
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
クラッチをする=クラッチを切る、ということなら、皆様御回答通り〇です。
で、問題は
〉実際はクラッチ少しは切ったほうがいいんでしょうけど、
・・・カーブって、どういうカーブを想定してます?
※狭い駐輪場にバイクを入れるとか、交叉点で歩行者の動向を見ながら小さく回りこんで左折するとか、或いは狭い道でUターンするなどの場合、結果的に半クラッチを使います。
これはすぐに停止することを考慮しつつ歩く速度でドロドロ動かなければならないので、仕方のないことです。
※通常の走行では、半クラッチが必要な場面はありません、ってか、そもそもフツーに走っている限り、半クラッチの機能は不要なほどです。(走行中は、クラッチはON/OFFしか使いません。)
これは峠のカーブを回る時や、交叉点の右左折でも同様です。半クラッチは、基本的に発進時以外は使いませんし、発進以外で半クラッチを使うなどという運転は、学科でも実技でもありません。
No.4
- 回答日時:
>クラッチをする
「する」という意味が分からないです。
クラッチは切るか繋ぐかですが、どちらかがわからない。
そこは正確にコピーしてくださいね。
>それと、実際はクラッチ少しは切ったほうがいいんでしょうけど、学科試験では全く切らない方選んだほうがいいんですかね?
カーブでクラッチを切っても、良いことなど何もありません。
「少し」でもダメ。
基本、自動車はバイク含め、すべてダメです。
理由は「駆動輪に駆動力が伝わらないため」です。
バイクの場合、これは著しく車体のバランスを崩します。
具体的には「突然、バイクが倒れこんでしまう」。
カーブでもし速度調整しなければいけない事態になった時には、まずは「リアブレーキ」を軽くかけてください。
すると車体が少し立ち上がりますので、それで速度とコーナリングラインを補正するか、より速度が出てしまっているときには非常手段として、車体が少し立ち上がった状態でフロントブレーキを少しだけ作動させます。
不安定になりますので、緊急事態の場合のみです。
いずれにせよ、クラッチは全く使いません。
No.3
- 回答日時:
「クラッチをする」というのが「クラッチを切る」ということであれば〇です。
> 実際はクラッチ少しは切ったほうがいいんでしょうけど
この理解は間違いです。
カーブでは駆動輪に駆動力を与えていることがバランスを保つ上で大切です。
カーブに入るまでに適切なギアに入れて減速しクラッチをつないだまま(=駆動力を掛けたまま)走ります。
クラッチを切って惰性でカーブをまわるのはNGです。
教習所でもそういう運転は習わないはずです。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- その他(バイク) バイクで下り道をクラッチ切ったまま慣性で走るのは危険なんですか? エンジンブレーキが必要な時は一回空 7 2022/06/12 15:12
- バイク免許・教習所 尾崎豊の15の夜で「盗んだバイクで走り出す」というのがありますが、15歳の無免許なのにクラッチ操作な 14 2023/02/06 22:32
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- 国産バイク 下り坂でエンジンブレーキがうるさいのでクラッチを切って走るのは危険なんですか? 3 2022/04/11 14:42
- バイク免許・教習所 原付の範囲の改正について 7 2023/04/10 18:31
- 運転免許・教習所 交差点を右左折する時2速の状態 ルームミラー ↓ 指示器 ↓ サイドミラー ↓ 目視 ↓ 幅寄せ ↓ 2 2022/06/22 23:59
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクについての質問です。 れぶちんはニュートラルでクラッチ切っておもっきしアクセルを回してるのです 1 2023/03/21 08:15
- 運転免許・教習所 運転免許の学科について質問です。 クラッチペダルの遊びが多い。の意味が全くわかりません。 分かりやす 6 2022/08/07 00:01
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カーブでのクラッチの使用について
その他(バイク)
-
普通免許の練習問題に…惰力で走行すると書いてあるんですが、惰力とは…。スピードのことですか
その他(自転車)
-
「クラッチを切る」と「エンジンブレーキ」
国産バイク
-
-
4
バイクで1速のままエンジン切ったらどうなりますか? 教習所でやってしまってかえってから思い出しました
バイク免許・教習所
-
5
卒検前効果測定に全く受かりません もう4回落ちました。 なんであんなに難しいんですか? あんな難しい
運転免許・教習所
-
6
停止中、ブレーキとクラッチを同時に握るのはなぜ
バイク免許・教習所
-
7
ウインカーのタイミングについて 現在路上教習中なのですが、教官によって言ってることがバラバラで理解が
運転免許・教習所
-
8
徐行の速度のとき、クラッチ握ってますか?
国産バイク
-
9
普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。
バイク免許・教習所
-
10
本免問題で、 「車から離れる時の措置として、ギアは平地か下り坂ではバック、上り坂ではローに入れておく
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラッチの遊びって何?クラッ...
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
125ccスクーター(アクシスz)...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
ローギアに入れるとエンストす...
-
草刈機 タナカ CB-220Hについて
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
車のクラッチ盤が焼けてしまう...
-
モンキーのクラッチ交換の工賃
-
トラクターが前進後進が出来な...
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
アドレスV125のクラッチって新...
-
HONDA NC750(mt)に乗っていま...
-
YZF-R6にブレンボのクラッチを…
-
z400fx についてお聞きしたいの...
-
走行中にエンジンストールする...
-
クラッチを切ると異音が
-
クラッチがスカスカです。助け...
-
ミラL700のクラッチの遊び調整...
-
クラッチのエアについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シフトダウン、アップしたとき...
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
免許の問題で"バイクでカーブす...
-
ビッグスクーターのクラッチ滑...
-
クラッチがスカスカです。助け...
-
バイクのクラッチが完全に切れ...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
エンジンが温まったら、クラッ...
-
クラッチのエアについて
-
走行距離5万Kmを超えたリッ...
-
クラッチを切るとニュートラル...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
バイクで一速に上手く入らない。
-
アドレスV125のクラッチって新...
-
クラッチ切るとエンストします
-
ギアを入れるとエンジンが回ら...
-
停止時からクラッチを切りNから...
おすすめ情報