アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Wi-Fiルーターって1個のルーターに3個くらいSSIDがあると思うんですけど、家族で同じSSIDに接続するのと、それぞれ別のSSIDに接続するのだとどっちが安定しますか?
家のWi-Fiが不安定なので少しでも改善しようと思ったのですが、同じルーターからなら意味ないですかね?

A 回答 (7件)

SSIDが複数あるのは周波数帯の違いですね


これでどちらが安定するかは家の構造の問題です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2.4GHz帯が2つあるのですが、同じ部屋にいる場合は分けた方がいいでしょうか?
因みにその1つはGuestというSSIDが付けられているのですが、ゲスト用なので速度が遅いとかありえますかね?

お礼日時:2021/04/23 10:49

3つとは、2.4GHz帯、5GHz帯 とゲスト用とかじゃないかな?



Wi-Fiが不安定なら現在接続しているのと別の周波数帯に接続して試すことですね。

どちらが安定するかは端末と無線LAN親機との位置関係によりますが、そもそも端末によってはどちらかしか対応していないものもあります。

なお、ゲスト用であればSSIDを別にしているだけで、周波数帯は2.4GHz帯、5GHz帯のどちらかです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
ゲストは2.4GHzなのですが、同じ部屋にいる場合はもう一つの2.4GHzと分けた方がいいでしょうか?
また、ゲスト用だから速度が遅いとかありますか?

お礼日時:2021/04/23 10:59

家族で同じSSIDに接続しているから不安定な訳では有りません。

他に原因が有ります。
又、ゲスト用だから速度が遅いという事も有りません。
    • good
    • 1

>ゲストは2.4GHzなのですが、同じ部屋にいる場合はもう一つの2.4GHzと分けた方がいいでしょうか?



本来のゲスト用用途で使用しないならむしろ停波した方が干渉しなくなり、安定するかも。

>また、ゲスト用だから速度が遅いとかありますか?

その無線LAN親機の仕様によるが、差別化しているのかな?
    • good
    • 1

家族で周波数を分ける必要はありません


2.4GHzは障害物に強い
5GHzは障害物に弱いが、2.4GHzより高速通信が可能
とだけ覚えておけばいい

自宅に引かれている光回線は一つですよね?Wi-Fiルーターは結局そこに繋がっているわけですから、意味がないです
結局本線の速度を分け合って使うことに変わりはないわけですから
    • good
    • 1

Wi-Fiルーターとの接続は、アンテナの本数に対し、1対1が基本です。



わかりやすいように、SSIDが1つ、アンテナが1本とした場合、2人が接続すると、通信を分け合いますので、半分近くのスループットになります。

SSIDの数は関係ありません。内部的にルーティングする便宜上分けてるだけです。
2.4G、5Gの両方に対応している場合でも、Wi-Fiルーターのアンテナが1本の場合、それぞれの通信を順番に処理します。

>家のWi-Fiが不安定

単純に電波の強度であれば、メッシュか中継器だと思います。
接続台数が多い場合は、以下の機種に買い替え。
・アンテナの本数が多いWiFiルータ
・CPUが強力なWiFiルータ

負荷が大きいと、WiFiルータは発熱します。
冷却が追い付かない場合、速度が低下することがあります。
    • good
    • 1

> 一般的には2.4GHz帯のものと5GHz帯のものの2個でしょう。



> 家族で同じSSIDに接続するのと、それぞれ別のSSIDに接続するのだとどっちが安定しますか?

接続する端末機器数は安定・不安定に関係しません。
安定・不安定はWi-Fi接続したい端末機器の場所での電波の強度で決まります。
Wi-Fi親機からの距離、その間の障害物(壁、大型家具、冷蔵庫など電気的雑音を発する機器の有無)、ご近所のWi-Fiとの電波干渉ですね。
なお、電波は周波数が高いほど直進性が強いので2.4GHz帯より5GHz帯の方が障害物に弱いです。


> 家のWi-Fiが不安定なので少しでも改善しようと思ったのですが、同じルーターからなら意味ないですかね?

ほぼ無いでしょう。
すぐに出来る対策としては「Wi-Fi親機を今より高い位置にする」、「Wi-Fi親機の向きを少し変えてみる」といったことがあります。Wi-Fi接続する端末機器も部屋の中での位置や向きを少し変えてみたり、低いテーブルなどで使っている場合は勉強机の上にあげてみるといったことで改善することがあります。

それでも状況が大きく変わらないから中継器の設置ですね。
専用の中継器か中継機器のを持ったWi-Fiルータを購入します。価格的には新型が出た後の旧型の在庫品などであれば2,000円程度からあります。
W-Fi親機の前でスマートフォンやノートパソコンをWi-Fi接続し、ゆっくり電波が弱くて困っている場所に向かって進み、「この辺が安定して使える限界」というところを見つけその辺りに置きましょう。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!