
PC(Windows10)環境にて以下のモニター2台に映像を拡張出力して使用しています。
モニターA :LG 27UL650-W(4K、入力端子はHDMI1、HDMI2、DisplayPort)
モニターB :EIZO FS2434-R(FHD、入力端子はHDMI、DVI、D-Sub)
グラボ :玄人志向 GTX1060 6GB ※HDMIx1、DPx1、DVIx2
モニターAへはHDMIケーブルでHDMI1端子に接続しています。
モニターBへはDVIケーブルでDVI端子に接続しています。
モニターAのHDMI2端子にPlayStation5を接続しています。
PCを起動した後、PS5の電源をONにし、モニターAの入力切替をHDMI1(PC)→HDMI2(PS5)に切り替えるとPC側でモニターAの認識が失われ(?)モニターAに表示されていたウィンドウ、アイコン全てがモニターBに移動してしまいます。Windowsのディスプレイ設定で確認してもモニターAは認識されていない状態になります。これは仕様なのでしょうか? モニターの仕様? HDMI規格の仕様?
※ディスプレイポートで同様の規格上の問題が発生している事は認識しています。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
複数のHDMI入力端子は、入力切替で切り替えられた1つのHDMI端子しか結線された状態にならない。
以前のモニタの仕様は、DVIとHDMIは別物だから切り替えても結線された状態のままだったのでは?
度々回答ありがとうございます。
なるほど、別の種類の端子だったので shiroshirochanさんが仰る通り決戦されたままを維持できていたのかも知れませんね。納得できました!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
入力切替で設定されたHDMI端子のみ結線された状態なので、
モニターAの入力切替をHDMI1(PC)→HDMI2(PS5)に切り替えると、PCとモニターAとの配線はない状態になるので、どこにも不思議なところはないかと。
強いて言えばモニターの仕様。
回答ありがとうございます。
モニターAを4Kに買い替える前はFHDのモニター2台で同様の事を実現していました。
その時は FHDモニターのHDMI端子にPS4をDVI端子にPCを接続していました。
このモニターで入力をDVI(PC)→HDMI(PS4)に切り替えた時にはDVI端子への接続は認識されたままでした。DVIとHDMIの仕様の違い? もしくはこのFHDモニターが特殊なんでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 PS5のFPS切替は自動ですか? 1 2022/12/04 13:37
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- モニター・ディスプレイ モニターが切り替わる時とそうでない時がある 1 2023/03/15 23:48
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- デスクトップパソコン DELL スモールディスクトップパソコン、「DISPALY PORT」ってHDMIじゃない規格?? 2 2023/05/31 11:53
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
PCモニター2台で1つのスピーカ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
WindowsノートパソコンからLG U...
-
デュアルモニターでデスクトッ...
-
新しいPCモニターの購入を考え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
Dell S2721QS 27インチ 4K モニ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
曲面モニター、テレワークに使...
-
モニターが突然消えたりついた...
おすすめ情報