を言いたかったんじゃないのかなと感じでいます。あの荒波を津波という日本語にしてしまっている。言葉選びを間違えているだけのように思います。あの曲を聴いて、実際の巨大津波は思い浮かびませんものね。

良い歌詞だから大衆に認められる曲と、テンポや曲が良くて認められる曲がありますが、洋楽は結局後者で認められているんでしょうね。

しかし、近年の日本の音楽も殆ど後者ばかりになってしまっているようですがね。だから本当の意味で残っていく曲は、近年の曲には無いのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サザンの話題を目にしたら、久々に聴きたくなった^^
「TSUNAMI」だけは動画でも無かったので(本人映像)、購入しました。

名曲だと思うんです。

お礼日時:2021/04/17 16:51

イントロもしくは出だし及び間奏辺りは聴きます。

それ以降を聴くかどうかの指標にしています。洋邦インスト全てそんな感じです。音楽は音を楽しむですし。
ですので、歌詞より音、メロディで好きなんだと思います。気に入った曲はじっくり聴き直します。何を言ってるのかよくわからない意味不明歌詞は詳しく調べます。また、勝手に解釈をしていた歌を調べてみたら、視点が違っていた場合もあります。和訳する人によっても多少は違ってきますね。作詞者本人の口から聞いたわけではないので、その和訳、それで合ってるのかなと思う時は、他者の和訳も参考にしてみます。
洋楽歌詞は邦楽に比べると結構適当だと思います。わからない時は、ほとんどの曲がサビやリフレインやラストで一番言いたいことを言ってるのだろうと解釈しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>洋楽歌詞は邦楽に比べると結構適当だと思います

→これは驚きです(^^;
そんなものですか。

お礼日時:2021/04/17 16:50

私もメロディー重視。

洋楽はリズムサウンドが多いのでノレる感じがいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりそうみたいですね^^

お礼日時:2021/04/17 16:48

芸術の楽しみ方なんて人それぞれでいいと思いますから私の場合です。



私は、曲によります。
ただ、邦楽の方が歌詞はどうしても気になってしまいます。
でも、たとえばすごく簡単に思える唱歌でさえ、歌詞の意味って、普段はわかっているようでわかってなかったりします。

たとえば今の季節の桜をうたった『 花 』。
二番の歌詞の最後『われさしまねく、青柳を』。
よく考えないと意味、わかりません。

私は在米で、今もそうですが、南部の田舎の経験が長いです。
なので、カントリーが好きです。
カントリーと言うと日本の方は『ジョンデンバーのカントリーロード』なんかを良く言いますが、あれは同じカントリーでも『カントリーフォーク』の曲、つまり『民謡』です。
当地では、カントリーはいわば『演歌』か『歌謡曲』か『フォーク』です。

だから歌詞に泣かせるものがあるのが結構あったりします。
たとえば、古いですが、日本で有名なところで言えば、アンディ・ウィリアムスが歌って有名になった『ムーン・リバー』や『ホワイト・クリスマス』、カーペンターズの『トップ・オブ・ザ・ワールド』なんかがあります。

私が好きなのは、たとえばコリン・レイの『 If I Were You 』。
歌詞、難しくないですし、ソフトなメロディですからしみじみ聞けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど。
私は在米経験が無いので、恐らく歌詞がわかってもストレートに感じることは無いのでしょうね(^^;

幾つかあげてくださり感謝です。
今度、聴いてみます♪

お礼日時:2021/04/17 16:48

私はカントリーとかjazzを主に聞いていますが曲全体の雰囲気で聞いています。



並行輸入盤には歌詞カードも付いていませんしこの類いの曲は英語でもなまりがあり全然分かりませんwww。

意味がわからなくても気持ちが落ち着くので聞いています。

最近はレコード再生で聞いていますが特にJポップはみんな声が若くて新しい世界を発見してよく聞いています。

いずれにしても音楽は楽しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり雰囲気のようですね^^

考えたら滅多に洋楽は聴かないし買わないのですが、3年ぐらい前に買ったクィーンは、メロディーに惹かれてですね(^^;

お礼日時:2021/04/17 16:39

個人的ですが


メロディです。
中学の頃に深夜放送がはやってて
カーペンターズなんか好きでしたが
メロディがよければいい歌!
でしたね。
それで歌謡曲を聞くときもメロディで好きになると確信しました。
意味はわからずともそれでいいんです。

同じ詩です。”あかずの踏切”

井上陽水


小椋佳
ネットにありませんでした。ww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり皆様もメロディーのようですね^^

お礼日時:2021/04/17 16:38

動画であれば歌ってる人の容姿に引かれている人も多そう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど。
あまり動画で観ることは無いですね^^

お礼日時:2021/04/17 16:36

メロディが好きで聴いています。


後から歌詞を知ってもっと好きになる曲もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

他の方の回答を読んで確かに邦楽も、メロディーが先だと気づきました。

お礼日時:2021/04/17 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!