
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の経験上、卵ですが、
死んでいるか無精卵で、カビが生えたものだと思われます。
カビだとマルの周りにモヤモヤがついてきます。
そのままにすると水質が悪くなるので、早めに取り出してくださいね。
No.2
- 回答日時:
元ペットショップ経営者です。
最近になって魚やエビなどの生体の数は減ったりはしていませんか?(特にエビの可能性が高いです)
エビなどの生体が死んでしまい、それを他の魚やエビたちが食べてしまった後の「残骸」のように見受けられます。
ちなみにですが「卵」には到底見えません。
大量な数の質問に適当に片っ端から答えてベストアンサーを増やそうとしている方には注意をしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミナミヌマエビの孵化に成功し...
-
抱卵しているレッドビーが死に...
-
ヤマトヌマエビの体が白濁して...
-
レッドビーシュリンプ×アースノ...
-
水槽の中な白い卵のようなもの...
-
ミナミヌマエビ白濁?黄白濁?
-
【ビーシュリンプ】抱卵環境で...
-
再投稿シュリンプ抱卵なのか?
-
鑑賞エビがよく横たわって10分...
-
ハニーグラミーとレッドチェリ...
-
ヤマトヌマエビが白くなってい...
-
カブトエビにあげるエサって…
-
魚の混泳について質問です。 パ...
-
レッドビー 稚エビ孵化後の母...
-
導入したエビの内1匹が☆に。死...
-
ベタのメスも泡の巣を作ります...
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
カラムナリス、エロモナスの発...
-
ベタが水面に浮かんでしまいます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマトヌマエビの体が白濁して...
-
水槽にエビオス。
-
カブトエビにあげるエサって…
-
抱卵しているレッドビーが死に...
-
レッドビーシュリンプが知らぬ...
-
ミナミヌマエビの不審死が続い...
-
水槽の中な白い卵のようなもの...
-
ミナミヌマエビの孵化に成功し...
-
ミナミヌマエビ白濁?黄白濁?
-
ロックシュリンプの繁殖につい...
-
レッドビー 稚エビ孵化後の母...
-
ヤマトヌマエビが白くなってい...
-
レッドビーシュリンプ×アースノ...
-
水草や流木がたっぷりあれば、...
-
ヤマトヌマエビの足が無いっ!!
-
エビ水槽のpHと総硬度(GH)に...
-
鑑賞エビがよく横たわって10分...
-
魚の混泳について質問です。 パ...
-
ヌマエビ水槽の虫
-
エビ水槽に蚊取り線香
おすすめ情報
水槽の中には、エンゼルフィッシュ二匹、コリドラス一匹、スマトラ三匹、グラスキャット一匹、ヤマトヌマエビ五匹がいます。
回答ありがとうございます。
卵ですか!!正直驚きです。。
重ねての質問ですみません。
考えられるとすると何の卵でしょうか?
画像検索してみたのですがわからず、、、