プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

60歳以上は二輪教習お断りの教習所もあるのですが
何とかOKの所を見つけて小型二輪ATコースに入学できました。
どこの教習所も同じと思いますが、安心パックというのがあり
一定の金額を追加で支払うと、技能教習延長料および技能検定の
再受検料がかかりません。
残念ながら60歳以上はこの安心パックには入れません。
60歳以上は技能補習が非常に多いので安心パックに入られたら
教習所側の赤字になるからと思いますが、60歳以上だと補習が多過ぎて
通常の二倍、三倍の費用が掛かったり、費用の多さに耐えきれず
免許取得を諦めて退学する人が多いのでしょうか?
私は1年前まで50ccスクーターに乗っていましたし、自転車には今も毎日
乗っています。身体運動機能も正常ですが、どうなるのか不安です。

A 回答 (5件)

心配してどーする


やるしかないじゃん
心配したら結果が良くなるのか?
いい歳してるんだからそのくらい判るでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰る通り心配しても仕方ないですね。
最悪、免許が取れなくても、能力がないと思って諦めます。

お礼日時:2024/04/14 22:35

身体能力と判断能力や動体視力は個人差があるのでやってみないと何とも言えないです



コケると骨折しやすいお年頃なのでプロテクター必須かと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
心配するのはやめました。
結果はどうあれ、頑張ります。
プロテクターについて調べてみます。
教習中に転倒して病院送りになったという人の
動画を見ました。

お礼日時:2024/04/16 15:20

他人がどうなのか、より、質問者本人がどうなのかが重要。


質問文を読む限りまだまだ身体能力は維持されているようですから、数回の卒検で受かるのでは?
若い人でも卒検で落ちるのはよくあることなので、大差はないです。
バイクは筋力ではなくコツで乗る乗り物ですので、初めて乗るなら慣れるまで時間がかかるのは年齢問わず自然なこと。

健闘を祈る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
試験場の一発試験よりも教習所の卒検の方がずっと簡単と
いう話も聞いていますので、それに期待して頑張ります。
もしも、免許が取れなかったら残りの人生は自転車で我慢ですね。

お礼日時:2024/04/16 15:04

自分は65で取りました、車の免許があるので学科なしの技能8時間でした


技能8時間の内2時間はシュミレーターなので実質6時間の技能教習でした
補修なしで卒検受けました、教習中は、一本橋が苦手でした低速で段差に乗るときグラッときて落下です、なので卒検の時は停止線の1mくらい手前で止めてやや高速で段差に乗って減点だろうけど無事通過して合格しました。
ほとんど同じ2輪のコースを大型は30時間で小型ATは6時間で覚えなければならないので無茶くちゃな気がしますがなんとかなりますよ。
ガンバレ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
心配するのはやめました。可能性がある間は最大限頑張ります。
免許が取れなかったとしても(教習料の数万円は痛いですが)
それが自分の人生と思って諦めます。

お礼日時:2024/04/16 15:13

小型二輪ATは125ccのスクーターでの教習だと思います。

50ccのスクーターに乗っていたのなら心配する必要はないと思います。わたしは今月65歳になりますが125ccのスクーターの方が力があり重いので安定して乗りやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
心配するのはやめます。
なるようにしかならないので、もし免許が取れなくても
縁がなかったと諦めます。

お礼日時:2024/04/14 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A