dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

方々いますか?
原宿はタケノコ族あたり、
オーディオフェアは晴海会場、
オーレックスジャズフェスティバルが静岡県あたりの年代かと

A 回答 (1件)

ジンギスカンは自分が小学生の時に流行りました、北海道ですもの。



なんだかんだカラオケの十八番になってしまい、自分が死んだら葬儀のBGMにするよう夫に頼んであります、夫は怒りますけどね。

2番はムズいんですけど、1番はサラサラと歌えますよ(出だしのコーラスから全部)。

新卒の会社が年上の人ばかりで(当たり前ですが)、飲みに行ったらサニーとかで踊り出すんです。

タケノコ族と言えばヒロくん!!

ヒロくんも、モノマネしてカラオケ歌いますよ~やはりコーラスも全部。

A B C!A B C!A B C D E~気持ち!って
(笑)

ヒロはやっぱりいい男、だったのに悔やまれますね、、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

葬儀のバックに流れたら楽しい葬儀になりそうですね。

サニー、いいですね。

ひろくん、いい男でしたね。


原宿は、その後、一世風靡セピアを生み出します。
柳葉敏郎、哀川翔、、、

懐かしいですね

お礼日時:2021/04/29 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!