dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

災害の備えはしていますか?

質問者からの補足コメント

  • 有難う御座いました。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/05/29 23:12

A 回答 (6件)

2~3か月は困らないようにしてます。



最近、よかったのは、突発的な買い占めで困らなかったこと。

・トイレットペーパー騒動の影響なし
・マスクも1年分常備してたので、値上げの影響がなかった
・うがい薬も予備があったので、問題ない
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いざって時に、備蓄しておいた方が良いですよね

お礼日時:2021/05/27 23:18

水と食料の備蓄。


枕元に非常用持ち出しリュックと懐中電灯とヘルメット。
被災したことないんで土壇場でちゃんと使えるかどうか不安なところもありますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何もないのが一番ですよね

お礼日時:2021/05/27 23:18

災害がくる地域ではないので全くしてません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました

お礼日時:2021/05/27 23:18

5年間保存可能な飲料水を常備しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。は

お礼日時:2021/05/27 07:47

災害無いですから、全くしていません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2021/05/27 07:47

しています。


水と保存食は常備しています。
まさかの時は、いついかなる時に起こるかわかりませんからね。
是非それらぐらいは用意しておいた方が賢明かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼



食べ物
蛍光灯は、常時置いています。

お礼日時:2021/05/27 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!