
東京近郊で複数のメーカーのアシスト付き自転車を試乗できる自転車店をご存じでしたら教えてください。
3月中に購入する予定です。
目的は4月から育休復帰で、通勤時に保育園の送り迎えをしながら最寄り駅まで乗るためです。
たかだか道のり2キロですが坂があり体力もない(36才女)ので、過去のQ&Aを参考に子乗せ専用の電動アシスト付き自転車を購入しようと思います。
買うに当たり、どうしても実際に触ってから買いたいし、お店の人の意見も聞きたいのですが、家の近くには特定メーカー提携のお店ばかりで複数メーカーを扱うお店がなく、ましてやアシスト自転車となると取り寄せというお店しかありません。
そこで、都内でなくても構わないので、複数のメーカーの電動アシスト付き自転車を展示販売しており、できれば試乗もできるお店をご存じでしたら教えていただきたいのです。(試乗は子乗せでなくても構いません)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
えっと、サイクルベースあさひをご存知なんですね。
多分店に行かれれば試乗できるはずです。
扱いメーカーはヤマハ、ナショナル、ブリヂストン、
ミヤタ、サンヨーなど。
常時在庫してるのはヤマハ、ナショナルが多いですね。
「電動車は取り寄せ」って言うお店ははっきり言って
やめておいた方がいいです。
恐らく電気部品(バッテリーやモーターユニット)の
知識や修理経験が乏しいと思われますから。
<ここから下は参考程度に^^>
ヤマハとブリヂストンはほとんど同じです。
車体がブリヂストン製で動力部がヤマハ製です。
ミヤタも動力部はヤマハです。
当方関西地区で電動車を扱ってますが、故障は
圧倒的にヤマハが少ないです。
逆に故障発生が多いのがナショナル。。。
ま、うちの場合ですが。。
うちでは通常はヤマハを薦めて、子乗せタイプなら
ブリヂストンを薦めてます。
回答ありがとうございます。
あさひのネットショップをネット検索で見つけただけです。実店舗の情報は住所くらいなので、参考になります。
ヤマハとブリジストン!今見ると、なぜ気づかなかったのか?というくらい同じですね!すると、丸石の動力部はナショナルだっていうし、動力部は、ヤマハ・ナショナル・サンヨー の3社くらいしか作ってない、ということでしょうか。なるほどー!
No.4
- 回答日時:
イオンのオリジナル電動アシストは製造はナショナルです。
ちなみにイオンオリジナルの子乗せ電動アシストは79800円であります。色は2色でシルバーとオレンジです。これもナショナルが製造しています。この回答への補足
結局、ヤマハとブリジストンとナショナルを1カ所で乗り比べることができる自転車屋さんは見つからなかったので、砧公園近くの「あさひ」でヤマハとナショナルと丸石を、荻窪の「ワタナベ」でブリジストンを乗ってみました。(あー遠かった)
して、なんと子乗せではなく、普通のアシスト自転車YAMAHAのPASリチウムを買うことにしました。
期待しすぎちゃったからか、子乗せ専用でも前に9キロの子供を乗せるとぐらぐらするのです。どうせぐらぐらするなら、普通のに前イスを引っ掛けて1~2年乗り、早めに後ろに乗せようと思い直しました。
大きな違いはない中これに決めた理由は、ちょっとした操作性の好み(ギアが昔なら、電池の鍵位置がやりやすい)と、色・甘すぎないデザインです。
皆様、回答ありがとうございました。
詳しい回答ありがとうございます。価格もさることながらオレンジというのも魅力的です。(機能にうるさいくせに、見た目にもこだわる私・・・(^_^;)
でも色々迷っているうちに リチウム電池が外せない条件になってしまい、イオンはあきらめることに。
No.3
- 回答日時:
ジャスコ品川店は電動自転車の品揃えも豊富で、もちろん試乗も大丈夫です。
2キロぐらいなら簡単に使えて、4万円台からあるので是非店員に聞いてみてください。商品知識、技術、アフターサービスも充実しています。かなり、おすすめです。ジャスコ!オリジナル子乗せ自転車が安いというのは、こちらの過去のQ&Aから知っていたのですが、アシスト自転車もあるんですか!4万円台からというのは魅力ですね。でも子乗せのアシストはないですよね?
