プロが教えるわが家の防犯対策術!

パナソニックのDVDレコーダー「DMR-XP22V」がDVDを読み込まなくなりました。
行った解決策は以下です。
1 レンズクリーナーを実施 → 効果なし
2 メーカーに電話 → 古くて修理対応なし
3 ヤフオクでDVDドライブを購入、分解取付け
→一度成功し、ダビング等できるようになるもすぐに壊れました。←今ココです。

心が折れかけています。
高速ダビングじゃなくてもいいです。
何か外付けか何かの機械を買っても全然OKです。
ただ、上記3をまたやるのは気が進まず、最後の手段にしたいです。

とにかくHDDに溜まっている録画をDVDにダビングしたいです。
詳しい方ご教示ください。お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 録画データは地デジになります。よろしくお願いします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/05/04 13:18

A 回答 (3件)

どのみち録画がアナログ時代の画なのでしょうから、他のレコーダーとアナログで繋いでコピーするのが一番手っ取り早い気がします。

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/04 20:45

DVDとかブレーレイレコーダー関連は、レーザー使ってディスクを読み取りますが、この使用しているレーザーダイオードは消耗品で寿命があります。


蛍光灯と同じで、使用時間がある一定の時間に到達すると壊れるようになってます。
大体で言うと、使用年数4~5年くらいで寿命が来ます。
この場合、まったくディスクを読まなくなります。
どのレコーダーであっても必ず壊れるようになってます。
なので、新しく買いなおすしか方法がありません。
分解等に詳しい人なら、ピックアップレンズの部品を取り寄せて
部品交換する方法もありますが、ハードルは高い。
シロートさんは無理。

特にレコーダーは、DVDにダビングする時にレーザーダイオードを酷使するので、熱ですぐに壊れてしまう場合があります。
なのでダビングする場合は、最速でダビングしないで
倍速率を4倍とかにして、低速でダビングする事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/04 20:45

私ならば、レコーダとパソコンを接続できないのであれば、


分解してHDDを取り外して、HDDアダプターでパソコンと接続します。
それが可能な機種かどうか調べないと分かりませんが。
なので、そこまでして必要なデータなのかどうか、よく考えて対応を決めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/04 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!