
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
実際に見てないため想像でしか有りませんが他の方が言われるようにフルードを用いたクラッチなら漏れなどのタイミングで起こっている可能性、ワイヤー式でも有る一定の頻度で成る可能性が有るのであれば私は内部のクラッチカバー当たりのトラブルも疑いますがこちらは一度成ると症状は激しくなるばかりなので違うかもしれません。
実際にワイヤー式では過去に成ったことも経験していますがその時にはきちんと調整して数回はクラッチも切れるのですが何回か踏んでいる内に切れにくくなってきて最後は全く切れなくなります(最初はこれも調整で切れるように成ります)最後には全く切れなくなって(調整もしてもすかすかになった)多分レリーズベアリングの押すところが無くなったと判断してノークラシフトをして帰りました。
その後他の方が分解したので中は見ていませんが後で聞いたらカバーのレズーズベアリングで押すところがばらばらに成っていたそうです(初めて聞いた)今回の質問者とは少し違う気がしますが一度きちんとクラッチの点検はワイヤーにしろフルード式にしろ漏れなど無いか点検しておくべき(異常が無ければ他の部分に不具合が有ると言うことですから)放置していても完治することは機械物には無いので出来るだけ早めにプロの手にゆだねるのが結果的には安く修理できます。
クラッチ以外だとECUやセンサー当たりに問題が有ることも想定することになると思います(こちらはキャブ時代の知識しか無いので詳しいことはディーラーに)
以下は違うかもしれませんがエンジンブレーキを掛けたときの燃料をストップする機能などに不具合がありクラッチを切ってもきちんと復帰してないなど(クラッチの位置やミッションの位置など感知して居るはず、キャブ車の燃料カットでもそうなっていましたから)もちろん正常なら有る回転行きまで下がれば燃料カットは自動で停止します(それ以前だとクラッチ切ったタイミングやニュートラル時など)今回はこちらの可能性が高いかもしれません。
ただしECU等は私はほとんど知りませんからあくまで想像です、きちんとディーラーの診断機に繋いで見ればエラーなどの記録が有れば簡単に解ると思います(コンピューターかセンサーかその辺りにトラブルが有りそうです、ICV辺りは関係なさそうですが・・・
あくまで参考程度に一度プロに見て貰ってください・・・
No.5
- 回答日時:
詳しくは、解らない所が有りますが、、、
多分、クラッチワイヤーが伸びてるんではないでしょうか?
つまり、クラッチがしっかりと、切れてないと言う訳です。
おそらくですが、クラッチを置くまで踏んでもワイヤーが伸びてしまい
クラッチが切りkれてないんだと思います。
これなら、ディーラーで調整してもらうべきです。
油圧を、使うタイプも有りますが、、、
その場合でしたら、ブレーキフルードが使われてます。
で、エアーが噛んでキレが悪いと、同じ事に成ると思います。
No.4
- 回答日時:
停止時の話ですよね?。
どうもこの辺りがクサイ気がしますね。
http://gizport.jp/gp/question/1792153/?id=15565219
クラッチの部品に脆弱性があるというか。
もしそうならば、同じような症状がディーラーにも寄せられているはずで、解決は早いかもしれませんよ?。
No.3
- 回答日時:
はじめまして♪
おそらく、クラッチ盤などの問題では無いか?と想像出来ますが、、、、
過去に、似た様な症状で、長い下り坂をクラッチを切って走行すると、エンストするという症状に見舞われた事が有ります(営業用のバンですが、、)
最初は整備工場へ持込んでも、なかなか原因が分からなかったのですが、吸気系、エアクリーナーとホースのつなぎ目が外れていた、そのために一定速度以上の走行中に負圧となって、クラッチを切ってアクセルオフと成った時にエンジン停止と成った事が有ります。
なぜか、同じ場所が外れ易いんだよなぁ、、、見た目ではわからないけれど、隙間が出来るらしくて、その後は「また外れているみたいだから、押し込んで」と、整備工場に立ち寄っています。(年に1回とは言わないけど、2年に1回は有るなぁ、いつも無料で対処してもらっている程、整備員さんと仲良く成っています、部品を交換すれば有償ですけれどねぇ、笑)
あまり、無いケースだとは思いますが、こんな事も有ると言う、珍しい一例でしょう。
ほとんどは、クラッチ板、あるいはクラッチペダルからのワイヤー、他にはギア系あたりが疑わしいと考えられます。
No.2
- 回答日時:
クラッチを切るとは 動力の伝達を切ることです その勘ちがいは無いですね
クラッチを切れば、動力はギアには伝わりません ですから その状態でエンストするとすれば
アイドリングが低すぎるか
クラッチが切れていない のいずれかです
ニュートラルの時にはエンストしないのならば、クラッチの踏み込みが不足しているか、調整が悪い可能性が高いです修理工場でクラッチ調整が必要)
この回答への補足
ありがとうございます。
クラッチの踏み込みはばっちりだと思います。ぺたってなります。
