プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。初めて質問します。

私には、今年、大学を卒業したばかりの娘がいるのですが、将来の話を聞こうとすると全て喧嘩腰で返事をしてきます。夫は娘に「母さんとも進路の話をするように」と促しているよですが、娘は「あの人が人の話を聞くわけがない」「どうせ話なんて聞かないでしょ」と言って私には何も話してくれません。

確かに小学生の頃、「絵描きになりたいから美術系の高校に行きたい」「絵の勉強をするんだ」と言った娘に「何かあったときに方向転換できなくなるから高校は普通科に行ったほうがいい」と言ったことはあります。
企業説明会の話をしたときも、娘が話を聞いてきた企業を聞いて、その業界のデメリットを話したこともありました。
教員採用試験を受けるときも「教員はブラックだよ。貴方に向いてないんじゃない?大丈夫?普通の公務員のほうがいいんじゃない?」とは言いましたが、娘は自分で選んで教員採用試験を受けてました。
娘の夢を否定したことはありませんし、話を聞かなかったわけでもありません。諦めたのは娘です。
高校卒業後に専門学校なりに通えばよいものを、資格が取れるし文学が好きだからと国立大学を目指すような進学クラスに進み、文学部のある大学への進学を選んだのも娘です。絵も気がつけば描かなくなっていました。本人も「もういいよ。もう描けない」と言っていました。大学で取った教員免許も図書館司書資格も今のところ役に立っていません。就活だって親の言うことに左右されずに自分でどんどんやればいいのです。デメリットを少し聞いただけで諦めたのだとしたら、その程度だったのでしょう。

夫によると娘は役者になりたいらしく、養成所の学費と上京してからの生活費を貯めるためにバイトを掛け持ちしているようです。夫には「ごめんなさい。30歳までは頑張りたい。30歳になったら我儘言わずに就職するから」と言っているそうです。
スーツで出掛けたりしていたので就職する気になったのかと思えばバイトだったことに少し落胆しました。
おまけに養成所には年齢制限があり、現時点で学費を賄えるだけの貯金はある娘ですが、生活費までは賄えないとのこと。ならば尚更、就職して効率的に短期間でお金を稼いだほうが良いと思い、「正社員になったほうがいい」とメリットも話したのですが娘は相変わらず「雇ってくれた会社に何も返さず辞めるなんて出来ない。そもそも新人を教育するには膨大な時間と手間がかかるのに、上司の努力を無駄にするようなことしたくない。」と言っています。「すぐ辞める人なんて今どき珍しくないんだから」「正社員になればお金を稼ぎながらキャリアも積める。社会人としても認めてもらえる」と言ったのですが、娘は頑なに首を縦には振りません。

娘が役者になろうとしたのは、芸能界に憧れたわけでも憧れの芸能人がいるからでもないようです。
娘曰く「昔の私みたいな子(娘は小学校で苛めにあい不登校になりかけました)を二度と生まないために教員になろうとした。だけど、実際にいじめの加害者を目の前にしたら、私はその子を許せずに追い詰めてしまうかもしれない。私の一時の感情で子供を潰すわけにはいかない。
それならば、子供が確実に笑顔になることを仕事にしたい。役者になれば子供が好きなコンテンツの製作に関われるかもしれない。演劇もやっていたから、その経験も生かせるかも」とのこと。
娘は自分が苦しかったときに心の支えになったエンタメで一人でも多くの子供の力になりたいようです。

ただ、私としては、わざわざ不安定な道を選ばなくても他に子供と関われる選択肢はあるのにと思ってはいます。教員免許も持っているのだからフリースクールの先生とか、娘には役者でなくても子供を助けられる職業の選択肢があるのにと思ってしまうのです。

昔は頑張れと言えばとりあえず頑張ることができる子でした。
小学校で苛められたときも、何度相談しても担任に対処してもらえず、放置されて辛い状況ではありましたが「あなたなら大丈夫。頑張れる」と言えば泣きながら毎日休まず学校に通っていました。高校も受験勉強で苦しく「無理、できない」と挫けそうになっても「あなたよりも大変な人がいるのだから頑張りなさい」と言えば、苛立ちながらもなんとかやっていたのです。
就職も教員採用試験にこそ落ちましたが、きっとしてくれると信じていました。ですが、最近は何を言っても「うるさい」としか返ってきません。会話になりません。
先日は「正社員でもないくせに。同級生は初任給だって貰ってるのよ。それなのに貴方は何してるの?いつになったら就職するの。そんなに気に入らないなら地元に帰りなさい。そこでバイトすればいいでしょ」と言いました。すると娘は「あそこにだけは絶対に行きたくない」と言います。我儘が過ぎると思います。気候も良くて住みやすい土地なのに何が嫌なのでしょう。
下の子は、「お姉ちゃんが地元に帰れば家も静かになるよね?あそこ、良いところだから行ったらいいのにね」と言ったら「まあ、住みやすいけど」と苦笑いしていました。
夫は「若いうちにしかできないこともあるからやるだけやってみればいい。親がいなくなったあとのことは知らん」と言っています。

