アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイクの調子が悪いようです。 
恐らくギアかクラッチの問題だと思うのですが...
症状としては一速に入れる際に起こります。
まず走行中、停止する際に一速に入れるのですが、その時大きな異音がなります。ギギギとかガリガリというようなあまりよろしくない音です。
また、ガソリンスタンドなどで給油後、発進しようとするとニュートラルから一速に入りづらいです。何回かキックしたりエンジンをかけ直してやっと一速に入る感じです。心辺りとしては前にたちゴケしたさいにハンドルの左クラッチの基部ごと少しずれてしまっているので、もしかしたらクラッチが上手く切れていないのでしょうか?
車種はスズキ vstrom250 2019年式
走行距離は7000kmほどです
エンジンオイルは変えてから2000kmほどです。
今までなんともなかったのですが昨日からそういった異変が起こり始めました。
どういった事が原因なんでしょうか?わかる方心辺りのある方解答の方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

セカンドに入れて、クラッチを切って、押してみる。

スムースに、動かなかったら、クラッチが切れていない。
    • good
    • 3

もっとも可能性が高いのは、クラッチが切りきれていないということ。



>ギギギとかガリガリというような

・・・クラッチが切れていない時の、典型的症状です。

 クラッチレバーの角度が変わったとのことですが、クラッチの『にぎりしろ』まで変わってませんか?

>左クラッチの基部ごと少しずれてしまっているので、

 まずそれを直してください。角度がズレただけなら、部品交換は不要です。
 構造を良く観察すると、どうやって『左クラッチの基部』がハンドルバーに固定されているか判ります。
 メカオンチで構造がよく判らない、そもそも工具を持っていない等なら、素直にバイク屋に持って行きましょう。当然費用が発生します。(自分が出来ないことを代わりにやってもらうで、おカネを払うのは当然です。)

 実際のところ自分で工具を持っていても、症状を読む限りクラッチの調整が必要になりそうなので、バイク屋に持って行った方が賢明です。(バイク屋で『ローが異常に入りにくい』と症状を言えば、調整してくれます。)

 他に、クラッチレバーの変形、シフトペダルの変形なども考えられますが(そうなると部品交換が必要になります)、走行中は以前と変わらないのであれば、クラッチが切れていないだけの可能性が高いです。(そういう点も、バイク屋なら判断してくれます。)

>発進しようとするとニュートラルから一速に入りづらいです。何回かキックしたりエンジンをかけ直して

 そういう場合は、変速機の構造を良く思い出してください。
 エンジンをイチイチ止めなくても、クラッチを切ったまま車体を前後にゆすりながらシフトペダルを踏むと、『ガチャン!』といってローに入るところがあります。
 まぁ、その位置がずれたレバーを元に戻してクラッチを調整すれば、全て解決する案件だとは思いますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A