で、ちょっと気になるのがジャスコの自転車や電動部はどこのOEMなんでしょう。中国のメーカーなんでしょうけど、きっと国内メーカーのどれかにそっくりなんですよね?10万円の国内メーカーのものと、どう違うのか、など、万が一ご存じの方が居たら教えてください。
No.1
- 回答日時:
販売系列が違うため厳しいとおもいます。
動けるうちに、試乗されては、
バイク物はメーカのホームページから実演展示してある特約店などの情報をききだしてください。
サンヨーなどママチャリメーカは大型スーパーや量販店、ホームセンタなどでも展示していますので、夕食の材料を買うついでに(OK、オリンピック、島忠など)
お値段高いが出産前後数ヶ月自転車に乗れない期間があってもリチューム電池なのでメンテナンス不要
ヤマハPASリチューム ヤマハバイク特約店
http://www.yamaha-motor.jp/pas/
お手ごろ価格で、とりあえず回生(エコ充電)ほとんど効かないと思いますが。
サンヨーエクナル ママチャリと同じ自転車店量販店
http://www.e-life-sanyo.com/products/cy/CY-SN263 …
ホンダラクーン ホンダバイク特約店
http://www.honda.co.jp/news/2000/2000204.html
詳しい情報ありがとうございます。とても参考になります。
第一印象で(^^ゞ ヤマハPASリトルモアかブリジストンアシスタラクラクマミーがいいと思っていたのですが、ヤマハは自転車メーカーではないから扱っている自転車屋は少ないかも知れませんね。なるほどバイク屋!ちょっと尻込み。やっぱり自転車屋で扱っているところを探したいわ・・・。
サンヨーは子乗せ専用自転車がないので選択肢から外しましたが、魅力のエコ充電が「ほとんど効かない」にもなるほどー!!少なくとも私はアシストがあるのに使わないで乗ることはほとんどないですね(下り坂くらいだな)参考になります。
ホンダが作っていたとは知りませんでした。かっこいい!と思って早速調べましたが生産中止になっていました。
自転車も車のように販売系列が分かれていたと思いますが、最近は変わってきているのだと期待したのですが。ネットショップでは各社を扱っていますよね。サイクルベースアサヒの実店舗などで大きなところなら試乗できないかしら・・・。遠くても、店舗が広々してて試乗しやすいところが理想です。引き続きアドバイスください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車何処で買うか。 大手実店舗で購入したい予定ですが、近くに自転車屋が無くて、でもネッ 5 2023/02/25 10:12
- シティサイクル・電動アシスト自転車 雨の日 に電動自転車(アシスト) はどうですか? 3 2023/04/10 11:31
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について ママチャリ型を妻が乗ってます。 私は自転車はほとんど乗らないのですが、ク 4 2023/07/01 17:53
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 6.70代の両親の購入で探しているのですが、インチが低い方が乗り降りし 6 2022/12/02 09:30
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車のお勧めを教えて下さい。 ちなみにブリジストンのアルベルトeは試乗して見ました。 2 2023/08/20 19:16
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車を買おうかなぁって考えてます。 乗ってる人に質問です。 どんな感じですか? 坂道と 3 2022/03/27 18:27
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- シティサイクル・電動アシスト自転車 【電動アシスト自転車 の購入】(1)価格.com か (2)近くの サイクルショップ か? 7 2023/03/23 17:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電動アシスト自転車
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
電動アシスト自転車でアシスト...
-
未成年なので電マが買えないで...
-
電動ガンのPSG-1について
-
電動アシスト自転車 異音
-
ブリジストンの アルベルトe 電...
-
フル電動自転車のこと
-
アシスタントしてない?
-
電動カンナの使い方
-
電動アシスト自転車を日本に輸...
-
PSP-2000のバッテリーは1000に...
-
NA01(GlocalMe U3X)の互換バ...
-
電動アシスト自転車の最高速度...
-
公道は教習所で習ったことだけ...
-
電動自転車について パナソニッ...
-
スペーシアギアとスペーシアと...
-
電動アシスト自転車の改造について
-
マキタのプロ用バッテリーとDIY...
-
PSPの電池パック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
片道7キロの通勤に使う電動アシ...
-
長距離、電動自転車、20インチ...
-
電動アシスト自転車を利用して...
-
ジモティーなどで安く電動アシ...
-
なんでババアはケンケン乗りを...
-
電動アシスト自転車を買わない...
-
電動アシスト自転車に変速機構...
-
電動アシスト自転車で、オスス...
-
電動アシスト自転車購入の選び...
-
通勤用自転車について
-
高齢者におすすめの電動自転車...
-
失敗しない電動アシスト自転車選び
-
しまなみ海道で電動アシスト自...
-
電動自転車はブリヂストンがいい?
-
アシスト自転車というのはママ...
-
坂道に強い電動アシスト付き自...
-
子供のせ電動アシスト自転車を...
-
回生充電機能付きの電動自転車
-
2~3社の電動アシスト付き自...
-
肺疾患の父が少しでも楽に自転...
おすすめ情報