

今やいつ、どこで、どんな災害が発生するかわからないのに、それに逆行する見向きが目立つ。
とある自治体のアピールで、2016年に熊本大地震があったばかりだというのに、九州は地震が無い(リスクは低い)とか、同年夏に北海道に台風が連続上陸した被害をも無視して「台風疎開なら台風の来ない北海道だ」といい加減な事をネット上で語る人(それも地元民じゃないよ!)等々首を傾げたくなる発言。
どう思おうと自由でも、災害はコロナウイルス以上に人命に関わるのだから、「偽の安心」を与えてはいけない!
これは「下調べをしていない見切り発進」に過ぎないと思わないか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
台風で1番安全なのは北海道は事実。
ただ実害がない訳じゃないので……その変わりと言うべきかどうか、冬は雪による苦労が有ります。うちは岩手県ですけど台風は10年に1回くらいとんでもないのが来て木をなぎ倒していったり川が氾濫したりと実害があるだけで何時もたいしたことがなく過ぎ去ります。ちょっと強めの大雨くらいで。
何処に行ってもその土地ならではの利便性があるので一概に何処がいいかなんて決められません。雪が降ると雪かきするので南の地方は雪かきなさそうでいいなぁなんて思ったことありますしね。
>台風で一番安全なのは北海道は事実
についてお問い合わせします。
すると、1954年の洞爺丸台風みたいな記録的被害を及ぼした例と、先述のような週三回の台風上陸は北海道以外の都府県はひとつ残らず全て記録があるわけですね?
しかも、頻度的に北海道以外の各都府県は1つ残らずそのレベルの台風が頻繁するんですね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 東日本大震災以前にも...なのになぜ。 3 2022/06/11 20:50
- 地震・津波 地震学者に質問。 2 2022/06/06 18:57
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文対策です! 良ければ添削お願いします! ●大地震が起きた時、〇〇町職員として何をすべ 1 2022/10/01 12:32
- 政治 岸田首相は鈴鹿サーキットで行われたF1日本グランプリを訪問。優先順位に疑問を呈する声 4 2022/10/11 17:50
- 地震・津波 果たして、イルカの集団座礁と大地震の発生に相関関係はあるのか。 7 2023/04/04 02:09
- 台風・竜巻 台風の報道をホリエモンが 7 2022/09/19 15:27
- 社会学 高齢と南海トラフ地震? お世話になります。 南海トラフ地震の確率が今後30年以内に70〜80%だと言 2 2023/04/02 11:21
- 地震・津波 東日本大震災や阪神淡路大震災とそれ以外の災害 2 2023/03/11 12:54
- 電車・路線・地下鉄 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 5 2023/03/21 18:49
- その他(暮らし・生活・行事) 私が子供だった頃・・日本という国は温暖な気候で四季があり豊かな自然で暮らしやすい・・ようなイメージ 13 2023/08/15 09:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結局のところ、 「丸太造りの家」...
-
7月5日と決めつけたのは誰な...
-
「かんまん災」とは何でしょうか?
-
私の見た夢を信じられますか
-
エクセルでの表の作り方
-
未来的に起きる地震津波に対し...
-
災害は標高の高い土地だと大丈...
-
災害を避けるお年寄りの人生の知恵
-
関東ってなぜ街が流されないの?
-
沖縄、九州は住みにくいなぁ、...
-
地震はいつ
-
今年に限って、日本のあちこち...
-
災害が多い日本ですが、今もた...
-
公衆災害
-
災害が起こると人類の連帯感が...
-
どうしてこんな嫌がらせが出来...
-
今やいつ、どこで、どんな災害...
-
リアルガチで日本≒災害大国無双...
-
震災で被害があるとよく、これ...
-
江戸川区の火災はどこですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報