小・中・高校と真っ直ぐに進んで、大学まで出したのに、どうしてこんな斜め上な行動を取り出したのでしょう。予想外のことに戸惑っています。娘は「結婚はしない。というより私みたいなのができるわけがない。家族も作らない。一生ひとりでいる。」と一人で生きていく気満々です。一人で生きていくなら、ちゃんとした職に就いてほしいと心から思っています。このままでは夢見る中年になりそうで非常に心配です。
一日中、苛立って話をすれば喧嘩になり会話も成り立たない。地元に帰れと言えば嫌だと言う。昔は温厚で優しく、声を荒げることもなかったのに、今では人が変わったように短気になり、口調もキツくなり、怒鳴り、物にあたることも多くなりました。3歳からずっと反抗期ではありましたが、ここまで酷いのは初めてです。日が経つにつれて気性が荒くなり、子供っぽくなってきています。
一体、何に苛立っているのでしょう。これからどうすればいいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 長文でごめんなさい。ネタではないです。想いや考えを書いているうちに長くなってしまいました。
    ごめんなさい。

      補足日時:2021/05/03 17:05
  • 役者になりたいことも、役者になりたい理由も娘は夫にしか話していません。私には一切、何も言いません。私にしてみれば、いい年齢の人間が就活もせずにただフラフラしているようにしか見えません。
    けじめもつけずに、そんなことをしていたら誰だって「就活しなさい」と言いたくなるのではないですか。夫も娘を甘やかしすぎだと思います。

      補足日時:2021/05/05 07:51

A 回答 (18件中1~10件)

これネタ?


でなければ娘さんの人生を潰したのはあなたです。
しかも選んだのは娘の方だと言ってのけるがめつさが凄いわ…
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答してくださりありがとうございました。
ネタではないかという声が幾つかあり、私が娘にしたことは普通ではなかったのだと気づかされました。

お礼日時:2021/05/05 11:53

子育ては、怪我したり、大病したり、自殺したり、他殺したりせず、二十歳を迎えることができれば大成功です。



そのような二十歳を迎えられずに、鬼籍に入ったり、刑務所に収監されてしまう子供の親だってたくさんいます。

子育てに成功した質問者さんは、今後は子離れして、自分の時間とカネを自分のために使うことです。子離れすると言うことは時間、空間、カネ、関心etcを子供以外に振り向けることです。

子を持つ喜びはもう十分味わったはずだし、子を持つ親の義務も十分果たしたでしょう?

これからは、子離れに全力投球しましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
娘のことは心配ではありますが、いつまでもくっついて歩くわけにはいきませんね。子離れできるように努力します。

お礼日時:2021/05/05 12:23

このサイトで「長い質問」はそのほとんどが、私は悪くない、という「長い言い訳」です。


主さんの長い言い訳を(全部は読んでいませんが)読んでいると、主さんの頭の固さばかり見え、「話しにならない」という娘さんの気持ちがよくわかる気がします。
こういう時に大事なご主人(父親)ですら、自分の意見を言わず(言えず)妻に「丸投げ」しているのがわかります。
娘さんが何かを決めようとするたびに、意見を言うのはいいことですが、ケチをつけるのはよくありません。
主さんが「この程度」と思っていることが、娘さんにとっては「絶対的意見」であって、娘さんとしては「母に人生を奪われた」気分なんだと思います。
ひとの苛立ちは、不安が原因です。
今までの生き方、将来のこと。自分で選んだ人生ではない。という自分自身への不安。いつもそこに正論だけを振りかざして立ちはだかる母親の存在・・
 主さんの思う、「話し合い」は自分の要求を押し付けることでしかなく、今までも娘さんの話を一度も聞いた事がないはずです。
「いつも聞いているわ。あなたの言いたいことはわかってる。だって私はお母さんなんですから。」・・いいえ、何もわかっていません。お母さんであることは確かですが、娘さんは主さんの所有物ではないです。

反抗期、という言葉を主さんは使いましたが、実際にはそんなものはなく、これは子供への理解を放棄した言葉に他ならないです。
もう手遅れかもしれませんが、娘さんが自分の意思で判断し、選択する鍛錬が足りず、お母さんの言いなりの幼児のまま成人してしまった・・と言えないでしょうか。

娘の手を引いて歩く時期はもう終わりました。
もうその手を放してみませんか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
回答者様の仰る通りかもしれません。娘は自分の好きなものさえ選べないことが多々あります。幼少期の頃のほうが「あれがいい これがいい」と言っていた気がします。

