プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の従姉妹のお話なのですが、
従姉妹は今年から新卒として病院で働き始めました。
同じ職種で5人の同期がいるらしいですが、担当する階ごとに2人と3人に分けられているらしいです。

そんな従姉妹から聞いて、これが普通なの?と思った出来事なのですが。
入社して1ヶ月経った頃に、上司と面談があったらしいです。しかし、従姉妹以外は面談があり、従姉妹は面談はなかったそうです。
従姉妹は持病もあるし(面接時に伝えてる)、従姉妹こそ面談で体調を聞いたりしてもいいのに…と思いました。
従姉妹いわく、同期の中で自分だけ女で、上司は男だから声をかけにくかったんじゃ?と言っていましたが、
こんな事ってあっていいのでしょうか?
それとも、私が知らないだけで日常茶飯事なのでしょうか?
これを聞いて、この職場に不信感を持ってしまいました。

A 回答 (2件)

質問者が何をそこまで問題に考えているのかがわからないなぁ。



従姉妹が持病があることで上司と面談したいなら、それは部下(従姉妹)の方から上司へ申し入れること。

一方、事業所の規則などで入社1か月目に面談すると決まっている場合に、従姉妹だけ面談がないという場合には、その旨を上司に問い合わせするといい。
わたしだけ面談してもらってないんですが~~みたいな感じで。
規定による面談でなければ、同期の4名の面談上司の判断。
従姉妹の仕事ぶりに問題がないから面談しないという判断かもしれないし、穿った見方をすれば性別や持病によって差別(面談は無駄)ということかもしれない。

つまり。
社内規定で定められていない任意の面談なら、上司の判断で面談の有無が決まる。
面談のある者とない者に分かれる。
これは日常茶飯事ーーーというかよくあること。
一方で、差別として面談を外されるというこは普通はないことなので、日常茶飯事ではない。

他方。
従姉妹いわく自分が女だから声をかけにくかったのではないかーーーという見解については、これは差別じゃなくても割とあり得ることだよ。
というのは、上司と部下で異性の場合、密室で1対1の面談は行わないことになっている職場も多い。
同性の上司が同席する規定の場合、その女性上司とのスケジュール調整もあるために面談が先送りになってしまうこともある。
例えば普通の会社に比べて病院だとスケジュール調整が難しい場合も多い。(いまの医療従事者のワクチン接種のスケジュール調整が難航しているのも似たようなもん)


それはさておき。
その病院で勤務していない質問者が不信感を持つのがちょっと不思議。
従姉妹には従姉妹の働き方や考えがあるんだから別にいいんじゃないの?
    • good
    • 0

従姉妹さんの職場では、入社1か月後の面談というのは、慣例として行われているのでしょうか。


 業種、職種が全く違いますので、単純には比較出来ませんが、私が入社して1ヶ月くらいの頃に、人事の方の面談がありました。
 その後、親しくしていた同僚がそっと耳打ちしてくれたのですが
「本当は、1ヶ月くらいで面談など無い。お前になぜ面談があったのかと言えば、ここで仕事が出来なければクビになるよという警告の目的の面談だった」と言われたことがありました。
 確かに、当時の私は、仕事の覚えが悪くて、周りにも何かとご迷惑をお掛けしていました。
 そのため、同期で従姉妹さんだけが面談が無かったというのは、従姉妹さんがこれまで真面目に仕事をされているので、特に面談の必要は無かったということかも知れません。
 面談と言うのは、あまり良いことでは行いません。
大抵、他部署に異動が決まった時など、あまり有り難く無い時(ただし、今の職場が良く無くて、むしろ異動したいと思っている時もありますが)のほうが多いのです。
 面談は、必要があれば行うものです。
単に面談が無かったと言うことを、悪いほうに解釈されないほうが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!