プロが教えるわが家の防犯対策術!

教習所の選び方でアドバイスお願いします。

中型二輪を取りたいのですが。 3つ迷ってます…。

32歳男車持ちで、平日昼間に教習受けられます。

①最近,オートマ限定解除をしたところ。 家から6キロくらい。 再入学なので5000円安くなり,税込90000円。 しかし安心パックが45000円。 しかし、指導員により言うことまばらなど あまり評判が良くない。

②14キロ自宅から離れているところ。 二輪料金が税込89990円。安心パックが安く5500円。 評判も良い。学生が多い。

③自宅から9キロ離れているところ。 ここがいちばん高く、106630円です。 二輪専用コースもあります。安心パックも①と同じくらい。評判はそこそこです。事故率はいちばん低い。

評判は②>③>①という順です。
距離は近い順に①>③>② 値段は②>①>③です。
事故率は③>①>②です。1.13 1.46 1.61

②のパンフレットもらいに行った際、 平日昼間来れるなら1〜2ヶ月で取れると言われました。 あまり運転など得意でないので補習になるかもしれないので、補習料金の安い②がいい気がします。

どう思いますか? 一応②で考えてます。

A 回答 (8件)

自分なら①で。


安心パックは不要なのでは?四輪MT教習でクラッチには慣れてますよね?。初心者に鬼門なのは、両手両足を同時に使って操作するクラッチ操作ですが、四輪でそれに慣れていれば二輪でも難しくない。
あとは二輪独自の課題走行(スラロームとか波状路とか)くらいしか難しいところはないと思います。

指導員の言うことがまばら…って普通にあることだと思います。社会人で、既に運転免許を持つ質問者さんなら、取捨選択できますよね?

いずれにしろ、免許センターで普通二輪の技能検定(一発免許試験)を受けるより、はるかに難易度は低いので、どれでもいい…とは思いますが、自分なら①に行くと思います。近くて通いやすいし、教習生が少ないなら教習を受けやすいし、教習所の雰囲気もわかってる。

夏には、自分のバイクで風を切っているはずですから、それを想像しながら頑張って下さい。
合格後すぐ乗りたいなら、もうバイク屋さんで新車を注文してもいいですよ。(必ず免許を取るしかないという、自分へのプレッシャー)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
クラッチへの慣れですね!
何か元気でました!

お礼日時:2021/05/21 16:32

アラフィフのおっちゃんです。



私も、②を選びますかね?

質問者さんと同じで、普通自動車免許所持の状態で、普通二輪を取得しました。

普通二輪(当時は中型、いわゆる中免)の時は、
夜勤明けで通う関係上、価格より距離を選びましたが、
車の時は、完全に価格で選びました。

その教習所は、
「卒業しやすいが、卒業性の事故率は、県内でも一二を争う」
という教習所でしたが、
県内(関東?)で、一番安い、
と、価格で評判の教習所でした。

が、事故自体は、本人の努力や気の持ちようで防げるものです。

なので、安くて評判が良いなら、
私なら、間違いなく②を選びます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分次第ですよね!
ありがとうございます!

お礼日時:2021/05/21 16:32

自分なら、②にします。


14キロ離れていても、30~40分で着きます。
基本料金も安いし、安心パックが安いのは大きな安心感です。
評判は、人それぞれなので、気にしなくて良いです。
事故率?というのは、免許を取った後の、卒業生がどれぐらい事故を起こしてるかの集計でしょ?
それも、人ぞれぞれなので、あなたが安全運転をすれば、
どこで卒業しようと関係ありません。

同じ免許を取るのでしたら、値段が安い方が良いと思います。
その後の経費に関係してきます。

あと、自分だったら、教習に使うバイクの機種や、調子の良さなども気になりますが、それは、初めて受けるあなたには、判断できる事でもないので、
割愛します。

以上。
②で。良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/21 16:31

1で


時はカネなり。近いところが通いやすい。
指導員なんてみんな横柄と相場は決まってるので、どうでもいい。免許さえ取れればお友達になるわけではない。
安心パックなんていらない。
というか、趣味の二輪でそんなのをつけなきゃならないようなら、最初からやめた方がいい。仕事で必須というなら別かもしらんけど、初心者でそういう仕事自体の方が問題ある、つうか危険。
事故率って何?卒業後の死亡率?個人的なものだから教習所にはあまり関係ないと思うが。教わった事のほとんどは免許証を手にしたとたんに忘れる、w
教習中の事故率?所内だけなんだし、普通、事故なんてないだろ?率がある方が危ない。コケるのは事故とは言わない。
いずれにしろ、運転得意でないという認識があるなら、二輪なんか乗らない方が良いと思うよ。簡単に死ぬよ。人生に未練はないというなら構わないが。
別にとっても構わないとは思うが、一応、釘だけ刺しとくね。
ダブり前提なら2か。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

このコメント何度も自分への喝で読み返してます。
頑張るガッツが湧いてきます。

お礼日時:2021/05/21 16:34

自分なら3、2、1の順。


自分は限定解除組なので試験場で一発試験ってものでとりました。
その経験からで参考意見とは少し違うとは思いますが念の為。

やはり一番重要な事は、事故ったらタヒぬ。これが二輪。
しかも今の単車は乗りやすい、曲がりやすい、飛ばしやすい。って事です。

二輪専用コース=空間認識能力が少ない方専用と自分は考えました。
https://kodomo-manabi-labo.net/spatial-perceptio …
ここで慣れたら一般車両も含んで練習する。そう考えます。

また、学生さんが多いという事は必然的に実習の予約が取りにくい。
=車の間を縫って単車が練習のレベルでしょう。
今は5月6月なのでそこまで考える必要性は感じませんが、冬休みや春休みは要注意です。自分は田舎ですが、関西から普通に「春休み合宿教習2週間パック!」なんてのもあります。

ま、仲良くなったらナンパくらいには繋がるとは思いますが笑


とりあえず「パンフレットもらいに来ました~^^」程度でサックリ見に行っても良いとは思います。そこで学生さんとかの噂や口コミが耳に入るでしょうし、従業員食堂??みたいなとこでは普通に雑談んしているでしょうし。

社会人でしょ??金額ケチって命落としてもしょうがないし。
事故率低いという事は、何かしらメリットあるとは思います。
試験の際の単車の乗り方1つ違いますよ^^
つま先は必ず進行方向向けてバイクと並行とか、必ず踵ある靴。とか。
当たり前のことを当たり前に実行して、それが何のために必要なのか?を説明してくれた方が自分には一番いいですね^^

頑張ってください^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頑張ります!

お礼日時:2021/05/21 16:34

2で、


行きかえりの時間が長い分、
途中で復習と予習ができるので、意外と早く終われるのでは?4
何事もイメージトレーニングが大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

予習復習大事ですよね!ありがとうございます!

お礼日時:2021/05/21 16:35

まあ2でしょうね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですね!

お礼日時:2021/05/21 16:35

2で。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね!

お礼日時:2021/05/21 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!