私のしたことで娘が今の状態になったのだとしたら申し訳のないことをしてしまいました。少しずつでも娘から離れないといけないと思いました。

お礼日時:2021/05/05 12:33

大変ですね。



まず、娘さんの話や考えや行動を否定しない事だと思いますよ。

下のこういう発言が出てくるのは否定しているからだと思います。
>「あの人が人の話を聞くわけがない」「どうせ話なんて聞かないでしょ」
ここで重要なのが、自分は娘を否定していない!と思うかどうかではなくて、
娘さんから見て否定されたと思わないようにする事、という話です。

あとは、娘さんが助けを求めてきた時以外は干渉せず見守る方が良いかと。
(受動的という意味で)

親として心配なのは誰でも同じだと思いますが、
心配しすぎて過干渉になってしまい、
その結果、心配しているはずが子供を駄目にしてしまっているという事も。

子供への無関心もさることながら、過干渉は特に子供をダメにしやすいようですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

心配するあまり干渉し過ぎたみたいです。温厚な娘が怒鳴っている時点で気がつくべきでした。
これからは、娘を遠くから見守ることにします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2021/05/05 12:37

あなたが、子供の立場になって考えてください。


子供にそれは難しい根拠をつきつけて、反論できるだけの根拠を理路整然と説明する事できます?
相手は子供ですよ。自分の進みたい道を諦めるでしょう。
その時点で、間違っています。
そんな風になってしまったのは、親の責任です。
済んでしまった事はしょうがないので、後は大学まで出したのだから、親に頼らないで自立しなさいと言って送り出すしかないです。
これ以上、事態を悪化させないうようにだけしてください。
それで、親の役目は終わりにしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

親に反論するなんてできませんね。冷静になれば分かることを私は娘にやってしまっていたのですね…。反省しなければいけないことです。

娘がこれからどうなっていくのかは分かりませんが、回答者様の仰る通りのことしか私にはもう出来ないと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2021/05/05 12:43

NO1さま、2,3さまと同意見です。


全て私は悪くないの連呼。まるで池袋の老人元院長ですね。。呆れます。
うちの実弟も同じですねw 加害者なのに被害者ぶる。そして把握していない現実。

アドバイスをしているつもりなんでしょうが全て否定。

「やりたい」「体験してみたい」それを応援するのが親ではないでしょうか?自分もNO3様と同じく全て読んでませんwだって読む気にもなれないから~


そうでしょ。ご自身が同じ立場ならどうでしょ??
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

確かに自分が書いた質問を読み返すと否定しかしていません。これは娘も怒って当然だと思います。
そして我ながら確かに文章が長いですね。回答者の皆さんにも申し訳ないことをしました。

アドバイスくださりありがとうございました。

お礼日時:2021/05/05 12:47

ごめんなさい前半の段で問題点を見出したので、全てを読まずお話します、ご了承下さい。


あなたはゆっくりと娘さんの話を訊いたことがありますか?訊くですよ。言葉の意味を理解願います。
30分以上二人きりでゆったりとした気持ちで意見は言わず、他の人は参加させずに、話を訊いてあげて欲しいと思います。そう、あなたがまだ幼い赤ん坊の頃の娘さんを抱き抱えてあやしている時のような気持ちで訊いてあげれば良いかと思うけどね。
そうなんです、あなたに安心感を得られないからってのが娘さんの理由だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

おそらく娘は30分と私と同じ空間にはいられないと思います。いつも部屋に籠ってしまいますので。
それだけ追い詰めてしまったということなのだということなのでしょう。

娘からの信頼は取り戻せないかもしれませんが、もしも何か話してくれたときは、きちんと訊こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/05 12:50

あなたが毒親で娘さんの可能性を否定し続け


思うようにしようとした結果です
もう黙っててください

あなたなら頑張れると休ませずに学校に行かせたんですね
母親がわかってくれないと絶望しきって通ったんでしょうね
大丈夫です、育てたように育ってますよ
気候が良くて住みやすいけど毒親がいる地元には帰りたがらないでしょう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

今思えば、当時、娘には味方なんていなかったのかもしれません。私が一方的に娘に自分の願いを押し付けていただけだったのですね。気の毒なことをしてしまいました。
娘が帰りたがらないのも当然です。ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/05 12:55

ネタですかね?長い文章でした。



子供の時は、あなたならできるって
言ってきたのに、役者だと何で急に
ダメなんですかね?

芸術分野の仕事目指す時も役者目指すときも
【貴女なら出来る】
って言ってあげれば良いじゃないですか?

将来、何が起こるかわからないです。
芸術分野の仕事で生き残れるのであれば
素晴らしいことではないですか?
娘さんは貴女より自己分析できてるような感じです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

確かに質問を読み返すと娘のほうが冷静ですね。
娘が目指そうとするものはいつも収入が不安定なものばかりなので、つい口を出しすぎました。
反省しないといけませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/05 12:58

あなたご主人との関係実は良くないでしょ?


暫く女性として扱ってもらって無いんじゃないかな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

夫婦仲が良いの基準はよく分かりませんが、一応、お互い言いたいことは言い合える仲ではあります。
これも、私の思い込みでないといいのですが…。

お礼日時:2021/05/05 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!