dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2スト50ccのバイクに乗っています。
エンジンが温まったら、クラッチが切れません。

30分程走って、ニュートラルでエンジンを止め、バイクを移動の
ため押すと、後輪がロック(重い)状態となっています。
ギアが抜けてないのかと思って、クラッチを切りますが、動きません。
クラッチを切っても、どのギアにしても重さは変わりません。
(ギアが切替わらないのかも知れません)

その後、ニュートラルのまま、5分ぐらい冷やすと徐々に後輪ロックが軽く
なってきます。
10分も経てば、何もなかったようにクラッチも切れて押すことができます。

この現象が、約1ヶ月前から、毎回再現されます。
(冷やすとエンジンもクラッチも、何もなかったように動きます)

チェックしてみた内容は・・・
クラッチワイヤが伸びているのかと、調整しても同じです。
ギアボックスのオイル量も十分あり質も透明で良好です。
2ストオイルも十分あります。

エンジンの焼きつきの可能性を心配するのですが、エンジンは温まった時も、
冷えてる時も、エキゾーストの噴け、エンジンの回転音・回転上昇具合もほぼ
同じです。
仮に焼きつきなら、クラッチを握ると、動力側と後輪側は離れて、少なくとも、
後輪は動くはずですよね?!。

また、走行しないで、始動から30分ぐらいアイドリング状態した時でも、エンジン
は快適に回転し、クラッチも切れます。
(ギアやクラッチは熱をもっていません・・・その時はクラッチは正常です)

クラッチ系の故障かと思いますが・・・・どうでしょうか。
クラッチ板の曲がりや歪みによるすべり。
クラッチ板の焼きつきや面磨耗による張付き。
クラッチハウジングの傷や段差による不具合。等

こういう現象の経験がある方、故障箇所を想定できる方、教えて下さいませ。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

ニュートラルに入るのであれば、クラッチは関係ありません。


エンジン、クラッチ、ミッションの順に動力は伝わるのですから、ミッションがニュートラルになっていれば、クラッチには後輪からの動力は伝わっていないので、
クラッチが切れていようが繋がっていようか、バイクの動きの重さとは関係ないです。

クラッチが悪いという先入観があるために見逃しているところがあるのではないですか?
ブレーキの引きずりなどの可能性は無いのですか?
あなたは重大な見落としをしている可能性があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
確かに、クラッチ異常に先入観があり、ブレーキの引きずりは、全く意識
していませんでした。
盲点でした。
今週末に、確認して、ご連絡いたします。
本当に、ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/07 22:42

>ニュートラルでエンジンを止め、バイクを移動の・・・


なのでクラッチがどうのこうのは全く関係ありません。これは明らかにリヤブレーキが引きずっているだけです。引きずり気味なので、走行によって熱を持ち、停止状態から押すときに引きずりがひどい状態になっているだけです。リヤブレーキがディスクなら、キャリパーオーバーホールを行ってください。リヤがドラムブレーキならワイヤーの遊びを多くとってください。それで直ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
リヤもディスクブレーキです。
今週末、キャリパーオーバーホールをしてみます。
クラッチの異常とばかり思っていましたので、目から
鱗でした。ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/07 23:02

他の方からの指摘の通り、ニュートラルなら、クラッチに関係なく後輪はフリーになります。


本当にクラッチが切れていないなら、その状態なら、エンジンをかけたまま停車出来ないはずです。

2ストはギアオイルとエンジンオイルは別ですので4ストほど温度は上がりません。
また、オイルは5分程度では温度変化もあまり無いです。

後輪のブレーキの引きずりでは?

あくまでも、一般的な推測です。中には考えられないような原因で一般的にはあり得ないような現象が出ることも有りますので、プロに見てもらうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
エンジンをかけたまま停車出来るということは、クラッチも切れて
いるということですね・・・う~ん!なるほどです。

また、オイルは5分程度では温度変化もあまり無いとのことで、安心
しました。冬場なので冷えが早いのかと思っていました。

やはり、ご経験のある方のアドバイスは、的確です。
今週末、リアブレーキを試してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/07 22:54

ニュートラルなら・・・・


クラッチとは関係なくバイクは動くはず。
リアタイヤが動かないならリアブレーキが引きずっていて
走行で膨張してブレーキが効きっぱなしでは・・・・

一度、リアブレーキを目いっぱい緩めて走行してみれば分かると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
皆様のご指摘のとおり、クラッチ異常に先入観があり、
ブレーキの引きずりは、全く意識していませんでした。
今週末、緩めてテストしてみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/07 22:48

車輌を見てみないと確実なお答えができませんが


文章の内容から想像しますと


●エンジンが温まったら、クラッチが切れません
●2スト50ccのバイク
●冷やすとエンジンもクラッチも、何もなかったように動きます
●この現象が、約1ヶ月前から、毎回再現されます。

以上のことから推理した場合、
症状が起こり始めた約1か月前にギアオイルを交換もしくは継ぎ足しませんでしたか?
ギアBOXの容量に対してオイルを多く入れすぎている場合、エンジンが温まると
当然油温が上がり、膨張により量が増します。
そうするとこのような症状がでます。
温まってる時に量の再調整(ゲージの目盛にて中間ぐらいに)ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
ギアオイルを現象が出てから継ぎ足しました。
これも要因になるのですか・・・知りませんでした。
今週末に、こちらも調整してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/07 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A