たしかにクラッチを切っていればギアがどこにいようと関係ないと思うのですがなぜか、Nに入れると落ち込んだ回転数が上がりエンストを防げるのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのZRXについて クラッチ版を新品に自分で交換したのですが、クラッチを切ってもニュートラルに入 6 2023/06/23 00:26
- 運転免許・教習所 MT車で、とてもゆっくり走るときにクラッチを踏み切ると思いますが、そのときにもし完全に車が止まってし 1 2022/05/12 19:10
- 国産バイク 発進でエンストしかけてガタついたときってどうすればいいの? 5 2022/11/20 16:14
- バイク免許・教習所 尾崎豊の15の夜で「盗んだバイクで走り出す」というのがありますが、15歳の無免許なのにクラッチ操作な 14 2023/02/06 22:32
- 国産バイク 【バイク】ホンダのカブは同心遠心クラッチなのでエンストしないそうですが、6速とかで停 6 2023/06/06 18:25
- 運転免許・教習所 交差点を右左折する時2速の状態 ルームミラー ↓ 指示器 ↓ サイドミラー ↓ 目視 ↓ 幅寄せ ↓ 2 2022/06/22 23:59
- 国産バイク バイクのクラッチ 4 2023/08/20 08:34
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- バイク車検・修理・メンテナンス 坂道でのエンスト(特に下り坂) 4 2022/04/10 14:40
- 運転免許・教習所 マニュアル車のギアチェンジ操作に怒って怒鳴る同乗者と運転者トラブル…客観的にどう思いますかね? 7 2022/12/27 08:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クラッチを踏んでもエンストするのは車がおかしいのか?
カスタマイズ(車)
-
クラッチを切るとエンスト。気温に関係ある?
カスタマイズ(車)
-
クラッチを入れるとエンジンが停止
国産バイク
-
-
4
減速するとエンストしてしまいます。
国産バイク
-
5
クラッチを切るとエンスト...
カスタマイズ(車)
-
6
マニュアル車について 停止中にずっとクラッチ踏んでると足が疲れるんですが、ニュートラルに入れておけば
運転免許・教習所
-
7
エンジン回転数の低下について
国産バイク
-
8
走行中にエンジンストールする原因は?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
バイクで停止しようとシフトダウンしていくとエンストします
輸入バイク
-
10
クラッチを切った時の回転数落ち不良
国産車
-
11
クラッチを踏むとエンスト
国産バイク
-
12
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
13
バッテリー上がり、12V⇔24V
カスタマイズ(車)
-
14
レリーズピボットのグリス切れについて
その他(車)
-
15
遊びが多い・・・ってなに?
バイク免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
マグナ50 ボアアップに必要なもの
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
クラッチを切るとニュートラル...
-
3速遠心クラッチモンキーのク...
-
バイクのクラッチが完全に切れ...
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
走行距離5万Kmを超えたリッ...
-
平成12年式 アクティトラックHA...
-
クラッチがスカスカです。助け...
-
かぶった時の手っ取り早い対処法
-
運転免許の学科について質問で...
-
クラッチが完全に切れません ...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
クラッチのエアについて
-
クラッチ調整
-
徐行の速度のとき、クラッチ握...
-
クラッチの遊びって何?クラッ...
-
バイク クラッチ調整
-
免許の問題で"バイクでカーブす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シフトダウン、アップしたとき...
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
免許の問題で"バイクでカーブす...
-
ビッグスクーターのクラッチ滑...
-
クラッチがスカスカです。助け...
-
バイクのクラッチが完全に切れ...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
エンジンが温まったら、クラッ...
-
クラッチのエアについて
-
走行距離5万Kmを超えたリッ...
-
クラッチを切るとニュートラル...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
バイクで一速に上手く入らない。
-
アドレスV125のクラッチって新...
-
クラッチ切るとエンストします
-
ギアを入れるとエンジンが回ら...
-
停止時からクラッチを切りNから...
おすすめ情報